• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumiminaのブログ一覧

2011年04月20日 イイね!

20110417 今年最初のオフ会

 みなさん、ご無沙汰しております。

東北の震災から1ヶ月が過ぎ、復興に向けて一歩ずつ前に進み初めてます。

そんななか、この方主催の今年最初のオフ会(バーガーOFF)に参加してきました。

バーガーは久し振りにデラックスバーガーをオーダー。やっぱこれです!

食後は、納車OFFのこの方先頭で富士山一周ドライブ。

その後、桜満開な御殿場でデザートタイム。

初めて参加の方々や年末以来久し振りに対面した方々と大切な時間を過ごせました。











参加された皆様、お疲れさまでした。
まだまだ、余震も続いていまが、みんなで力を合わせて頑張っていきたいと思います。

P.S.
 次回はこのイベント、私幹事でがんばります。関東在住の皆さんご協力願いますね!
 今週末には、正式に開催案内を出したいと思いますのでお楽しみに!(笑)
Posted at 2011/04/20 21:39:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理
2011年03月18日 イイね!

20110318 東日本大震災から1週間 私にできること

 みなさん、こんばんは。
東日本大震災から1週間が経過しました。
「何シテル?」で、家族無事であることをコメントしてますが、
その後も家族は変わりなく過ごしています。

東北地方の被災地状況を見る度に、言葉で言い表すことのできない感情がこみ上げてきます。
被害にあわれた皆さん、なんとか頑張って下さい。

こちらでも、いろんなものが不足してきてます。
本日、会社を休み、廻りの状況を確認してみました。

まず、ガソリン。
すでに営業していないガソリンスタンドが多いなか、営業しそうなスタンドは
早朝から半端な数でない車の列ができています。

つぎに、食料品。
こちらも、スーパなどは開店前から長い列ができ、開店と同時にお米やパン、カップラーメン、
飲料水、トイレットペーパー、テッシュペーパーなどを求め、
数量制限の中での買い求めが続いています。

後は、電気。
我が家は今日で3回目の計画停電でした。時間帯は色々ですが1回3時間程度です。
娘×2には電気の大切さを学ばせてます。
鉄道関係は3/15より徐々に本数制限しながらも運行されています。
乾電池はどこのお店にもまったくない状況です。

夜の停電時は、トーチライト、ラジオ付懐中電灯、結婚式のキャンドルで過ごしていましたが、
長期化が予測されるため、LEDランタンを本日より加え、次回の停電に備えています。



こんな状況がしばらく続きそうです。
ただ、TVやWebで流れている情報を見たり、聞いたりしているだけでなく、
私にできることを少し考えてみました。

・必要以上のものは買わない。
・車は極力利用せず、移動を控える。
 利用するときは鉄道・バス交通機関、自転車、徒歩を考える。
・電気の使用も極力控える。

ですので、勝手ではありますが、
ブログの更新、閲覧、コメントも少し控えていきたいと思います。
ご理解をお願いいたします。

がんばれ、東北!!
がんばれ、日本!!
Posted at 2011/03/18 20:16:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族日記 | 暮らし/家族
2011年02月13日 イイね!

20110213 3連休最終日

 みなさん、こんにちは。

あっという間に3連休も最終日。
今回の3連休は。。。

初 日:休日出勤
2日目:1日中雪で殆ど自宅
3日目:たぶん買い物行くぐらい。。。

と、殆どブログネタになるものがありません。(汗)

こんなときは洗車ネタがと、愛車を見に行くと。。。







天気予報も明日と金曜は雨マークなので
解けるのをまって、バケツ1杯洗車でしのぎます~。
Posted at 2011/02/13 07:58:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族日記 | クルマ
2011年02月05日 イイね!

20110205エアーウォッシュ!?

 皆さん、ご無沙汰しております。
お元気にしてますか?

私のほうは年度末に向け毎年恒例(!?)の業務ピーク。(汗)
上手くいけば今月末には落ち着きそうですが。。。

ブログも約1ヶ月ぶりの更新。(反省)

ネタはやっぱ、「洗車」で。。。(笑)
とはいうものの、先週土曜日に洗車して以降、関東地方は雨も降らず、
寒さも徐々に厳しさが和らいできました。

愛車のボディを見てみると、ホコリは付着しているものの、雨降り後の汚れもなく
そのままでも許せる状態。。。

そこで思いついたのが、これを使った、自称エアーウォッシュ!!

エアーをかけながら、片手にマイクロファイバークロスを持ってボディをナデナデ。。。

結果的にはこんな状態↓。







個人的には十分満足な状態。水道の節約にもなって経済的かな。

ただ。。。ちょっと騒音が。。。(汗)
ご近所の方、お騒がせしました。。。
Posted at 2011/02/05 21:39:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2011年01月10日 イイね!

20110110連休最終日

 3連休最終日。いや~今日は寒かったですね~。
青い空で視界も良く、富士山も綺麗に見えます。



が、風があって空気がピ~ンと冷え切ってました。
ちょっとなまった体に活をと、お昼にいつも行く国営公園に行きましたが。。。



誰もいませ~ん。

日のあるうちに自宅に帰りました。

夜のスィーツにと、ココに行っておいしそうなものをセレクト。



明日から娘×2も3学期が始まり、我が家も本格的に2011年始動です。

Posted at 2011/01/10 18:40:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族日記 | 暮らし/家族

プロフィール

「@kumimina MINA♪さん、ありがとう!!」
何シテル?   12/27 01:00
既婚。4人家族。 サンデードライバー(土・日・祝日が主)ではありますが、車に乗るときはある程度輝きがないと許せないタイプです。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴールデンウイークのお知らせ&ハイエース セキュリティ多発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 12:39:29

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
3台目のBMW
BMW X3 BMW X3
4台目からBMWに目覚め現在2台目。 BMW乗車暦10年目。
トヨタ マークII トヨタ マークII
18歳の時に購入した1台目の車。 大学生の時ローンをアルバイトで払って大変だったけど色ん ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2台目。 まだ、20代なのにとっつあん車でした。 今思えばなんでカムリにしたのかなー?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation