• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumiminaのブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

20110108水漏れ対策

 2011年最初の3連休。

まずは、今年最初の洗車。昨年末のこの弾きはキープ状態。
この状態だと拭き取りもらくらくなんですよね!



拭き拭きしながら、年末最後の洗車で発見した助手席下の水漏れをチェック。。。



あっ、やっぱ水漏れしてる。。。



ということで3連休初日はDラーに行き、修理をお願い。

修理は短時間で終わり、帰りにちょっとスタバによってHot一息。




これで積雪があっても安心です。。。

Posted at 2011/01/10 10:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年01月09日 イイね!

20101229-20110103帰省レポ

 皆さん こんばんは!
皆さんのブログを拝見して、さあ、今年も頑張ろうと誓った今日この頃。
あれ、帰省のレポしてなかったっけ?ってことで、遅くなりましたが帰省レポを。。。

今年は2010年12月29日、AM8時代ののぞみに乗って帰省。13:00頃小倉に到着。
昼御飯は毎年定番のココに駆けつけます。



5月以来、久々の味。やっぱ私の中でNO.1です。



その後、帰省している間、必ず食べるものを頂き、





お正月ということもあって、



を頂きました。これ真ん中に映っている、湯引きもとてもおしいんですよ!

写真、撮り忘れてますが、ここにも行きました。
ここはやっぱり、かしわうどんがオススメです。

それにしても、今回は雪、雨、風でとても寒かったです。。。

でも、元気の源をたくさん頂いたので、2011年も頑張りま~す!
Posted at 2011/01/09 20:43:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族日記 | 暮らし/家族
2010年12月26日 イイね!

20101227今年最後の日曜日

 皆さん、ご無沙汰しております。
気が付けば、あっという間に12月も残り僅か。今日は2010年最後の日曜日となりました。

クリスマスも無事に終え、娘×2はサンタから頂いた、
長女へのWiiと、次女へのキックボードで楽しんでます。

お父さんは、29日から北九州帰省のため今年最後の洗車。

SWISSVAX BLAU-WEISS を施工してはや91日を超えました。

さすがに、撥水の状態もこんな具合です。

ルーフはもう撥水なし状態。


ボンネットはまだ撥水してますが、


水玉は大きくなってます。


とは言え、ヌリヌリ当初は、
半年持てば最高、
3ヶ月で期待どおり、
3ヶ月以下だと期待はずれ

と考えていたので、期待通りの効果はあったということに。

耐久テストは今日で終え、年末ということもあり改めてヌリヌリです。
やっぱ、撥水といえばこれ↓です。


今年のブログアップは今回が最後になるかと思います。
皆さん、1年間ありがとうございました。
来年も輝く1年になるように頑張りたいと思います。




Posted at 2010/12/26 14:26:02 | コメント(19) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2010年12月06日 イイね!

20101205_見事な今年最後のOFF(詳細報告)

 みなさん、こんにちは。
今日は、予告どおり(!?)
禁断の会社お休みし、AM公共機関への届出処理を終え、ゆっくり午後を過ごしています。

昨日の今年最後のOFFの帰着報告に続いて、詳細報告を。。。

12月5日 日曜日 快晴 雲ひとつなしの青空
7:30 自宅出発し、スタバに寄り道してドリップコーヒーをケータイマグに補填。
8:13 中央自動車道 国立府中IC入り。
     渋滞もなく、スイスイ状態で、集合時間10:20までかなりの時間が・・・
     途中、特段用事もないのだが、談合坂SAで一服、二服し、集合場所の谷村PAに到着。
     やっぱ、一番乗りでした。

     その後、HiGE!さんササ*さんひろパチさんと再会
      (先着3台までの紹介とさせて頂きます。(笑))し、続々と仲間が集結。



10:40頃(?) 谷村PAを出発し、一路聖地を目指します。

到着後、早速オーダー、今回はスペシャルステーキバーガー をオーダー。



無言で食べ尽くしました。やっぱり最高!!

ここで、お別れ組みと二手に別れます。(お別れ組みの方々、またゆっくりお話しましょうね!)

居残り組みは、西湖方面に。。。(実は私、西湖は初めて行きました)
ここで、記念撮影↓。



14:00頃(?) 北上し、山梨の笛吹川でスィーツタイム。



おしゃべりタイムの途中、ブライダルフェアーでレッドカーペットを花嫁がとおったり、
甲府のきれいな夜景を見たりして、楽しい時間を過ごしました。
(写真は。。。撮っていません。。。(汗))

最後に、甲府といえば、今年のB-1グランプリ覇者の甲府とりもつ煮
ということで、発祥のお店(の支店)に行って夕食タイ~ム。





そばは食べ放題でしたが、私は3枚でお腹いっぱい。
本命の甲府とりもつ煮も2/3あたりから。。。(汗) でも、おいしかったです。

19:30頃(!?)ここで、1年間の感謝と、皆さんとの再会を願って解散。

19:49 中央高速一宮IC入り。

20:50 自宅着。(中央道はノンストップで走れましたよ!)

参加された皆さん、今回もお蔭様でとても楽しい時間を過ごすことができました。

ありがとうございました!


とくに、毎回いろんな企画を練っていただく★おんちゃさんご夫妻には、
感謝の気持ちでいっぱいです。


みんさん、2011年もよろしくお願いいたします。


P.S
 集合写真は、本日より私信でメール送信して行きます。(笑)

Posted at 2010/12/06 15:25:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年12月05日 イイね!

20101205_見事な今年最後のOFF(帰着報告)

 みなさん、こんばんは。

今年最後のOFF

雲ひとつない最高の天気の中で楽しく過ごせました。

再会した、たくさんの仲間たち、みんないい笑顔していましたね~!

参加された皆さん、大変お世話になりました。

帰りも19:30毎一宮御坂ICにINして自宅20:50着。(早っ!!)

なんと中央道は渋滞もなく、
一度も止まることなく国立府中ICを出ることができました!


帰り、この方とランデブー走行。

渋滞ないと、こんなに近くなんですね!。。。



詳細は、明日 。。。
Posted at 2010/12/05 21:24:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@kumimina MINA♪さん、ありがとう!!」
何シテル?   12/27 01:00
既婚。4人家族。 サンデードライバー(土・日・祝日が主)ではありますが、車に乗るときはある程度輝きがないと許せないタイプです。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴールデンウイークのお知らせ&ハイエース セキュリティ多発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 12:39:29

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
3台目のBMW
BMW X3 BMW X3
4台目からBMWに目覚め現在2台目。 BMW乗車暦10年目。
トヨタ マークII トヨタ マークII
18歳の時に購入した1台目の車。 大学生の時ローンをアルバイトで払って大変だったけど色ん ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2台目。 まだ、20代なのにとっつあん車でした。 今思えばなんでカムリにしたのかなー?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation