
7月下旬に見つけたケーブルの輸送記録を…
住所不明で届かない…騙された…
という気持ちがいっぱいだったんですが…
毎日のように通過報告が来るのです。
で…追跡番号?初めはわからなかったし
どの業者かもわからないので不安でしかない。
ヤマトさんは…個人でビック登録しているので…
課金しておけば割り引率がデカいので…
引っ越しする際にどどんと入金しております^^
でこちらは国内で私の住所にお届け物があると
ヤマトさんからLINEがきたりメールで
お知らせしてくれるので便利です。
が?...輸入品は除外されていた模様^^勉強になるなぁ。
で電話連絡があり…詐欺ではないとわかり…
住所不明?というのに疑問…
番地の後に…部屋番号…建物名がざっくり記載されておらず...
4桁の番地になっており…そりゃぁ住所部名になりますわ…
向こうじゃなんとかアベニューの何番何号のみでしょうし…
日本くらいじゃないですかねぇ?建物名とか…いっそのことすべて数字で…
いや桁数多いと覚えらんないので現状で。。;
後日お届けと電話口で云われたのですが…
配送センターにありますか?ドライバーが持ち出していますか?と
お尋ねしましたらセンターにありますというのでイの一番で取りに行きました。
私は基本的にセンター止めにいたします...地元でセンターに届いて…
私の住処迄4日もかかったことがありまして…しかもドライバー持ち出し…
急ぎの物は受け取りに行った方が早い…もしくは近くの受け取りボックス?
高価商品は…共同の置き配BOXは怖いですし…
昔ながらの大家のいる長屋や下宿は
そういった面ではいい時代だったんでしょうねぇ
8月2日に注文が確定され
8月16日に届くとの話に…連休中の居ない時期かぁと落胆していましたが…
1本のみを注文した場合なぜか10月10日という…恐ろしい日取りなのも
ドキドキをくれるスパイスというか…ミラクルだよなぁ…初めての国際注文
正式名称のない…変換コネクタ…
余剰品のコネクタはどぉしようw
ブログ一覧 |
ETC | 日記
Posted at
2023/08/12 20:06:41