
車に乗り始めて早7年。
高校の時に一目惚れした車を社会人になり中古車屋を巡って探し出して乗り始めた『スターレット』というトヨタのハッチバックコンパクトカー。
今まで車に関する色々なことを勉強させてもらったこいつに別れを告げようかと悩んでいる毎日です。
今までは2台所有でも大丈夫だろうという甘い考えを持ってきましたが、いざ子どもができてしまうと、色んなところで苦しい現状が突きつけられます。
結婚したときはキャパが中心的、買い換えてからはさらにセレナ中心的。
スターレットはほんと1ヶ月に1回乗るか乗らないかになってしまいました。
ハイオク仕様のスターレットはガソリンの高騰も乗る機会の少なくなる原因となって来ました。
スターレットは車を運転する楽しさ・弄る楽しさ、人・仲間のありがたさ、そして事故の恐ろしさを身をもって体験させてくれたやつです。
まだ手放すと決めたわけでもないのに考えただけで胸がいっぱいになってきます。
そんなスターレットもこの世に日の目を見て今年で18年目。16万キロ以上走りました。
サーキットでオーバーヒートしたにもかかわらず現在も元気で刺激的な走りを見せてくれます。
エンジンも頑張って載せ換えました。
エアコンも取っ払いました。
しかし、老化は否めないのが現状。
もうぼろの車に乗ってくれる人は居てないかも知れません。
それならいっそのことバラバラにして使えるものを必要な方に使ってもらおうかとも思っています。
長くても次の車検までは乗ってやろうと思いますが、子どもが産まれたらそれが早まってしまうかもしれません。
セレナもよいですが、スターレットもかなりよい車だと思います!!!
暇ができた休日には綺麗にしてやりたいと思います!
Posted at 2008/05/20 00:09:12 | |
トラックバック(0) |
スターレット | クルマ