• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょにぃ♪のブログ一覧

2010年07月29日 イイね!

ホーン取替えましたw

ホーン取替えましたw今日はせっかくの休みだったので前々から気になっていたマイルドアリーナホーンをアリーナⅢへと取替えました。

天気は雨でしたが、ガレージとカーポートのおかげで天気を気にすることなく作業ができましたw

今まで付いていたアリーナは初代で嫁が初めて買った車につけていたのをいまだにまだ使っていました。
しかしホーン本体は幾度も事故にあいボロボロ。
セレナに取り付けるときに原因不明の音量低下。
その為、いかついアリーナの『PAAAAAN!!』も今は『Fuooooon。』とマイルドな音色に。
ということで今回交換とあいなりました。
写真を見ていただければ分かるのですが。10年というのは小型化が進むもので回路ボックスの大きさが約半分位になっていてびっくりです。
そして、1年以上ぶりにグリルをはずしましたw
弄らなさすぎ!
作業も終わり試し鳴らしをしたら音量の大きさにびびりましたw
うちの子も昼寝中の大音量のクラクションにびっくりして飛び起きて泣いていました。
Posted at 2010/07/29 20:22:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2010年07月22日 イイね!

BEMFジェネレーターモニタープレゼント

a 応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式、所有年数)
車  名( 日産セレナライダー   )
年  式( 平成20年式  )
型  式(  C25    )
所有年数(   2年6ヵ月     )

b 応募される所有車両にチューニングパーツを装着していますか?
1.はい
2.いいえ
回答(  1   )

c bの質問で1と回答された方に質問です
装着されているチューニングパーツの種類について教えてください
(複数回答可 アルファベットをスペースで区切って列記してください)
1.排気系(A:マフラー、 B:エキマニ、 C:スポーツ触媒)
2.吸気系(D:エアークリーナー、 E:インテークパイプ)
3.足回り(F:スプリング、G:ショック、H:車高調、I:タイヤ、J:ホイール)
4.エンジン(K)
5.電気系(L)
6.その他(M)
回答(  I J M        )

d カー用品は主にどこで購入されますか?
1.大型量販店
2.専門ショップ
3.タイヤショップ
4.通販
5.その他
回答( 1・3・4   )

e サーキット走行会などに参加したことはありますか?
1.はい
2.いいえ
回答(  2  )

f ECON+は知っていましたか?
1.はい
2.いいえ
回答(  2   )

g こんなパーツが欲しいという希望があれば教えてください

         車高調 マフラー HIDフォグライト 


※この記事はBEMFジェネレーターモニタープレゼントについて書いています。
Posted at 2010/07/22 23:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「エロイガーター装着っ!!!http://minkara.carview.co.jp/userid/356647/car/267804/4124112/photo.aspx
何シテル?   11/14 15:32
まいどw ボード好き(バカ)・車好きな2児のパパ、じょにぃ♪ですw MC後のセレナ ライダーハイパフォーマンススペックに乗ってます! 子育て&車弄りに夢中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 222324
25262728 293031

リンク・クリップ

Bee☆R Bee☆R BR-ROM ストリート仕様Ver.Up版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/02 19:17:56

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
セレナライダーハイパフォーマンス 10馬力UPは伊達じゃないですねぇ~! 加速が気持ちい ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
車いじりの楽しさを教えてくれたスターレットGTです! この車でセントラルサーキット初挑戦 ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
嫁さんの所有していたキャパです。 ドラゴンとかいうフルエアロキットをつけているようです。 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
H22年式のオッティライダーです。 嫁の通勤&買い物カーです。 セレナが弄り終わったら ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation