• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へろ道のブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

観楓会からの初道スイ秋オフ…

初道スイ秋オフに途中参加してきました!
土曜日、会社の観楓会で定山渓温泉へ。
そこそこの人数の会社なので色々とお酒がらみの事件がありましたが、なんとか終了。


一度帰宅して車入れ替えをして、砂川へ!
実は10/15日は、台風で延期になっていたダートラ地区戦が開催されていたので寄り道してお土産を渡しに。









ここで、道産子さん、全日本ダートラPN1チャンピオン、期待の若手と合流(笑)最終戦なので、色々な人が居て来年の話や肉体改造の成果について話し観戦。
そんな間にオフ会場所が変更になった連絡を受け移動しました……ダートラ場の入り口じゃん。


初道スイ秋オフ、スイフトが沢山居て興奮しました。私の車もジャンルの珍しさとスパイクタイヤのお陰で人が集まって新鮮な感じがして良かったのですが、ジムカーナ及びダートトライアルの知名度の無さをかなり感じました。なんせ、車は無かったけど全日本ダートトライアルPN1チャンピオンが自車の模型持ち込みで来てたのに誰も気付きもしない(大爆笑)
別の目的は実現しなかったけど、オフ会がこんな感じと言う新しい経験ができたので良かったと思います!


帰りにナカヤのアップルパイ購入して帰宅、明日の三時のおやつです(笑)

Posted at 2016/10/17 00:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月04日 イイね!

ドライブ……

日曜日なのに何故か早く目が覚めてしまったので、ドライブする事にしました。
2週間ぶりにスイフトのエンジンをかけて向かったのは、支笏湖。何年ぶりだろう。二十歳位の時は土曜の晩は結構通ってたな〜
朝からなんて初めて来たけど、バイクが凄い多いですね!湖畔の駐車場に30台くらい止まってたので、少し離れたP帯でコンビニコーヒー飲みながら休憩中です。天気は曇り&霧雨。雨粒が大きくなって来たのでそろそろ降りますか……


Posted at 2016/09/04 09:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月14日 イイね!

カッコいい車高やめました…

納車されてから、かっこいいと言う理由のみで手をつけていなかった車高を弄りました。

画像の通りの車高になりました。
プラス10㎜なのにこの高さ、立派な砂利車になったかな〜
バケットシートのポジションも上げて少しだけ前が見やすくなった。
21日の砂川がぶっつけ本番になるのが不安です。
Posted at 2016/08/14 01:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月17日 イイね!

オイル交換の筈が……軽量化?

今日は朝から月曜日の準備、砂川のダートラ場で練習会があります。
先月の地区戦でフェンダーライナーが旅立ったので新品を購入。画像は忘れました。
交換前に練習用タイヤの組み替えを8本!これも画像は忘れました(笑)
PM17時からやっとリフトに乗せて、ウィ〜ンと上げたら…………汚ねぇ!気持ち悪いくらい汚ねぇ!!先月一時間半もかけて洗ったのになんだこりゃって位汚ねぇ。
アンダーガードを外したら重さでよろける程、泥!

ここから、2人でエアガンやヘラで泥落とししました、今日は日曜日なのでおみせの営業時間は18時まで、なのに気付けば時間は19時を回っていました。










最終的にこんなに取れました。しかもアンダーガードは歪み、センターパイプはベコベコ、最悪です。
オイル交換も予定していましたが、ライナー取り付けのみで終了、またまた画像は撮り忘れました。

最終的にスコップ5杯分の泥が取れました!車が遅く感じるはずですね。まだまだ取れそうでしたが時間的に無理なので諦めました。
練習会少し早く走れそうです!?



Posted at 2016/07/18 02:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月05日 イイね!

少し前の話ですが……

停止時に1速が入らなかったり引っかかったりしていたので、シンクロが怪しいと思ってミッションOHを頼みました。
結果画像のシフトフォークの先端のプラスチックが居なくなっていて入りが渋くなっていました!


まさかの部品でした。
普通の使い方をしていれば壊れないのでしょうが、1速を多用するダートラやジムカーナでは消耗品でしょうね。後、ミッションオイルが足りない状態でガチャガチャ荒く操作すると……
スイフト、ミッションオイルがかなり入り辛いです、過去に自分で交換して1度だけ1リットル位しか入っていない事がありました、しかも練習会で全開走行。良いオイルを入れていたから軽傷でしたが、純正や変なの入れていたら全損だったでしょう。
最近入り辛いとミッションOHを検討中の方は1速シフトフォークも疑ってみた方が良いと思いますよ〜
今現在はスコスコ入るようになりました(笑)
Posted at 2016/07/05 01:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

通勤車乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SWK / スズキワークス久留米 スポーツECU SPEC1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 18:55:07
BLITZ SUSパワー純正交換タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 22:12:26
安定の王将テイクアウト 山海食堂 #186 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 08:00:41

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
セルボから乗り換えです。 マニアックな5AGSの4WDです。 どんな仕様なのかはノーマル ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
就職祝いに、親に頂きました。ハッチバックが欲しいと伝えておいたら、なぜか真っ赤なフェステ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
一型のGTターボでした。始めて自分で買った車でした。無事故と言う事で買いましたが、当然の ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
セダンでマニュアル四駆ターボ!スバルと言えば、インプレッサですよね(笑)しかもB4の出る ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation