• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイスケ660のブログ一覧

2023年09月24日 イイね!

ありえない間違え・・・そして本日のコース

ありえない間違え・・・そして本日のコース本日のJMRC戦に出場しサクッと負けてきたというところは想定内な話なのですが・・・

まず、昨日の話からしましと
会場となる千歳が走り放題の日でしたので、珍しく真面目に練習中に

「あれ、そんなサイドターンできなかったかな?できねえな・・・」

と、半日以上悩み、ふとサイドターンをしている自分の操作を見てると

「左足動いてないじゃん(滝汗」
(ご存知とは思いますが後輪駆動のサイドターンはクラッチを切ってサイド)

数週間前まで散々S660でもフルターンやってたのに・・・
(クラッチを切らないなんてこと自分が一番信じられない)



そして本番のタイトル画像が本日のコースですが、30番パイロンがサイド必須なコースです。


1本目
「いや、そこのサイド余裕でしょう(笑)でもクラッチ忘れないでおこう」

と出走前に心で唱えいざ出走!
29番パイロンまでイメージ通り走り、いざ30番パイロンに侵入してサイドを引くも・・・

「あ、また左足動いてないじゃん(滝汗」

因みに、2本目は何とか決めました。(今年最後のフルターンかな?)

ご参考にコース距離感を説明しますと、1番パイロンで2速、2番パイロンで3速に入れ、4番パイロンまでに2速に減速し10番まではそのまま2速で走りました。
そのあとは1速に減速し、また2速に・・・の繰り返しみたいな感じです。

1速へのシフトダウンって、ジムカーナを経験したことがない方は馴染みがないかも?ですね!
サイドターンも含め、とにかく駆動系に負担がかかる競技だったりします。

また、本日地区戦の最終戦ということで、シリーズチャンピオンが決まり喜んだ人、あえなくの逃した人、そもそも今日うまく言った人、調子が悪かった人、来る時に鹿をひいた人💧
「とにかくみなさんお疲れ様でした」という気分で、早々に街乗り仕様に戻そうと思いましたが、まだ草ジムカーナがあり強制参加させられそうな・・・
Posted at 2023/09/24 18:53:27 | コメント(0) | 日記
2023年09月18日 イイね!

自己満足

自己満足趣味なんて、ほぼそうかなって思っていますが
でも、それが大事なんでしょうね!

とりあえず来週の大会にエントリーしましたが何の勝算もございません・・・
恥の上塗り?感もなくはありませんが、頑張ってるということで良しとしましょう笑

地味にフロントの6.5J +40mmって、まじまじと見られるとギリギリア●トかも😅

ってか、この申告書ちゃんと書けてるのだろうか??

ま、いっか!

これが終わったら、リアパットとタイヤをノーマルサイズに戻して美瑛の「青い池」とか行って見たいなと思ってます。
行けるかな・・・




Posted at 2023/09/18 18:03:10 | コメント(0) | 日記
2023年09月16日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!9月19日でS660と出会って1年になります。
この1年を振り返ります!

■この1年で購入時から変えた内容
 ざっくりと!
 モデューロのオプションがほぼ全て付いている走行距離7.2万kmのノーマルのベータでしたが、ストリートライトチューンでジムカーナを走れるようにしたい、そういった自分なりの目標があって、まずは足回りとマフラー、サブコンまでをこの一年でやりました。
 しかし、ジムカーナの特異性があってブレーキパットだけは競技用を、加えてコースの決まりでロールケージを付けましたが、それ以外は過去の経験値を生かして?市販品をセッティングで誤魔化し?いや、ごまかせてないというか乗りこなせてはいない💦です😭
 8月には大会に出場、とりあえずJMRC戦での実績を残しました。
 この時のエピソードが一つあって、車検の時に車台番号の刻印位置がわからず・・・「コーションプレートで良いか(笑)」ってね・・・
 (助手席のフロアマット下でした)





■これからやること
 皆さんのS6を見ていると、やっぱりエアロとかでカッコよくしたいなと!ただ、お財布事情が🙃
 それと、来年は1セットジムカーナ用で新品タイヤを用意したいです!

S660は、正直にいうと
ジムカーナでタイムを出すことは簡単ではないかなと思っているのですが、自分としては「車好きのおじさんがなんかやってる!なんかいいな!」と思ってもらえるようにドライビングを磨きたいし、そういった車づくりをS660でやってみたいなと思っています。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/09/16 15:10:13 | コメント(0) | 日記
2023年09月14日 イイね!

とりあえずではなく購入は必須

とりあえずではなく購入は必須
昨日届きまして、巻末のインタビュー途中で寝落ち…

さて、仕事しなきゃなので、この話しは手短に!

皆さん良い一日をお過ごしください😊


Posted at 2023/09/14 08:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月09日 イイね!

もう3年分くらい乗ったんじゃない・・・

もう3年分くらい乗ったんじゃない・・・決してジムカーナを本格的にやろうとは思っていないのですが・・・
草ジムカーナがほとんどない地区なので、何か出ようと思うとほぼ必然的にJMRC戦になってしまう北の大地北海道です。

ブログタイトルは、今日練習に行った際に言われました!
(いや、あなた達こそ私の3倍以上練習してるやん)
ここ数年ジムカーナの練習にすら行っていなかったですし、ショップにもほとんど行かなかったので、去年まではレアキャラと言われていましたが「今年は会っても有難みがない」らしいです。

さて、
本日は千歳に練習というか、リアタイヤ Z3の165/50R15を試しに行きました。
天候は雨時々曇り・・・
この車、ウエットが難しいというか、まだ自分自信の感覚が戻っておらず、気がつけば「踏んでない」ことも多々ありますので、今のところ車のせいではないかなと思っております。

そしてダンロップのZ3はグリップ良いので、まあとりあえず165でもなんとか・・・
いや、本当は175〜185くらいが良いんじゃないかと思ってますが、規定上71Sがためなので・・・
(規定とかってヤダからJMRC戦は避けたかったのですがね・・・結局はって感じです)

まあ、わかってはいましたが
・タイヤが小さいのですぐ3速に入っちゃう(汗
・なんならスラロームは2速、手が追っつかない(汗汗
・2速スラロームから1速に入れてターンのタイミングがムズイ(汗汗汗

ジムカーナなんでそのくらい当たり前ですが、現役ではありませんので勘弁してほしいです!
強いて言えば、クロスミッション入れたみたいな雰囲気は出ますが(笑
もう全て雰囲気で乗り越えますか!


うーん、来年タイヤサイズどうしよう・・・
(今年はもらった中古のZ3で乗り切ろうとしています)
いや、タイヤよりエアロつけてかっこよくしたいので誰か来年タイヤください(笑

あ、明日は日向坂46 金村美玖の誕生日!
(また余計なネタですみません🙇‍♀️)



Posted at 2023/09/09 23:01:05 | コメント(0) | S660 | 日記

プロフィール

「現代のコーナーリングマシン http://cvw.jp/b/3566738/48605770/
何シテル?   08/17 14:53
お遊びですがS660ジムカーナ走行を楽しんでいます!! S660でもジムカーナが楽しめる様に頑張っていますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キーレス電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 10:03:38
冬タイヤに交換。下回り防錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 22:55:06
ソフトトップ張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 20:37:56

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
普段はタントカスタムに乗っていますが、遊べる車が欲しくてセカンドカーとして購入したS66 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
通勤、買い物用です。 両親が高齢で免許の返納済みですので、たまにですが両親の足としても使 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
車人生の機転となった1台です。 この車までCR-X EF-8、インテグラ DC2,DC5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ネットで発見し通勤用(兼ジムカーナ用)で購入、冬も普通に乗ってました。 なんか知らんけど ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation