• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイスケ660のブログ一覧

2023年09月09日 イイね!

もう3年分くらい乗ったんじゃない・・・

もう3年分くらい乗ったんじゃない・・・決してジムカーナを本格的にやろうとは思っていないのですが・・・
草ジムカーナがほとんどない地区なので、何か出ようと思うとほぼ必然的にJMRC戦になってしまう北の大地北海道です。

ブログタイトルは、今日練習に行った際に言われました!
(いや、あなた達こそ私の3倍以上練習してるやん)
ここ数年ジムカーナの練習にすら行っていなかったですし、ショップにもほとんど行かなかったので、去年まではレアキャラと言われていましたが「今年は会っても有難みがない」らしいです。

さて、
本日は千歳に練習というか、リアタイヤ Z3の165/50R15を試しに行きました。
天候は雨時々曇り・・・
この車、ウエットが難しいというか、まだ自分自信の感覚が戻っておらず、気がつけば「踏んでない」ことも多々ありますので、今のところ車のせいではないかなと思っております。

そしてダンロップのZ3はグリップ良いので、まあとりあえず165でもなんとか・・・
いや、本当は175〜185くらいが良いんじゃないかと思ってますが、規定上71Sがためなので・・・
(規定とかってヤダからJMRC戦は避けたかったのですがね・・・結局はって感じです)

まあ、わかってはいましたが
・タイヤが小さいのですぐ3速に入っちゃう(汗
・なんならスラロームは2速、手が追っつかない(汗汗
・2速スラロームから1速に入れてターンのタイミングがムズイ(汗汗汗

ジムカーナなんでそのくらい当たり前ですが、現役ではありませんので勘弁してほしいです!
強いて言えば、クロスミッション入れたみたいな雰囲気は出ますが(笑
もう全て雰囲気で乗り越えますか!


うーん、来年タイヤサイズどうしよう・・・
(今年はもらった中古のZ3で乗り切ろうとしています)
いや、タイヤよりエアロつけてかっこよくしたいので誰か来年タイヤください(笑

あ、明日は日向坂46 金村美玖の誕生日!
(また余計なネタですみません🙇‍♀️)



Posted at 2023/09/09 23:01:05 | コメント(0) | S660 | 日記
2023年09月03日 イイね!

本当にいい車だと思います

本当にいい車だと思います金銭的な余裕があればずっと乗っていたい!
ホンダのこのクラスでは最高の一台だと思います。
Posted at 2023/09/03 11:54:00 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年08月29日 イイね!

出張2日目 浦河町ラーメンまさご

もう卒業したメンバーの生写真ではめてしまいました💦
しかもタイトルと関係ない…
これまた旅のお供です💦

本日の晩飯は、ラーメンまさごで醤油ラーメンを食べたのですが、一言、美味かった🍜

決してスープは濃い方ではなく丁度いい塩み、もやし多めで炒めた風味が好きだし、チャーシュー2枚も美味かった!
小ライスつけて、1000円というのもいいですよね😊

皆さん好みがあると思いますが、なかなか評判が良いラーメン屋さんですので是非!




Posted at 2023/08/29 19:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月28日 イイね!

出張で浦河へ



今週末まで出張となり、旅のお供に上村ひなのちゃん🐰
晩飯食べたらすぐ「ひな会い」を見たいのですが、流石に、先に事務仕事しなければなりません…DX反対!

因みに移動は社有車のキャラバンですが、FRなので非常に運転しやすいです!
あぁ…いまFFでジムカーナやったら、きっとドライブシャフト折っちゃいます…

と、また意味のないブログでした💦

Posted at 2023/08/28 19:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月26日 イイね!

今さら感・・・メンテナンスモードでのジムカーナ走行

今さら感・・・メンテナンスモードでのジムカーナ走行8月初旬、数年ぶりにジムカーナの大会に出たのですが、まだ車の挙動を把握しきれていないと感じたこと、VSAメンテナンスモードをまだ試してみたかったので、ふら〜っと小一時間ジムカーナコースを走ってきました。

北海道ジムカーナシリーズ戦は、次戦十勝のサーキットととなりますので、スラロームコースの新千歳は本日プライベートコース状態!
気になっていた冒頭の2点を試してみましたが、特にメンテナンスモードにすると自分の仕様では急変!
S660のことナメてました・・・

とにかく、アクセルのON/OFFで車が暴れてしまいますので、タイヤのエアやスロコンの効き具合を調整して、何本か走ってステアリングの切り戻しやアクセルワークを変える必要性に気づき、4本くらい走って何とかタイムアップに結びけたものの、まだまだ研究が必要です(汗

もっと早く調べて試せばよかった・・・
まだまだ、S660の初心者でございました(汗

出発前、思いついてから慌ててガレージでタイヤ交換
インパクトは充電していなかったので使えず・・・



到着後、適当にパイロンを並べコースを作りました



まあ練習なので、数十年もののヘルメット、古い方のグローブ、フェイスマスク(練習後します際にビチャビチャでした・・・)、なんとなくタオル、作業用軍手



これが持って行った全てというわけではないですが、だいたい使う工具類はこんな程度です(やる気がないわけではないです・・・)



とりあえず、余計なものを外します(幌は後で外しました)



サイドブレーキ、ノッチ数というよりはナットのとこの遊びなが無ければ自分的にはOKです(写真は、一回緩めて遊んだ時のものです。最初に走る前に1回緩めて締め直しています)



タイヤのエアーは一番重要な調整!(と、大昔のイベントでガンさんに教わりました)



と、わかっているように書きましたが
自分は、なんちゃってです・・・
Posted at 2023/08/27 00:00:42 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「エアゲージ続編・シバタイヤ ウイナーズキャップ http://cvw.jp/b/3566738/48642659/
何シテル?   09/07 15:56
お遊びですがS660ジムカーナ走行を楽しんでいます!! S660でもジムカーナが楽しめる様に頑張っていますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キーレス電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 10:03:38
冬タイヤに交換。下回り防錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 22:55:06
ソフトトップ張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 20:37:56

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
普段はタントカスタムに乗っていますが、遊べる車が欲しくてセカンドカーとして購入したS66 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
通勤、買い物用です。 両親が高齢で免許の返納済みですので、たまにですが両親の足としても使 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
車人生の機転となった1台です。 この車までCR-X EF-8、インテグラ DC2,DC5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ネットで発見し通勤用(兼ジムカーナ用)で購入、冬も普通に乗ってました。 なんか知らんけど ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation