2024年07月28日
987ケイマンを売却してから平凡な日常を過ごしています。
車が無い休日は何だか心に穴が開いたような感じです。
次期車は免許を収得してから初めてのMT車になりました。
MT車は教習所以来で今のところ坂道発進が恐怖以外の何者でもないですが、納車後はほとんど車のいない夜中にコソコソMT操作を練習したいと思います。
納車までyou tubeでMTの操作方法と坂道発進のやり方を勉強します。
(とてもいい時代になりました)
本当はMT車をレンタルして実際に練習したかったのですが、MTのレンタカーが自分の住んでいる地域や近隣町に無く、you tube座学と過去の教習所の経験で納車当日を迎える予定です。
次期車のクラッチを踏んだ感想ですが、私にとってはありえんぐらい重くて左足にしっかり力をかけないと元の位置までクラッチペダルが跳ね返ってきてしまいます。
ですが販売店の方は「こんなもんです、まだ軽い方ですよ」と、教習所のMTも初めて踏んだ時は重たいな~と感じたので乗ってるうちに慣れるでしょうか?
ともかく納車は自走で自宅まで帰る予定なので納車が楽しみな半分、MT車を運転する不安も半分です。
Posted at 2024/07/28 16:43:26 | |
トラックバック(0) |
車探し | 日記