• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっと@電気くんのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

久しぶりに秘密基地に。

久しぶりに秘密基地に。届け物があったのでまーにいさんのところへ。




リフレッシュしたまーにい号に試乗させてもらいました。




フレックス良いですね~。ストリートにはぴったりですね~NBアッパーのおかげで全くうるさくなく、ストローク量もあって乗り心地良いですし。まだ、もう少し煮詰めていくそうです。

もしかしたら、ARCのスタビが良い仕事しているのかもしれません。自分のとロール量が違います!減衰をあげていないのに少し飛ばしても全然大丈夫ですし。

楽しかった。(笑)




そんでもって自分は軽ミで手に入れた、ステージさんのブレーキパッドに交換しました。今まではアケボノの純正同等です。


まずはリア




リアの方が減ってました。だからダストが多かったんですね。普通に1万4千キロ走行。ちょっと減りが早めか?


次はフロント



そこそこ減ってる感じですかね。リアより全然減ってないです。



で組んで試走~。



そこそこ効くようにはなったみたいですが全体的にブレーキバランスは前よりですね。バランス的にはアケボノの方がリアよりで好きだったかも。なれれば問題なしかな?ブレーキングでフロントが入っていくんで突っ込みはしやすいかもです。


帰り道で高速域からブレーキングしたらかなり制動距離は短くなってました。基本的にタイヤ(Sドラ)のグリップが足りないのでこれ以上効くパットはあんまり意味ないかも・・・



もう少し当たりが出てくるまで、観察しましょう。(笑)





帰りはオープンで帰れました。



まんぞくまんぞく。










話は変わりますが、めがねを新しく作ったんですがそのときにめがねケースが選べるんです。


そこになんと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





VR-AとVR-Bが~



かなり近似色です。



そんな風に思って喜ぶのは自分だけだな~とか思ってます。(爆)
Posted at 2010/06/27 20:28:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月20日 イイね!

やほー!に載ってました。

この間の20thの時の記事ですね。いまさらですが(笑)


shuchaさんの車ですね。

リンク
Posted at 2010/06/20 22:32:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月14日 イイね!

やっと繋がるように♪

やっと繋がるように♪最近買ったネットブックが今までの無線LANに繋がるんですが、ネットが切れてしまう。。。
2階に上げたデスクの無線LANも頻繁に再接続を繰り返す。


たぶん。親機がダメっぽい。



いい加減頭に来てたので電気屋に。たまたま、1年に一回やる大売り出しのH店に行って、今まではバッファローを使っていてエラーを起こしたので、NECかロジテクで迷い値段だけ控えてY電気へ。


たまたま、Y電気でマニアックな店員さんに当たって話をしていると。やっぱり親機がまずいでしょうと~


熱で逝くみたいです。かれこれ6年くらい使ったんでしょうがないでしょう。



そこで、店員さんのお勧めはバッファローかNECが安定しててお勧め。バッファローは動作的には万能で電波の飛びも悪くない。ただ、店員さんもトラブって今は使っていない。NECはバッファロー並みの性能でセットアップが簡単ということで結果NECにすることに。



でも、値段が最初に行ったH店より高かったんで、その旨をぼそっと言ったら、「たぶんそれぐらいいけますよ~」と言ってくれて、さらに値引きで価格.COMより結果的には安く変えたのでラッキー!!





ただ、簡単セットアップができませんでした~親のDELLはできたのに。。。




PC側にやっぱり問題が・・・保証で直すか~




やっぱり、手動でセットアップ~。いつものことですが。





毎度のことながら自分のやる時に限って楽させてくれないな~






余談ですが、アールヴァン色のスーパーセブンとすれ違い一目ぼれ☆


Posted at 2010/06/14 00:03:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日 イイね!

メンテナンス。

メンテナンス。と言いましても今回は通勤快速号(チャリ)です。(爆)


毎日、学校に行くときに20分くらい離れた駅まで行く手段です。よく、原付にすればいいのにと言われますが、免許とガソリン代が惜しいので頑張ってます。(笑)





先週、ギヤのワイヤーが固着してしまい変則不能となってしまったため交換しました。
車をやってしまったあとだと「とーっても簡単!」
工具だって+ドライバーだけ。

感動して何だかわからないですが、モリブテングリスをおごっておきました。(爆)

取り付け時にプラスチックカバーが劣化で割れちゃったんで、部品取り車から拝借しました。




それと、ブレーキパッドが終わってしまったのでついでに交換しようと~。


部品はジョイ本に探しに行ったんですが、高校時代に赤いパッドはよく効くと友達が言っていたのを思い出し。昔は高くて買えなく、いっつも100均パッドでしたが、奮発して450円もするのを買っちゃいました。(爆)


結果、笑っちゃうくらい効きます。冗談抜きに!



戦闘能力UP!ですね。



最近は、自転車ブームで通勤にレーサー系の自転車を使ってるサラリーマンの人が多いですが、車で考えると公道でGTカーを走らせているようなものです!!


「ずるい。」


そんなのに抜かれるのが嫌なので


ママチャリ最速を目指して!通勤レースに挑みます!!(笑)


でも、リアタイヤがもう限界。次回交換だな。
Posted at 2010/06/06 20:19:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月02日 イイね!

しょ~っくバッド(下向き矢印)

粋家というラーメン屋さんが東京駅の駅ナカにあったんですが、5月いっぱいで閉店してしまってました~



JRが経営しているラーメン屋さんで、駅ナカにしかなく丁度、京葉線の入口にあったので良く行ってたんですー(長音記号2)



さっぱり系のスープに具が白菜とチャーシュー、賛否有りますが自分は凄く好きでした~、テーブルに置いてあるニラと豆板醤をあえた薬味を後半に入れるとまた違った味が楽しめて、それにハマってました。




駅ナカ再開発で一体のお店がみんななくなってました。



ロールケーキは一回食べてみたかったなぁー(長音記号2)泣き顔





こんどは秋葉原までのばさないと粋家に行けなくなっちゃいました。まぁ~通り道っちゃ通り道なんですけどね。




どうでもいいブログでした。(笑)
Posted at 2010/06/02 18:23:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「親が雪が降ると騒ぐため、会社から帰ってきてからスタッドレスに履き替え・・・

ださっ・・・

たぶん積もらないよ・・・」
何シテル?   11/23 23:27
クルマが大好きな子供がそのまま大人になりました(爆) ちょっとクルマ変態ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Artvinreds 
カテゴリ:クラブ
2009/04/26 14:49:48
 

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
初電気です。かなりはまってます~
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初ポルポル。 父親と共同購入で買いました。この車はいじらないことを心に決めました。(笑)
スマート クーペ スマート クーペ
ブラバスです。 1日だけ所有という不運なくるまでした・・・ 好きだったんだけどなぁ~
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
非常にいい車でした。 豪華装備で、今までで一番安いオープンでした! タイヤは新しい ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation