
ということで千葉国体開会式を明日に控え、出席される両陛下が公務のため、近くの老人ホームに訪問することになり、近くにくるので
野次馬見に行きました。
ここからは警察車両オタクな感じがでますんで(笑)
Y31セドのパトカーなんて久しぶりです。
15クラウンのパトカーも久しぶり。
BPレガシーの警護車両です。
「A」という表示の車両は要人が15分後に通過しますという意味です。
「B」という表示の車両は要人が5分後に通過しますという意味です。17のクラウンは赤灯部が警護用に青灯も追加されています。青い部分は脱着式らしいです。ゼロクラはそのままです。他県ではゼロ用の青灯もあるんですが・・・
この場合はそのままで3分後に通過します。
1分後です。いよいよ!
ティアナの警護車両です。アンテナ7つくらい付いていましたよ(笑)
いよいよ
両陛下のセンチュリーです。
そしてCという表示の最後尾車両です。
めずらしい警察車両が見れました。このほかにもアコードやアリオン、アルファード、セレナ、VFRやCBの白バイなどもいましたよ!
巡回のときは30セルシオの警護車見たんですが、車列にはいなかったです。
周りにはSPがいっぱいでした!頭の中で「SP」のテーマが流してました(笑)
岡田君いなかったなぁ~(爆)
Posted at 2010/09/24 23:02:50 | |
トラックバック(0) | 日記