
してもらいました。
先日、サンシャイン神戸で行われたロータリーイベントに参加したのですが、LEGエアロとCPU書き換えに興味があり、CPUチューンでは雨宮が最新と噂なので、とりあえず雨宮ブースに突撃してみました。・・・雨さんには特に興味ないので無視です(笑)
コンピュータに興味あるんですけど、同乗試乗ってできますかぁ?と聞くと、僕の8を書き換えて体験試乗できるとのこと!!
体験するだけならただなので、早速施行してもらいました(^_^)
以前アテンザでオリエントワークスのCPU書き換えを行った時は結構変化を体感できたので、CPUチューンには期待がありました。しばらく乗ってきていいよと言われたので、SAB周辺を20分程度走ってみました。
書き換えによる変化は
①全開加速時の6000~7000付近の段付きがなく本当の意味でのフラットなトルク。これは結構気持ち良い。心なしか排気音も乾いた音に変化?
②低中速域で踏み込んだ時のトルク・レスポンスが若干向上?
という感じでした。特に加速の段付きがなくなるのは体感度が大きいですね。
が、あとはそこまで大きな変化は感じられませんでした。ちょっと期待値が大きすぎたのかもしれません。パワー的にはそこまで変わらないかと。…まぁ、当然といえば当然ですが。今の僕にはこれに9万近く出す価値はないですね。
…と、いうことで結局またノーマルに戻してもらいました。
CPUはもっともっと手が入ってから、最終調整に現車合わせでセッティングとってもらうことにします。
しかし、ひやかしにも快く対応して下さった雨宮スタッフさんには感謝です!!決して眉唾ではないですし、価格が4~5万程度なら間違いなく買いですね。
その後、神戸のOIOI←最近までオイオイだと思ってた(笑)に寄り、MORGANでスキニーデニムをゲットして帰りました(^_^)
結構遅くなってしまい、帰りの高速運転は疲れました。遠出するときはオートクルーズが欲しいですね。
今の僕にはどちらかというと、CPUチューンよりPIVOTの3-drive・AC導入による高速運転の負担軽減の方がコストパフォーマンス的にも魅力的ですね(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/11/09 23:22:55