ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [赤眼鏡]
ま~わる、まわ~るぅよ。オニギリは回るぅ。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
赤眼鏡のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年01月19日
恐れていた事態がついに・・・
先週末よりついに我が地元での大雪が降りやがりまして、一時60~70cm積もる事態となりました。こんなに積もったのは数年ぶりでしょうか。 日曜日の朝、起きたら、一面雪景色・・・てか、雪かきしないと道路まで出られない始末。地上最低高が7cm程度の我がエイトは当然除雪車状態。大きな道路は除雪されてます ...
続きを読む
Posted at 2011/01/19 23:54:22 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年12月01日
NEWホイール!!
・・・っつても中古ですけどね(笑) 先日ヤフオクでポチった品です。 もうそろそろ雪が降ろうかというこの時期に何故? と思いますよね。 それがRS-Dに装着してたフェエデラルが1年持たなかったんです。 こないだオイル交換の際に腹周り観察してたら、フェデラルがめっちゃ内減りしてて・・・てか、 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/01 21:54:42 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年11月30日
宜しく、新たな相棒!!
先日、僕の命の次に大切な物がお亡くなりになりました。 It’s MEGANE!! 価値観的には命の次に大切なのは8なのですが、実際問題僕みたいなMEGANEっ子にとって生きていく上でMEGANEは生命線な訳ですよ。殆ど肉体の一部です。3D映画見に行った時もMEGANEonMEGANEです。 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/30 22:44:08 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年11月09日
神戸サンシャインにて闘魂注入!!
してもらいました。 先日、サンシャイン神戸で行われたロータリーイベントに参加したのですが、LEGエアロとCPU書き換えに興味があり、CPUチューンでは雨宮が最新と噂なので、とりあえず雨宮ブースに突撃してみました。・・・雨さんには特に興味ないので無視です(笑) コンピュータに興味あるんですけど、 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/09 23:22:55 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年11月06日
明日はサンシャイン神戸へ(^_^)
行こうと思います!!このために今日、明日と休みをとりました。 ・・・まぁ、これといって目当てはないんですが(笑) 雨宮とLEGのエアロ(特にリア!!)を生で見たいのと、出来たらLEGで車高上げて欲しいなぁ。冬に備えてもうちっと地上最低高を確保しときたい。しかし、なんも買わずに車高上げてくれとか ...
続きを読む
Posted at 2010/11/06 17:11:04 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年10月24日
アラン、お前にはまだ何も見えちゃいない。
↑ドラマ「ハゲタカ」の最終話のラストで主人公:鷲津が元部下のアランに言うセリフですが・・・めっちゃかっちょいい!! ・・・非常に今さらではありますが、「ハゲタカ」にはまってます。 最初はなにやらRX-8が出るらしいというという理由で、映画版「ハゲタカ」を借りたんですが、これが思いのほか面白い! ...
続きを読む
Posted at 2010/10/24 14:45:31 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年10月17日
職場ツーリング第2弾!!
うちの病院で密かに発足、活動しているツーリングクラブのツーリングイベント第2弾を今日決行致しました。 メンバーは5人!! 結構前から計画し、10数人に声かけたんですが職業柄なかなか思うように集まれません。何台かつらなって走ると楽しいんですけどねぇ。 今回はの出動車は、マイ8と雷鳴305さんIS ...
続きを読む
Posted at 2010/10/17 21:00:19 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年10月15日
ナビご帰還とメンバーブレース装着
カロッツェリアに里帰りしてたナビが帰ってきましたので、さっそくDIYでお取り付け。一人でしたのでかなり大変でした。8はナビスペースに余裕が殆どないので、配線を左右にばらしながら取り付けるのですが、一人でやるとめちゃめちゃめんどい。ポジション球の交換と並んで出来れば二度としたくない作業です。でも、や ...
続きを読む
Posted at 2010/10/15 11:43:05 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年10月04日
シフトレバーと黒い粉
ナビを取り外すついでに、なんか最近シフトチェンジの時に違和感があったので、シフトレバーの点検をと思いシフトブーツ諸々を剥がしてみると …なんじゃごりゃぁぁ~!!!! アレの根元に黒い粉がびっしり!! これって僕のシフト操作が悪いのか?それとも4万km近く走るとこれくらいなるもんなの? ...
続きを読む
Posted at 2010/10/04 19:50:37 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年10月04日
ナビ修理と男前仕様
マイエイトに搭載されているナビは、サイバーナビのAVIC-VH9000という大変賢いナビです(性能の殆どを使いこなせてないですが)。いわずもがなですが、目玉はなんといってもモニターの出し入れができるところでしょうか。 僕はイグニッション電源入るとモニターが開き、OFFでモニターが格納されるように ...
続きを読む
Posted at 2010/10/04 19:43:56 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@赤眼鏡 なんとか、安いとこさがして17000円でした。」
何シテル?
03/26 11:14
赤眼鏡
[
岡山県
]
新車で買ったアテンザを2年で売って、新車のRX-8に買い換えてしまいました。この御時世に、もう完全にアホですね(笑) でも後悔はしていません!!RX-8最高で...
46
フォロー
49
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
マツダ RX-8
H21.2.26納車 エクステリアは国産車ぶっちぎりNo.1だと思います。個性的、且つ ...
マツダ アテンザセダン
前車が軽なので良く感じるの当たり前だと思いますが、それを差し引いてもアテンザは魅力たっぷ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation