• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤眼鏡のブログ一覧

2009年06月11日 イイね!

アクセラ試乗

久々の更新。
最近忙しくて気付いたら日付だけ進んでいる ( ̄□ ̄;)光陰矢のごとしとは正にこのこと。


今日は発売日のアクセラにさっそく試乗して来ました!!アテンザの時もそうでしたが、またも津山市試乗第①号でした。


外観は万人受けはしないでしょうが、最近のマツダデザインが好きな人にはかなり受けるんじゃないでしょうか?


メーター周りも格好良く、全体的にかなり好印象ですが、内装の素材はチープでしたね。デザインは悪くないので、パネルをピアノブラック辺りにするとグッと良くなりそう。


試乗したのは2L直噴、話題のi-stop搭載グレードです。…てか、アクセラには2.5L搭載しないんですね。MTもMSしかないとか。残念です。


足早の試乗でしたのでざっとですが、街乗りでのトルクは必要十分ありますね。流石直噴。本日の試乗車(プリウス→インサイト→アクセラ)では一番発進が軽いし、パワフルでした。


乗り心地も良いですし、足回りもしっかりしてますね。80~100kmくらいでワインディングを流しましたが、非常に軽快に走ります。気持ち良いです。ちょっとアテンザを思いだしましたo(^-^)o


ただ、2Lではやはりちょっとパンチには欠けますね。あとエンジン音も官能性に欠けるような…。この辺は2.5L搭載のアテンザのが良いですね。


さてさて、肝心のi-stopですが、20分程の試乗でエンジン停止はなんと…




…7秒!!(笑)


ディーラー出て3分でワインディングロードな田舎なもんで信号なんて殆ど引っ掛かりませんでした。しかも、信号待ちで止まってもエンストしない時もあったり…。どうもエンジン停止するには色々と条件があるようですが、ディーラーの人もまだ把握しきれてないようでした(笑)


ちなみに停止・始動は本日試乗したインサイトと比べてもなんら遜色なかったです。インサイトはわりと停止・始動時に振動があって新鮮・違和感ありでしたが、それで慣れたのかアクセラは自然でした。


今回のアクセラの目玉であるこの機構ですが、あんまり田舎では恩恵に預かることは少ないかもしれませんね~。通勤帯は多少あるかも。唯、i-stop搭載による値上がり分をペイするのに何年かかるかな?と考えると、今は目新しさ以外には魅力ないかも。



注:アクセラ搭載では…



ということでマツダさん…これRX-8に付けましょう!!(笑)
Posted at 2009/06/12 01:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月23日 イイね!

県北の若い輩はどうして…

コンビニ行く時に車にエンジンつけたまま行くんだぁぁぁぁぁ!?


今日も仕事帰りに遭遇しました。


我が岡山県、県北に位置する某市付近では若い輩が車のエンジンを何故か、かけたままコンビニに入る姿が頻繁に目撃されるんです。…まぁ、県北に限ったことないかもしれませんが。


代表的なのは外車・国産VIPカーに乗った若い輩が駐車枠外に斜め止めし、エンジンかけっぱなしでコンビニになだれ込む例ですが、それ以外でもちょい弄り軽4なんかでも目撃されますね~。


これ何故に?


ターボ車で冷却目的でファンを回す為?HDDにCD録音中とか?車内が冷めない・暑くならないようにエアコン切りたくない?


それとも、アイドリングで無駄にガソリン消費しても大丈夫、お金持ち度を周囲にアピール+CO2排出に貢献?はたまた、そのままかっぱらわれたい?



う~ん、いずれにせよ、高回転→快音→最高→燃費は悪化のジレンマを常に抱えるRE乗りからすると、走行以外で無駄にガソリンを消費するなど理解しがたい行為ですね~(-_-;)


Posted at 2009/05/23 21:32:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月10日 イイね!

リフレ~ッシュ(^o^)!!

リフレ~ッシュ(^o^)!!先日、仕事中に昔霊媒師をしていた現占い師という方が来られまして、女性の先輩から是非占ってもらうよう勧められました。この忙しいのにそれどこじゃないっすよぉ!!…とは言えず、半ば強制的に占われるというイベントが発生しました。そして、以下のようなコメントを頂きました。…しかし、女性というのは本当に占いが好きですな。


注:()内は僕の心の声です。


ふーん、あんたは仕事に対して真面目すぎるだろ、もうちょっと息抜きをせんといけん。周りに気を使いすぎて疲れとる(いやぁ、ど、どちらかといえば不真面目なんですけど…)

最近リラックスしてないだろ!?(き、昨日の休日は一日家でグータラしてました…)

仕事でストレスがたまったり、上手くいかなかったりすると衝動的に車を飛ばす傾向がある(いや、ストレスなくてもかっ飛んでますけど…駄目だ、いえねぇ)

次の休日にでも、リラックスしてきんちゃい。自然の中で木や花を見ながらぼーっとする。最近してないだろ!?(家の裏は森なんですけど…でも、立ち止まって木や花を眺めたりすることってここんとこしてないかなぁ、GWもほとんど仕事だったし)


僕は占いは基本的に信じてないので、そうゆうヒネた視線で見るとどうも誰にでも一つや二つは心当たりがありそうなこと言いやがってと思う訳です。なんで、素直に言うこと聞くのもどうかと思ったのですが、たまには自然の中で息抜きするのもありかと思い今日は奥津峡に出かけました。


すると日曜日なのに人が少なく、渓流沿いの岩場に座ると涼やかな風に包まれて、とても気持ち良かったです。田舎暮らしだもんで、普段からマイナスイオン漬けのはずですが、やはり滝・川系のマイナスイオンはまた格別ですね。良いリフレッシュとなりました。


たまには人の言うことも素直に聞いてみるもんだ(^_^)


勿論、行き帰りにエイトがかっ飛んでいたことは言うまでもない(笑)
Posted at 2009/05/10 22:52:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月01日 イイね!

燃費運転の秘訣!?

ついにでました!!
納車時以降最高の燃費、8.5km/L!!


いや、みんカラにはもっと凄い記録がいっぱいある訳ですが…しかし、走行内容の割にはかなり良いと思うのです。簡単な内訳は↓


高速:約250km(平均速度100km/h前後、時に○85km/h。…これ、リミッター切った場合どこまで表示できるんだろう?)
田舎道:約160km(通勤含む。気持ち良く飛ばしてます。一日に一回はピーを聞かないと気が済まない。)
街中:約50Km(田舎なので車どおりはそんなに多くない。)


マフラー音が気持ちよくついつい踏んでしまうので、そこを我慢できれば9~10も夢ではないと思います。


なるべく2000~2500rpmで走行するように心がけていますが、この回転域は良いみたいですね。…街中では信号待ちで軽4に軽々と置いていかれますが。。。…時に追い越しもかけられますが。。。ちくしょう、トルコンめぇ!!まぁ、本気出せば楽勝なんで。と、心の中で3回唱えて気にしない(笑)


結構メリハリが大事ですね。出すとき出して、抜くときは抜く(なんかエロい)


最近普通に走ってもまず7切らないので、大分8の運転になれてきたというのもあるのかもしれません。
Posted at 2009/05/01 11:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月23日 イイね!

マフラー装着!!

給料日前+自動車税をなんとか捻出するため金欠状態に陥いり、引きこもりと化した某青年が、某HPをボーっと眺めていると、アウトレット商品の欄に後期用某マフラーが!!


実はこれ以前から狙ってまして、というかHPの動画見てより完全に心奪われておりました。金欠にあえぐ状況の中、なんとか資金繰りをし、5月末の広島SABでのイベントで導入を、しかし間に合うのか!?い、いやなんとかそれまでにはお金の目処を立てますので、後一か月、一か月だけ待ってはいただけませんか物欲様ぁぁ…と、目論んでいたのですが、よりによってこの金欠な時期に何故これがぁぁぁ!?




…即日メールし、数回のやりとりの後購入。




いやぁ、非常にレスポンスの良い某dulaさんのおかげで、購入連絡の翌日にはマフラー到着、その日の内に知り合いの自動車工場にてリフトを借り、装着致しました。



回した時の高音は噂どおり…最高です!!



ちなみにデモカーup品の為、出会った時から飴色に焼けてました。テールエンドはちょっとはげかけてます。…やっぱりマフラーのテールエンドはチタンの青焼けが恋しいなぁ。砲弾型のデザインは悪くないんだけど。


社外マフラーにマフラーカッター装着なんてアホなことしてみようかな(笑)


Posted at 2009/04/23 14:03:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@赤眼鏡 なんとか、安いとこさがして17000円でした。」
何シテル?   03/26 11:14
新車で買ったアテンザを2年で売って、新車のRX-8に買い換えてしまいました。この御時世に、もう完全にアホですね(笑) でも後悔はしていません!!RX-8最高で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
H21.2.26納車 エクステリアは国産車ぶっちぎりNo.1だと思います。個性的、且つ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
前車が軽なので良く感じるの当たり前だと思いますが、それを差し引いてもアテンザは魅力たっぷ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation