
うちの職場には理容室が入っているのですが、先日からその入り口にこんなポスターが貼ってあります。
衝撃的です!!初めて見た時、我が目を疑いました(笑)これはマジなのか、冗談なのか?
スマイルカットの何が震災復興に繋がるのだろう?料金の一部が義援金になるとか?
『タオルドライと整髪料で電気エネルギーの節約を…』
エコです。着眼点が違います。
しかも『震災狩り』なるヘアーは大正12年の関東大震災から存在する歴史あるヘアーだそうです。
クールビズヘアはツンツンした上に毛先が赤いんだけど、これクールビズが必要なサラリーマンや公務員の方々には真似出来ないだろ~。上司にしばかれるで。
確かにサイド刈り上げで涼しげだけども(笑)
背景の青空でむりやり爽やか感を演出&字体・構図の古臭さが逆に良いですね~(^w^)硬派です!!
かなり、ツッコミどころ満載な訳ですが、自分的にツボでした(笑)おもろい。
決してこういった復興支援の活動やクールビズを否定する訳ではないのですが、妙に笑えてしまいました。
おかげさまで朝からちょっと元気になれましたo(^-^)o
※気を悪くされた理容師の方々がいたらすいません。決して悪気はないんです。

Posted at 2011/07/02 00:19:13 | |
トラックバック(0) | モブログ