• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月30日

温泉ロングドライブ

12月29日のお話。久住、阿蘇まで温泉ドライブしてきました。
一日中車を運転するのって久しぶり。

まずは第一目標の温泉。
どこに行くかねー、初めての所がいいねーということで筋湯温泉に決定。
今回出発地が筑豊の実家だったので(子供らは従兄弟達と実家合宿♪)、
ルートは嘉麻峠から日田へ出てR210で九重町まで、そこから四季彩ロード

しかしこの嘉麻峠がいきなり真っ白。
路面は圧雪状態からちょい溶け状態。そしてこちらノーマルタイヤ。(汗
ゆるゆると慎重に登り降りしました。


道中、ジオン(慈恩)の滝にお参り。門松が立ってました。
水量は少なめ。やっぱりここは雨季にこないとね。


四季彩ロードに入って町田バーネット牧場のあたり。
こんな感じで周囲は雪でした。雰囲気良す♪


この道は自転車でも走りたいなー。


家族風呂ある所がいいねーと選んだのが山荘やまの彩
...トップページで動画流すサイト久しぶりに見たわー。(苦笑

最初受付に誰もいなくて焦りましたが、ピンポン鳴らしまくってたら
奥から動画に出てくるお姉さんが出てきました。

家族風呂は屋内窓なし、屋内窓あり、完全露天の3つからの選択。
完全露天は気温的になしなので屋内窓ありでー。


雪景色眺めつつカポーンとな♪

よいお湯でしたー。長湯すると運転に差し支えるので30分程で脱出。
飲み物を調達し、車に戻ってちょっと休憩の間にここからどうしよう?という話に。

道路に全然雪ないし、このまま久住、阿蘇でもドライブして帰るかー。
ダメだったら引き返しましょーとなって出発。
流石に牧ノ戸峠は危険だろうなと感じたので、九重スキー場経由で
やまなみハイウェイに出る道を選択。


合流部から降りてきた所。
普通にみなさんノーマルタイヤで上から降りてきてましたねー。
雪もなく、凍ってもなかったのかなぁ...まぁいいや。


ここまで来たらいつもの久住ワイナリーへ。
雪のぶどう畑見れるか!...と思ったらご覧のとおり。不思議な所だなぁ...。
ワインは白にすっかーと話してたけど、お目当てのシャルドネは無かった残念。(涙
お年賀用のワインも調達。たまにはワイン。


大観峰にもちゃんと寄りました。寒いというより痛い。(笑)
ここではいきなり団子調達。やや暖まる。


有名になって荒れるんじゃないかと個人的に心配な阿蘇ラピュタロード。
流石に通行止めになってました。アスファルトの路面はカッチコチ。
しかし空気は澄んでいてご覧の眺め。最高でしたよー。


撮影スポットに向かう道すがらの氷...瓦のような厚さです。

ラピュタロードからは素直に下山。57号経由で熊本IC、あとは太宰府ICまでしゅーっと。
夕方だったんで鳥栖JCTで混むかなーと思ったけどスイスイでした。

いやぁ、久々のロングドライブ満喫しました。
寒さは厳しかったけど、景色は最高だったし、また行きたいですなー。
...今度は自転車で。(笑)
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/12/30 14:06:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2013年12月30日 21:28
ジークジオン( ̄▽ ̄)/

寒そうな雪や氷の画像の中に温泉画像
ほっこりですね(*´▽`*)

まだラピュタロード行ってなかった!
画像の右端に人らしきものが写ってますね~
歩いては行けるのかな?

行っちゃおうかな(笑)
コメントへの返答
2013年12月31日 18:48
ジークジオン!

ラピュタロードは分岐の所に車止められるスペースありますよ。そこから徒歩になります。
写真の人がいる所に行くのもよし、僕みたくもう一つ上の撮影スポットに行くのもよしです。
2014年1月3日 8:48
ゴブサタしとります(^^;)
そして明けましておめでとうございます

blueVehicleさんとちょうど同じ頃、九重-久住-小国-日田あたりをドライブ&旅行してました!

今年の九重・阿蘇らへんは絶対雪やろーと思って、出発前にスタッドレス購入というバタバタぶりでしたが、何とかノーマルでも走れるコンデションでしたよ
(周囲の雪景色を見ると不安になりますが・・・汗)

今回は両親を連れての旅行だったんですが、雄大な九州山地と暖かい温泉でのんびりと過ごせました~

同じくみんカラは幽霊気味ですが・・・今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2014年1月3日 12:27
あけましておめでとうございます。
こちらこそご無沙汰ですー。
(´∀`)ゞ

同じ日にドライブしてたんですねー。
周囲は雪でしたけど、道路上は普通でしたよね。
僕もまさか走れるとは思ってませんでした。

みんカラにupする事は結構あるんですけど、
PCを妻に占拠されているのでなかなか...。
スマホからupは面倒だし...。
'`,、(´∀`) '`,、

今年もそこそこ幽霊だとは思いますがw、
よろしくお願いしまーす。
(´∀`)ノ

プロフィール

「老眼進んできたので文字サイズ大きくしたw」
何シテル?   12/20 09:03
青いプレマシー、青い自転車でドライブ、サイクリングを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラピュタで会おう特設ブログ 
カテゴリ:バイシクル
2012/06/02 19:03:40
 
australe CERESTE 
カテゴリ:バイシクル
2012/06/02 18:50:02
 
ANCHOR 
カテゴリ:バイシクル
2010/02/27 11:50:54
 

愛車一覧

その他 自転車 青いロードバイク(アルミ) (その他 自転車)
2013 TREK Madone2.3
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成20年2月2日から我が家のクルマになりました。 20CSのノンDISI、電スラ無しで ...
その他 自転車 青いクロスバイク (その他 自転車)
通勤用クロスバイク。ちゃんと青いです。(笑)
その他 自転車 青いクロカンバイク (その他 自転車)
鎖骨骨折して、ダウンヒル禁止令が出た後に購入したバイク。 山道を走りまくってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation