• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaharunのブログ一覧

2010年05月28日 イイね!

噂のものを 買わずに済んだ?!

噂のものを 買わずに済んだ?!










まだ数日前に ipad を買う予定と言っていた家族の一人が 

どういうわけか 本日 コレを

 

タダでもらってきたみたいなので、

購入した時の状態に 戻すために

夕方から つきっきりで 作業してました。

理由は 知人がつい最近まで使用していたものを

個人データだけ 抜き取ったとかで中の様子がわからず、

念のために 安全な状態に戻す必要があったからです。

箱から出してみて ちょっとビックリ~! !

状態は すっご~く 良くて 傷もほとんどなく 

ただ すでに 生産終了 してますが..

見ただけでは新古品と見間違うほどでしたョ。

専用の箱, 保証書, 説明書 をはじめ

正規のOFFICEソフト(ただし なぜか2003?? しかもシンガポール製ですが)まで 

すべて きちんと揃っていたので 

夕方から つきっきりで 作業してました。
 


それにしても 去年に発売になったばかりの

NEWモデルということで うらやましい限りです。

ネットで調べたら 単体だと 

今買っても 5諭吉さん近くするらしく

自分のモノよりも 数段 性能いいなんて~ (>_<)

久しぶりの リカバリー作業だったので 

ちょっと(かなり??)気が乗らないままに 作業開始しました..(-_-;)

いつも こういう 面倒な作業は、自分の役割分担だったりして..^^;

久しく回線設定とかしていなかったので、

無線LANの 接続設定方法を 間違えたり、パスワードを入力間違いしたりして

インターネットがつながらないというアクシデントあったりして

もう クッタクッタになりながらも 

やっと先ほど 無事開通できました。ホッと.. ほっとした顔

どうしても一箇所だけ 操作のわからないことがあって

カスタマーセンターに電話したんですが、

対応してくれた 某社の オペレーターの お姉さまの話し方は、

まったく ストレスを感じないくらいの 好感のあるものでした。 うれしい顔

もし今度 パソコン買い換えることがあったら、

絶対に某社にしようと思うくらいで..

ところで 自分のパソコンはというと

以前導入した コレ を 

(試用期間中にもかかわらず..)

わざわざ追い出して 懲りずに またS社の 試供版を つかってます。

そうそう あっちの 購入した製品は どうも最近 相性が悪く

↓ ↓ ↓   ちっとも サクサクしてくれなくて 

 気になる方は過去ブログで.. 

まったく使わず、放置しっぱなしです。(^_^;)

P・S でも ↑のパソコンのリカバリー中に 

 なぜか ぃルスバ△ターがまた 入ってしまって

(デスクトップにアイコンがあったから もしかすると最初からプリインストールされていたのかも【謎】??)

また 時間見つけて 追い出す必要があるかも?!

こうして 夜は更けていくのでありました。

《今日の格言》 ただより 高いものはない?!
Posted at 2010/05/28 02:35:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレゼント | パソコン/インターネット
2010年05月01日 イイね!

わかっちゃいるけど やめられない ??

わかっちゃいるけど やめられない ??











みなさん お元気ですか??

いつのまにか 5月 G.Wに突入していましたね..

この間 特別変わったことはありませんでしたが、

夜中だけは  なぜか?? 遅くまで起きていて  

ヤフオク 楽オク etc いろいろ参戦していましたが.. (^^ゞ

もうあとチョットというところで 落札できるというところまで行きながら

ゴール目前で 何度も 断念しました。

きっと もう一回 ポチッとしていたら 落札できたと思うんですが、

結局 希望金額より高く 購入することになり止む無く辞退しましたよ。(^_^;)

先日あるオークションを じっくり観察していると

必ず ある程度の価格まで 値段を引き上げていって

途中で消える 仕事人 みたいな人がいて






<OBJECT height=385 width=480>





</OBJECT>



自分が 入札すると 必ず邪魔をしてきて 

適正価格に近づくと 絶対途中からいなくなってしまったりして

落札目的ではない 妙な行動をする人たちが すっごく目に付きます。

オークションもいわゆるひとつのギャンブルみたいなもので、
 
人間の心理を 巧妙に操ることができるので、

射幸心を煽られやすい自分みたいなタイプは特に注意が必要かも..?!


この間 食べた 『お・や・つ』 たちです

先ず これ



 

続いて スーパーの焼き立てパンなど.. 



これは 見た目で チョイスしましたが 味のほうは イマイチでしたね..

最後に これも

 

食べたのは とびきりハンバーグサンド 「チーズ」 でした 


さて 高速はとっても渋滞してるし 

果たしてどこへ出かけたらよいのでしょうか~
.  冷や汗

とりあえず 今日は洗車しました。

先回のワックスが まだしっかり効いていて 

洗うのも とっても楽でしたよ。



※  本文と動画は一切関係ありません..
Posted at 2010/05/01 21:28:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月14日 イイね!

☆☆☆ バックスで 今日から新発売???…

☆☆☆ バックスで 今日から新発売???…












チョット

用事があって 

本日ここへ




立ち寄った際に

あるものを 発見~

思わず 立ち止まって

利き酒ならぬ 



利き珈琲??

右側と左側では どちらが お店でドリップしている珈琲で、

どちらが 今回発売されたものか 

わかりますか?っていうスタッフさんの質問に

早速チャレンジしてみました。 
うまい! 



感想としては、味の違いを 味覚だけで感じ分けるのは、

とっても困難な作業のようです。

でも あるモノさえ 使えば、 

どなたでも ほぼ100%正確に言い当てることができますよ.. 決定

お時間のある方は ぜひトライしてみてくださいね。

でも インスタントでここまで 本格的な味が再現できるとは..

一杯が100円(3個入りで300円)なので 

スウィーツやデザートなどと組み合わせて

家で 飲むのも いいかも.. 
喫茶店.

今回は 試飲だけでなく ちゃんと 購入しましたよ。.

レジの横には この子達が~  



次回は 缶コーヒーと 飲み比べ??


お・ま・けです



先日 うっかり金額を間違えて ポチってしまった 

パソコン用の 
ブルーLED
付冷却ファンです… 

今回 これ 2円でも落札できたらしいです~ 
がまん顔

また ひとつ しょうもないコレクションが増えただけかも~..
げっそり


ヒント  カップを思い切り顔に近づけてみてください。すると… ひらめき
関連情報URL : http://www.starbucks.co.jp/
Posted at 2010/04/14 22:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月04日 イイね!

不動車が やっとのことで.. 冷や汗 (タイヤ交換じゃなくて ○○交換)

不動車が やっとのことで..  (タイヤ交換じゃなくて ○○交換)











もう エイプリルフール ではないので

この記事は ノンフィクションです..



数ヶ月前から まったく 調子の悪い(動かない)?クルマが

息を吹き返すことになって やっと ひと安心です。

別にそんなにたいしたことではなく、

作業としては 今回 単なるバッテリー交換に終わるはずが
..  ふらふら


いつものように また話 それますが お気になさらずに~

ところで みなさんは バッテリーって

いつも 新品購入するのでしょうか??

今回 さんざん 悩んだ末

再生バッテリー を 試験的に使ってみることにしました。

送料入れても 新品で 購入する価格の半額以下で、

おまけに 一年保証まで付いて 2,000円チョットなんて~ 

万が一バッテリーがまったくダメになっても

費用対効果から考えれば、これならリスク(損失)は小さいかと??

それよりも リサイクル(再利用)という趣向が エコなので地球にやさしいですね。



さてさて 話を戻しまして 

今回 交換したクルマが 

平成初期の オンボロ車だったわけでして、

年間に使用する割合が 非常に低く 購入してから

もう20年近く 経っているのに

実走行距離が 3万KMくらいなので 買い物クルマ以下です。(>_<)

それに まる2ヶ月以上も まったく

エンジンをかけないなんてことも ザラだったりするので (^_^;)

新品は購入する価値が少ないかも..と言う理由で

ネットショップで見つけて さっそく注文~

無事届いたまでは よかったんですが、

なんと! ある部品を装着しないと クルマが動かせないトラブルに見舞われてしまって

まさか あんなことになっていたとは..  ^_^;

こういう感じです。




今回届いたものは、こ~んな形 



 
これじゃあ 普通に交換できないのは当たり前…

形状が 全く違ってるぅ~  げっそり

急遽 カー用品店で

エーモンのバッテリーターミナルを購入しに行くことに  



おまけに 今までよりもサイズが大きくなったことで、

バッテリーを固定している ステー (=フック OR 引っ掛けるモノ)が短い??

中古品をオークションとかでも探し回ったんですが、

結局 見つからなくて .. 涙

DIY で作ってしまえ~ということに..

イメージトレーニングをすること一時間..

できあがったのが

こ~んな感じです   



この フレキシブルステーは 

好きな場所で曲げられるので 今回のような大雑把(手抜き)な取り付けにも

バッチリ フィッティング~  でした。

容量アップされたバッテリーのおかげか?? 

こ~んな オンボロ軽トラでも

ひとたび走り出せば 

み~んな はるか後方に~ 

このクルマって こんなに 早かった?!って思うくらいでした

せっかくの お花見日和だったのに どこへも出かけず、

こうやって 試行錯誤しながら

の~んびり過ごすのも悪くないかも..


教訓  日ごろの メンテナンスは しっかりと~


P.S  タイヤ交換は もう 先月済ませました..
Posted at 2010/04/04 22:17:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月28日 イイね!

こんなところへ行っていましたよ 音楽 jazz jazz

こんなところへ行っていましたよ  jazz  jazz










先日の とある日の ブログです。

まだ 桜の開花にはチョッと早いと いうこともあり、

平日にもかかわらず 休みをとって ある場所へ..

高速に乗って といっても 休日割引があるわけでもないので、

あまり 遠くへは行けませんが. (^^ゞ.

前日に 用意周到に 

走行コースのイメージトレーニングをしておいたはずなんですが.

あろうことか ナビの音声ガイドに従って 違うコースへ

なんという 不注意~ ついてませ~ん (>_<)

(ところで最近 ナビが 

最初に目的地を設定してあるコースを外れて迂回したりしてみると

必ず元の道に戻すように案内するんですが..これっていったい?? )

ちょっと 脱線しましたが、遠回りしても、同じインターに到着するわけですから、道に迷ったりする心配は、ないんですが..(^_^;)

そうこうしているあいだに、やっと目的地に到着~ 



雨降りなのに 遊園地?!

でも目的は、 



1時間チョッとのウィンドウショッピングを兼ねた時間を過ごしながら、

やっと お昼に

平日だというのに 学校などが春休みということもあり 

もうすでに順番待ちの行列ができていて、すぐには入店できません..

オーダーを済ませて 待つこと 10~15分

やっと 来ました。

これ これ ↓ 



どうしても これが食べたくて

もうちょい アップに..
 



味噌カツでも 名古屋の名店 『矢場とん』 の ヒレかつです~

ジューシーなお肉と味噌の甘~いタレが、とっても マッチしていて

すっごく 美味しかったで~す。 うまい!


デザートには 一日 20人限定 

これを 




チョイスしました。

これが また とっても おいしくって ほっぺたが落ちそうでしたよ。
 
うれしい顔

この日は 雨が降ったり止んだりで 

気温も低く 行くまでは、テンション下がっていたんですけど、

ほんとに 行ってよかった。

帰りは ストリートビューさながらに 一般道をひたすら走って帰ってきました。

かつて 仕事とかで走り回っていた町並みが すっかり変わっていて

これはこれで いいドライブになりましたョ。

休日の 高速渋滞 緩和を 一日も早くしてくださ~い (^_^;)

.PS タイトルフォトのパンは 昨日 たまたま 家族が買ってきてくれたものです..カメラ

TV TVなどでも 過去に紹介された あのお店のですよ 
Posted at 2010/03/28 21:04:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

あんまり弄ってないですが、自分なりにカスタマイズしています。 DIYに関しては?? モットーは、楽しくクルマ弄り?? いつも失敗ばっかりだけど..(ToT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Flashアルバムの利用について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/03 19:55:52
 
ロイターニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/04 02:29:52
 
皆様のお役に立つクルマの保障サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/18 15:53:21
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
クルマはほとんど仕事で使用することばかりなので、思いっきりはいじれませんが自分なりに、カ ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場 : いろいろな写真たち
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation