• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaharunのブログ一覧

2009年12月12日 イイね!

ついに! 先日New Style 導入したんです…?! (もしかして ネタばれかも???)















時代の流行に乗り遅れないようにと

天からのプレゼントのように 好機よく?!

体感させていただきました。

さすがに 評判どおりに 効果は抜群のはず?!




今のところ幻覚症状とかは、一切ありませんが..

初日は このように



終日 熱が下がらず

しかも 新型 インフルエンザ B型じゃなくて 不幸にもA型 に感染

ただただ 横になって寝返りを繰り返すだけで…

ほとんど睡眠も取れない有様。

さすがに 辛かったですょ~

せっかく 予定していた忘年会のスケジュールも すべて パァ~

まったくついてないです。

普段打たれ強い 自分でさえも さすがにこの時ばかりは、 念仏を唱えて一日も早い回復を 神OR仏頼み する以外に術がありませんでした。

ほぼ 3日間 寝ては起きての繰り返しで今もまだ 関節のあっちこっちが痛くて 完治してない状態ですが、ご心配かけるといけないと思い 現況報告させていただきました。






アタマが ふ~らふらふらふら アタマが ふ~らふらふらふら アタマが ふ~らふらふらふら アタマが ふ~らふらふらふら
アタマが ふ~らふらふらふら アタマが ふ~らふらふらふら アタマが ふ~らふらふらふら アタマが ふ~らふらふらふら
アタマが ふ~らふらふらふら アタマが ふ~らふらふらふら アタマが ふ~らふらふらふら アタマが ふ~らふらふらふら



かといって ただ何もせずに 寝てばかりいられるはずも無く

目も保養を



少しだけしたり、

ちょっとだけ 

おいしいものを (たまたま 朝起きてみると家になぜか置いてあった)



これ 食べたりして

ひとくち 口に入れた瞬間に 衝撃がぁwww

これは  うま~い!!! ヽ(^o^)丿






幸せです~ うれしい顔  幸せです~ うれしい顔  幸せです~ うれしい顔  幸せです~ うれしい顔  幸せです~ うれしい顔  幸せです~ うれしい顔  幸せです~ うれしい顔
幸せです~ うれしい顔  幸せです~ うれしい顔  幸せです~ うれしい顔  幸せです~ うれしい顔  幸せです~ うれしい顔  幸せです~ うれしい顔  幸せです~ うれしい顔
幸せです~ うれしい顔  幸せです~ うれしい顔  幸せです~ うれしい顔  幸せです~ うれしい顔  幸せです~ うれしい顔  幸せです~ うれしい顔  幸せです~ うれしい顔



後で気づいたんですが、これはユーハイムの神戸本店にしか売っていないという

目がハート りんごアッフェルバウムりんご だということに

どおりで おいしいわけだったんですね。 




ホンと!この時ばかりは 生きててよかった~ と思いましたよ。

これだけの原稿を 作るのに はや2時間近く経とうとしています。

先ほど計ってみたらまだ熱も 37℃近くあり そろそろ限界なので

このへんで失礼することに~..

まだ 2日以上は外へ一歩も出られませんので また綺麗なものとかおいしいものを想像しながら

早期回復へ向けて 床につくことにします。




こっちも目の保養になる??


<OBJECT height=344 width=425>
</OBJECT>
Posted at 2009/12/12 19:01:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2009年12月01日 イイね!

こ~んなにかたくて 抜くときは も~うタイヘンかも..  げっそり (きっと思い当たる人もいるはず..)

こ~んなにかたくて 抜くときは も~うタイヘンかも..   (きっと思い当たる人もいるはず..)









先日の出来事ですが..

格闘すること 一時間以上~

もうチョッとで 目的達成というところまでいき..

思いっきり 抜こうと思いましたが、

どうにも こうにも 深くハマりすぎてて (-_-;)

『ビクン』ともしません。
 
長時間の体力消耗もあってか さすがに 腰に負担が~ 

ムリな姿勢がいけないのでしょうか?!

まだ 抜けない 抜けない…これは予想外の出来事すぎる..?!

このままにしておく訳にいかず、

仕方が無いので 助けを呼ぶことに




<object width="480" height="385"></object>


専門家まで来てくれましたけど 簡単には抜けそうもないということで

こじって ひねって オイルを塗って

無理やり 引っこ抜きましたよ。






これを 



まさかヘッドライトの バルブ交換にこれほど手間がかかるとは..

なんでもかんでも そう簡単にいくと思ったら大間違いですねぇ~。

そのときの様子は、






こんな感じでした。 ^^;



エアクリーナー バッテリー 冷却水リザーブタンク など

片っ端から なんでもかんでも 外しちゃうことに

元に戻すときは意外と スンナリ いきましたが

実は これには 裏話があって

この前の休日に バルブの交換をしようと思って タイヤハウスのインナーカバーをめくって、バンパーとグリルのリペットやらネジやらを次々と外していったんです。どうせならヘッドライトごと外して一気に交換のほうが手っ取り早いのではと思いまして..


『よ~し あとこのネジさえ外せば ヘッドライトが外せる~』という最後の一本のネジに到達。ところが、これがとんでもない曲者だったんです。自分のラチェットレンチでは絶対に届かないくらい奥まったところに鎮座していました。うちにはそんな道具ありませ~ん。 結局あきらめて ぜ~んぶ元に戻すことに。とほほ  (;_;)/~~~


まさに 骨折り損のくたびれもうけでしたよ~。




<object width="480" height="385"></object>




そのリベンジのために わざわざメーカーから説明書まで取り寄せて今回の作業に挑んだわけですが、今回のような たいへんお粗末な結果に..(ToT)/~~~

駆けつけてきてくれた方が とっても親切なサービスマン(ディーラーではない)で 


今回は 御代はいただきませんといって帰っていかれました。

個人的に お礼としてお菓子でも 届けておきましょ~う。


でも まさか こ~んなに固いとは 夢にも思いませんでしたよ~。

おかげで 手が傷だらけです。 今回は出血も~  げっそり



痛~い 痛~い 痛~い 痛~い 痛~い 痛~い 痛~い 痛~い 痛~い 痛~い
手が真っ赤っ赤 手が真っ赤っ赤 手が真っ赤っ赤 手が真っ赤っ赤 手が真っ赤っ赤
ヒリヒリする~ ヒリヒリする~ ヒリヒリする~ ヒリヒリする~ ヒリヒリする~
(>_<) (*_*; (/TДT)/ (>_<) (*_*; (/TДT)/ (>_<) (*_*; (/TДT)/ (>_<) (*_*; (/TДT)/




この作業(外すだけ)に プロの人でも2~30分かかりましたから..

それにしても いくらなんでも固すぎ~

もっと簡単に ハメ替えできるようにしてくださ~い。

また ひと~つ いい教訓になりましたョ。

さすがに こ~んな失態は 整備手帳に載せられません.. ^^;


もう今日から12月だというのに こんなことやってていいのでしょ~か ( *´艸`)
Posted at 2009/12/01 22:15:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 失敗?! | クルマ
2009年11月27日 イイね!

昨日と今日 届いたものは..

昨日と今日 届いたものは..













前回 品切れで どうしても手に入らなかったものを

ようやく GETすることができました。

先ずはこれ





メーカーに直接 資料請求しておいたら 昨日届きましたよ。

CIVIC type-R ユーロ というだけに ちょっと 気になることがあって

また 懲りずに 海を越えて? フランスより 取り寄せてみました。

ほんの一部ですが..





5 ドアも いいかもです。

あと オートマチックとかだったら

女性ユーザーも 楽しく 乗ることもできますし..

ユーロといえば ドルが思い浮かびますね。(無理やりこじつけ?!)


今日は なんと!14年ぶりに外国為替が 1ドル=86円台に突入するというビッグなニュースが飛び込んできました。げっそり


ちょっとだけ 算数の時間に..

たとえば1ドル=100円だった頃から考えれば 20000ドル(200万円)くらいのアメリカの商品価値が172万円ぐらいに目減りしてしまうことになり、今回のように14円もの円高になることで、28万円も損失が生じます。

このことにより、輸出主力の大手企業などは扱う額が大きいだけに、相当大きなダメージを受けていることでしょう。

でも これ以上の円高は なんとしても阻止してくださ~い。

お願いします 鳩△さん (*_*;



経済は そんなたいへんな渦中にありながら


我が家はというと


もうひとつの配達物


今日 帰ったら届いていた













                   を

むしゃぶるように食べて 幸せのひと時を 過ごしていました。

ここのところ グルメなものをあまり食べていなっかたこともあり、おいしさ倍増でしたよ。

実はネット ショップで大人気の お店だったので どうしても ガマンできずに

ポチッっとしてしまい でも これは 頼む価値 大いにあったと思います。

↑ クリックできます ↑

また しばらくは 節約生活に..(T_T)/~~~



※ 関連情報のURLは ほんとうに ヨーロッパ HONDAにつながりますので くれぐれも

ご注意くださいね。
Posted at 2009/11/27 01:53:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2009年11月23日 イイね!

これも 大切なお金? (最初で 最後 たまには 堅い話も..)

これも 大切なお金? (最初で 最後 たまには 堅い話も..)













最初に お断りしておきますが、関心のあるかたとお時間に余裕のあるかただけ 最後まで目をお通しください。

それ以外の方は 素通りしてくだされば結構ですよ。"^_^"


最近 テレビでもネットでも自動車保険(掛け捨て型)などの損害保険の見直しを盛んにPRしてますよね。 こちらはほとんどの方が、結構関心が高いと思いますが、

一方、 生命保険については、TVのCM広告やネットでの無料診断相談,あとたまにセールス電話がかかってきたり、家にDMが届いたり、でもなかなか時間が取れなくて後回しになっていること多くありませんか..??

そこで いざというときに困らないために ポイントだけ紹介させていただきます。

保険の見直しには、下記のような

家計費の負担を軽くしたいため
経済環境の変化、
子供の教育費がかさむ
退職して年金が受給できるようになる、

様々な理由があると思いますが、

大切な資産(お金)ですので 安易に 見直さないようにしてくださいね。

実際にあった 具体例 を参照にもう少し話させていただきます。

自分の家でもかつて 長くお付き合いしている保険代理店の担当者からずいぶん前に保険に加入していました。(将来的に年金がもらえる入院保険)

そんなところへ ある外〇系の保険の外交員がきて今の保障を見直すことによって、今よりも内容のいい医療保障(病気・ケガ・入院・手術など)に加入できますよと言ってそれまでかけていた年金付の保険を解約させて、新しい保険に加入させられました。

一般に言う 一泊二日の入院から支払われる 病気やケガ入院保障(手術つき)の保険商品です。

入院や手術が実際にあった場合には、この保険はとても良い商品なのですが、まったく病気をしなかったりすると、単なる掛け捨ての保険で(解約したとしても)お金も戻って来ず、
ただするかしないかわからない入院や病気のために保険料を払い続けることになります。

それよりなにより保険の知識のなかった家族のそれまで積み上げてきた個人年金の原資(それまで運用により積み立てられていた部分)が無効(パァ)になってしまい、現在のような低い積み立て利率(
予定利率)でしか運用できない商品に強制的に切り替えられてしまうことになって大変損をさせられたという苦い記憶があります。

こういうことを本人はしっかり説明を受けておらず、後(10数年後)になって知ることになるのですが、時すでに遅しでした.. 涙

特に今から10年近く前に保険に加入されて切り換えないで継続している方は、安易に保険を乗り換えるのではなく、きちんとした説明(コンサルティング)の出来る人(所)に一度相談された方がいいと思います。

それから 家計に余裕のある方などは更新型の保険だと、あとあと保険料の無駄払いになる可能性が非常に高く、年金としてあまり役に立たなくなるリスクも大きいので、見直す際には、納得するまで相談員に聞いてください。
(なにも、更新型の保険を全否定しているのではなく目的に合ってさえいれば、(本人や家族がきちんと内容を理解しているのであれば)、それはその家計に適した保障設計だと思いますのでそのあたりの誤解が無いように..)

よく書店に置いてある保険の本にも書いてありますが、一般的に自己負担限度額の約80200円を超過した費用はあとですべて戻ってくるので、あまりするかしないかわからない入院のために過大な保険料を払うよりも、その分貯金したり将来のために別の方法で増やしたりするほうが、もっと有効なはずです。

どうしてこんなことを突然書いたかというと、今や日本いや世界的にたいへんな不況下の真っ只中にあり、ほとんどの会社がリストラや経費削減を余儀なくされています。

すると 家計費を見直すのにもっとも手っ取り早いのが保険の見直しということになると思いますが、その際にあとで『しまった!』という思いをされないように、見直す必要がある際にも適切な乗り換えにお役に立つよう紹介させていただきました。

保険の3つのかたち
 定期保険 と 養老保険 と 終身保険

医療分野        
けが 入院 手術 など

年金           定額年金  変額年金 

まだほかにもありますが、だいたいこれくらいのことの基本がわかれば そんなに難しくないのでお時間のあるかたは一度保険証券をご覧になられて自分はどの保険に加入しているのか確認してみたりするのもよいのでは..このこと結構ご存じない方が多かったりするので、参考にお話させていただきました。

あとにも先にも今回限りで このことに関しては 記述しないつもりでいます。

(もしリクエストがあれば別ですが..^^;)




車検から帰ってきて 今日初洗車でした。

さすがに この時期は ちょっとつらいかも...


今から これを 観まぁす。TV








<OBJECT height=344 width=425>







</OBJECT>
Posted at 2009/11/23 22:21:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2009年11月22日 イイね!

解決済みですよ。  (重要事項です!!みなさんも気をつけてくださいね~)

この問題は みんカラ運営部により、すでに解決済みのため、記事本文削除してあります。

Posted at 2009/11/22 01:18:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あんまり弄ってないですが、自分なりにカスタマイズしています。 DIYに関しては?? モットーは、楽しくクルマ弄り?? いつも失敗ばっかりだけど..(ToT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Flashアルバムの利用について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/03 19:55:52
 
ロイターニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/04 02:29:52
 
皆様のお役に立つクルマの保障サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/18 15:53:21
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
クルマはほとんど仕事で使用することばかりなので、思いっきりはいじれませんが自分なりに、カ ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場 : いろいろな写真たち
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation