
この2日間はFitの1.3L CVT(型式DBA-GD1 19年式)に乗っていました。
先ず 走行距離が5000KM以下ということもあり 出だしはスムーズだし、ホントにこのクルマ1300ccって疑いたくなるほど 小気味よく 走ってくれます。
ただ ホンダ車に多くみられる 路面の凸凹はよく拾ってくれますし ロードノイズも ほんの少し大きめでした。
狭い道でもスイスイ×2走ってくれて、なんか自転車でも運転している感覚に近いものがあります。
もうすぐ 100,000KMの 誰かさんのクルマとは 全然違うなあと 痛感しました。
燃費に関しては ほとんど仕事で乗っていたのでカタログ数値の23KM/Lとはかけ離れていて16KM/L(メーター表示)ぐらいでした。
たぶん 乗り方によっては 18~19KM/Lぐらいは 延びると思います
ただ これからますます ガソリン価格が高騰し 買い替えとかを 視野に入れている方にとっては、これくらいのクルマなら合格点をあげられると思います。
さっき やっと 自分のクルマに乗り換えたんですが スポーツサスペンションの恩恵もあり かえって自分のクルマに愛着が湧きました。
どうして 二日間 乗るクルマが違ったのかということについては
つぎの 日記で 報告しま~す。
Posted at 2008/05/29 22:39:36 | |
トラックバック(0) | クルマ