• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaharunのブログ一覧

2009年05月08日 イイね!

記念すべき今日という日を~ 連休ももう終わったんですねぇ..後編

記念すべき今日という日を~ 連休ももう終わったんですねぇ..後編










本当は もっとゆっくりあっちこっち見てまわりたかったんですが、

その晩大事な用事があったので 急いでとんぼ返りです。


帰りは普段ほとんど走らないこのルートで..↓

Ctrl キーを押しながらクリックしてリンク先を表示することができます。

http://dc.kousokubiyori.jp/dc/IcRouteResult.html?&s_rd_cd=224D&e_rd_cd=1011&s_ic_cd=270&e_ic_cd=330&optCrTp=2&optRlyRd=&optFgRly=&optYr=2009&optMnth=5&optDyOfMnth=5&optHr=14&optMnt=0&optApnt=0&optSrt=time&optEtc=undefined&optOn=true&flgAlrdySvd=true

渋滞も考えて 敢えて ルート#2を選択しましたよ。

ちょっとだけ? だいぶ 遠回りですが..(^^ゞ

まったく渋滞とは無縁というか.. 

走行台数が圧倒的に少なくてとっても快適でしたよ~

ついついスピードが出そうになりますが..

前回取り付けた レーダーがあるので安心×2

一時間チョッとで帰路に着きました。

チョッと一休みして

予定の場所へと繰り出します。

さて この日の もうひとつの予定というのは、

同窓会が行われるというものでした。

めずらしく車を置いて公共交通機関で目的地へと..

あいかわらず雨が降っているので ちょっとテンション下がり気味ですが..

目的地についてみると 

店の中からは すでに楽しげな声が,あちらここちらから..


到着するやいなや 開口一番 ほぼ全員から 口々に 

『○○さん 全然変わってないねぇ』って

言われたときは うれしさ半分? 哀しさ半分? でしたが..

いっそのこと 自称 永遠の30代で通してしまおうかとも..


乾杯の合図とともに盛り上がり

昔話に花が咲き

たて続けにビールを飲んでしまいました~

なので 今回は 食事の画像が これしかありません..








おまけに どういうわけか

若女将さんに ブログに載せます という強行な約束も

(やっぱり 酔っていたんでしょうか..)

ついつい 交わしてしまったので

紙面を借りて アップさせていただきまぁす。

この笑顔をみれば 人柄のよさが一目でわかりますよね。










とっても 気配りのできる若女将さんで

おもてなしの お食事も満足でした。(ただ ほかの画像はありません..^^;)

こうして ホントに久しぶりにクラスメートが集まって

学生時代を回想したりするって とってもいいことですよぉ~

現在 住んでいる土地や、働く環境が全然ちがっていても

今回のように 恩師とともに一堂に会することで

いつのまにか あの当時の 学生の頃の自分にタイムスリップできたこと

また まったく音信不通だった 悪友(謎?)との 7年ぶりの再会

(本人は 連絡が途絶えてから海外に逃亡していたとかで..)

みんな それぞれの道で一生懸命生きている様子を聞いたりすると

また 明日からの活力にして自分も頑張ろうという気になりますね..

今回は 覚書のように 思いつくまま書いてしまったので

駄文 乱文で 申し訳ありません..

(ある程度の年齢になるとこういうことが、みなさんにもわかると思いますが..)

日々のあわただしさの中でついつい大切なもの忘れがちになるこの時代

こういう機会に ふっと立ち止まって 

自分の今いる場所をもう一度確認するのにとってもいい機会でしたよ。

かなりテンション揚げ揚げで 盛り上がりすぎたためか 

さすがに 翌日の連休最終日の 6日は 

どこかに出かける元気は残っていませんでしたが…

旧き良き時代に リターンバックするのも いいものですね

P.S 今日から また今までどおりの生活に戻っています。^^;










Posted at 2009/05/08 01:40:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年05月06日 イイね!

記念すべき 今日という日を。連休ももう終わりなんですねぇ.(前編)

記念すべき 今日という日を。連休ももう終わりなんですねぇ.(前編)













4日の夜遅くまで何処へいこうか散々悩みに悩んだ結果

2つに絞り込むところまでなんとかたどり着きました。

ひとつは まだ一度も行った事がない場所で

もうひとつは 何回か行ったことがある場所 (距離的にはコチラの方が近いのかも..)

翌朝 目を覚ましてみると、

天候は 生憎の雨模様でした。

(/TДT)/

前日までは あんなに天気がよかったのに チョッと残念

いずれにしても 屋内施設の会場を検討していたので、

大差はありませんが…

なんとなく この曲が聞きたくなりました。


<object width="425" height="344"></object>

ご存じない方も多いかと思いますが..(^^ゞ

まだ 前回取り付けた ETCが果たして正常に機能するのかどうか

検証していないこともあり、

高速に 利用するルートを チョイスしましたよ。

前日に 念入りにルートを頭に叩き込んでおいたので

道順は完璧に暗記してましたが…ナビがあるので一層心強いです

ゲートを初めて通過する際には、

慎重に慎重を重ね ゆっくりと進入しました。



<object width="425" height="344"></object>


バンザーイ (^▽^喜)




しばらく走っていると

高速に乗って半分くらい走ったところで

とぉっても記念すべき 瞬間が、

まもなく やってきました。

というか なにもこんな時に.. ^_^;

ついに! このときが 来た~

キラキラ☆c(゚ー゚*)c☆キラキラ ☆_(*゚∇゚)ノ~☆キラキラ

記念すべき瞬間  ←クリックできます。


さすがに決定的瞬間は 自分で写真を撮ることは できないので

ちょっと手助けしてもらいましたが…

突然のことだったので とりみだしてスミマセンでした。


話をもどしまして 何処を走っていたかというと こんなところです。







目的地まであとチョッとです。



無事にようやく到着したものの、

開場 30分前にもかかわらず もう既に駐車場には

たくさんの車が停まっていましたよ。


今回行ったのは 






です


前日 ネットで調べていたら 

ココの 提携している信販会社の新規会員(初年度年会費無料)になると

その場で使える1000円分の商品券がもらえるということで

これを利用して お得にお買い物ができるんですよね。

さっそく 申し込みをしてしまいました。

後からいっつも反省するんですが

こんなに気軽にカード作っていると枚数が増えていくばかりで

なんと! 今では15枚にもなってしまいましたし、

財布がパンパンに膨れ上がって壊れそうです。

でも お買い物代がチョッと浮くことを考えればこの選択は正しいのかも..??

掘り出し物の服をお値打ちに買って (2000円-1000円)

ウィンドウショッピングを楽しんでいると

いつのまにかお昼をすこしまわっていました。

当日は すご~い人出でフードコート(飲食エリア)がいっぱいで

座る場所がないくらいの 賑わい振りで。

仕方なくウロウロしながら座席を探していたとき

ある看板が






目に飛び込んできて

この日のランチは ココに決定!!

注文したのは これと







これです






会員特典で ドリンク代も 無料でした。

ゆっくり味わって食べられませんでしたが、

お味のほうはしっかりしていましたよ。

もっと ゆっくりしていたかったんですが、

この後チョッと 予定があって早めに現地を後にしました

このつづきは 後編で..


Posted at 2009/05/06 20:50:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年05月02日 イイね!

やっと これでレベルアップですよ~  だけど.. 冷や汗2

やっと これでレベルアップですよ~  だけど.. 













いったい 何のことかと思いますよねぇ

実は、これまで 絶対入れられなかったものが、

まるごと容易に 入れることができまして..

気持ちい~い。(softが対応できなくて仕事では使用禁止だったんです...)

その様子が コチラです ↓

<object width="425" height="344"></object>  

すると インターネットする際の アクセス速度が

チョッとだけ 早くなった気が..

ここ数週間 ずぅっと パソコンの調子がとっても悪くって

ちょっとしたことでも 頻繁にフリーズするように…

やっぱり 毎日酷使しすぎたせいでしょうか~

今年の年末くらいまでは 5年間の保険がまだ有効な為

機械的な故障に関しては あまり心配してませんが..


ただ 中のソフトウェアのファイルがガタガタで

まるで 中身の抜け落ちている積み木くずしゲームのように

いつガラガラと音を立てて崩れてもおかしくないような状態です。


(^_^;)

そろそろ 次の準備をしないと~

また この方たちもやって来ましたよ。 




それから 前回のブログに掲載した こっけいなものの 中身は

きっとこんな感じですよ~ (店長の許可をもらってブログに載せてますよ..)




相変わらず 高速混んでいるみたいなので 今日は家でおとなしくしてました。

う~ん どこかに出かけたいです 車(RV)


Posted at 2009/05/02 20:16:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

あんまり弄ってないですが、自分なりにカスタマイズしています。 DIYに関しては?? モットーは、楽しくクルマ弄り?? いつも失敗ばっかりだけど..(ToT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
345 67 89
10111213141516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Flashアルバムの利用について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/03 19:55:52
 
ロイターニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/04 02:29:52
 
皆様のお役に立つクルマの保障サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/18 15:53:21
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
クルマはほとんど仕事で使用することばかりなので、思いっきりはいじれませんが自分なりに、カ ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場 : いろいろな写真たち
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation