メーカー/モデル名 | レクサス / NX 300“Fスポーツ”(ECT_2.0) (2018年) |
---|---|
乗車人数 | 5人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 外観、内装、サイズともにベスト。ミニバン(セレナ)と比べるとスライドドアの利点を除いてすべての点において満足です。 |
不満な点 | デイタイミングライトの粒々感。ここがシームレス発光タイプならひょっとすると新型20系に乗り換えなかったかも?? |
総評 |
初めてのレクサス車でしたがあらゆる点において所有満足度を満たしてくれるクルマです。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
Fスポーツのスピンドルグリル、サイドの立体感、タイヤの張り出し感が格好良い。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
4気筒2.0リッターターボのきびきびした走りが大好きです。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
荒れた路面での突き上げが結構あるな、という印象。SUVなので特に問題なし。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
家族4人の移動なら問題なし。後席を倒せば26インチ自転車1台は余裕で積載できます。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ハイオクで街中7km/L、高速11km/L。
前車のセレナNAエンジンがレギュラーで8km/Lだったので、こんなものとして特に不満なし。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
5年落ちで残価率73%(車輌本体価格比)でした。レクサスSUVの真骨頂でしょう。
ただし、CPOで購入した頃が半導体不足真っただ中の時期だったため、購入価格は新車価格を余裕で超えていましたwww |
イイね!0件
レクサスに刃 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/26 22:05:04 |
![]() |
マークレビンソンのNX350hをKICKERスピーカー交換でサウンドアップ♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/26 21:58:57 |
![]() |
リアスカッフイルミネーションの自作 ① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/22 23:02:43 |
![]() |
![]() |
レクサス NXハイブリッド 2021年11月にレクサス新型NXを注文。途中CPOでNX300 F SPORTに寄り道 ... |
![]() |
レクサス NX 2022年4月、20系新型NXの長期納車待ちの間に、CPOで走行7000kmの当車両を半 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!