
最近はまっている週末の自然の中での朝食。
本日は、ジムニーで愛川町の中津川の河川敷に行きました。
以前、秋〜冬はよくキャンプしていた場所です。
あまり長居はしない予定なので、7時前くらいに出発。
この日も最高気温は34℃と非常に暑かったのですが、朝はエアコン無しでも比較的涼しく感じました。
デイリーヤマザキで朝食を調達します。
パンが美味しいので、何気に好きなコンビニですが、近くにはそれほど店舗が多くないのが残念です。
早速ですが到着です。
8時頃に到着しましたが、日差しがだいぶ強くなってきました。
キャンプしている方、釣りしている方が少しいますが、思ったほど多くないですね。
川を見ながら朝食を食べるだけなので、荷物は最小限です。
折りたたみ椅子2脚と、折りたたみテーブル1つ、ウエットティッシュのみ。
椅子とテーブルはバイクキャンプでも使っているコンパクトなものです。
あって無いようなジムニーのラゲッジルームにも、後部座席をたたまずに積載できます。
朝食のメニューです。(2名分)
ベーコン卵トースト、ピザパン、揚げパン、コーヒー牛乳、カフェオレ。
川の音を聞きながら食べる朝食は最高ですね!
暑くなってきたので9時には撤収しました。
本当にパンを食べに来ただけでしたw
せっかくなので宮ヶ瀬を経由して帰ることにしました。
恐らく何百回も来ていると思いますが、それでも飽きないくらいお気に入りの場所です。
バイクも車も沢山いました。
CB900Fとか、エリミネーター900(多分?)とか、普段絶対見れないバイクも見れて得した気分です。
宮ヶ瀬で車とバイク鑑賞をしたら、相模川沿いの道を通って、246号線を経由し帰宅しました。
この道は信号も少なくて快適です。
本日の走行距離は大体100kmほどでした。
昔は1日中走ったり、遠くまで行ったりしましたが、こういう半日遊びも気楽で良いな〜と、思っています。(年齢のせいか・・・)
また朝食スポット巡りをしていきます。
Posted at 2023/09/03 22:13:52 | |
トラックバック(0) |
ジムニー | クルマ