• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vezealのブログ一覧

2023年10月14日 イイね!

25.1km/L

25.1km/Lいつのまにかオドメーターは3千kmを過ぎていた…
total careを久しぶりに見たら燃費は25.1km/Lになっており、ランキングが上位9.5%辺り。
エアコンの負荷が軽減されて改善されたのかかと。
Posted at 2023/10/14 22:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月07日 イイね!

獄門疆

もう二度と開門する日が来ないで欲しい。

パンク補修剤、封印。
Posted at 2023/10/07 23:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月05日 イイね!

9月の燃費

9月の燃費先月の燃費は24.1km/l
約1,000km。
同一車種ランキング7091位らしいが、登録している中ではという条件付き。
普通に乗って24ならまあまあかなと。
Posted at 2023/10/05 10:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月29日 イイね!

パンク修理剤を使ったらタイヤは交換する運命

先日のパンクその後の顛末
今回はパンクした位置が悪かった為、使用は僅か2000kmではあったが交換することに。
持ち込みショップで、もしパンクを補修して使える様なら予備として持ち帰ろうかと思ってショップの方に聞いてみところ、「補修剤が周ってしまっているので、再使用は出来ませんね」という回答。
補修剤のおかわりは5500円。
タイヤをディーラーで買って交換してもらったとしたら47000円+9000円。
テンパタイヤを載せない代償は、ざっくり60,000円
ぐぬぬぬ…
まあ、今回は半額で済んだものの、それでも高い様な…
Posted at 2023/09/29 23:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月27日 イイね!

タイヤ交換チケットのメリット、デメリット

持ち込みによるタイヤ交換に対応するショップが増えたことで、タイヤをネットで購入するということに対するハードルが下がった気がします。
今回タイヤをネット購入した際、一緒に購入のところにタイヤ交換チケットなるものがあることに気付き、検索してみると近所でも20件以上あることが判明。
持ち込みお断りや、持ち味は高価というリスクを考えれば2500円程度ならアリかと思い同時に購入。
すると、今回のネットショップはチケット対応店の予約をしてその店に直送するシステム。
なるほど、横持ちしないで済むのかと近所から順に予約を試みるがいずれも10日先しか空きがない…
すぐに交換したいのに10日待ちは無い。
今ひとつキャンセルの仕方が分かり難く、ショップに直接確認する様にという趣旨の返信…
丸ごとキャンセルしてタイヤのみ再購入と思いながらショップにメールすると、チケットのみキャンセルし、登録してあった自宅に送付するという回答が得られことなきを得た。
ちなみに交換チケットからの予約では対応出来ない日程が、その店舗のHPからなら空きが多く、今日の明日でも対応可能。
チケット経由、便利な様で融通が利かない。
ご参考になれば。
Posted at 2023/09/27 23:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

vezealです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ホンダ ヴェゼルハイブリッドに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation