• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimidan60のブログ一覧

2025年01月17日 イイね!

SDカード

SDカード記憶媒体のSDカードではありません。
自動車安全運転センターが発行するSDカードです。

一度発行を受けましたが何のお得も受けませんでした。

「ガソリン代が安くなるのサイコー!」無事故・無違反の“優良ドライバー”だけが受けられる“スゴいサービス”が存在!? 「謎のカード」ってどんなもの? ー くるまのニュース
https://kuruma-news.jp/post/864555

「謎のカード」はSDカードです。

ガソリンスタンドで使えれば 3円/L 引きになるようですが他の割引との併用はできないようです。
ガソリンの補助金が無くなりましたので割り引きは嬉しいです。

家からSDカードが使えるSDカード優遇店は往復するにはガソリンを 1L 以上使わないといけません。
値引き額よりも使うガソリン代の方が高く付きます。

商品によっては50円引きなどがありますが、その商品を購入しないと割り引を受けれません。
よく買うものが値引きされるのは嬉しいですが、普段買わないものを値引きを受けるために買う行動は取りません。

使えるかどうかは場所しだいですね。

SDカード優遇店検索 ー 自動車安全運転センター
https://www.jsdc.or.jp/sd/tabid/116/cl/on/Default.aspx

こちらで調べれますので使えれる方は検討されるのも良いかもしれません。


今日も、ご安全に。
Posted at 2025/01/17 04:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2025年01月17日 イイね!

滋賀は良いとこです

滋賀は良いとこです昨年の大河ドラマで少し注目されました。

京都は「人が多すぎて疲れそう」と何となく来た滋賀、めっちゃよかった…→琵琶湖や食文化、歴史的建造物と魅力あるのに、びっくりするほど観光客いない ー togetter
https://togetter.com/li/2496044

地元を褒めてくれるのは嬉しいです。

観光客が増えてしまうと静かな観光地が減ってしまいます。

◆滋賀県のインバウンド人気観光スポットランキング TOP10
 1位 彦根城
 2位 ラコリーナ近江八幡
 3位 The Main-Grand Terrace(びわ湖バレイ、びわ湖テラス)
 4位 八幡堀
 5位 白鬚神社
 6位 びわ湖バレイロープウェイ
 6位 MIHO MUSEUM
 8位 比叡山延暦寺
 9位 浮御堂
 10位 滋賀県立琵琶湖博物館

まだインバウンド先としての注目度は低いですので今のうちですよ。
Posted at 2025/01/17 04:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2025年01月17日 イイね!

30年経ちました

30年経ちましたあの日、地震の揺れに起こされました。
震源地から遠く離れていましたので軽微な被害です。

職場が原付で15分のところにありましたので緊急時招集要員として時間に関係なく出勤です。

壁が崩れ落ち部屋の中が見えるビルを横目にし、道路に溢れた水を避けて走りました。

職場はラックがいくつか倒れていているのと、什器類が大きく移動しています。
こんな重いものと思うものまで移動しています。

後からやってきた他の緊急時招集要員と電話番をしながテレビを見ていると信じられない映像が流れています。

同僚からの電話には無理に出社をしないで自宅待機を伝え、客先からの電話には被害がなかったか尋ね、状況が確認でき方針が決まったら連絡をする旨を伝えました。

9時前に上司から連絡があり自宅待機を伝えたのですが「今から出勤する」と主張を曲げません。
出勤できたのは12時前です。
よく出勤できたものだと感心しました。
軽く職場を見てもらい、帰りも時間がかかるでしょうから緊急時招集要員以外は帰宅するよう上司から伝えてもらい帰宅してもらいました。

緊急時招集要員は17時まてでよいのですが19時まで待機し、明日は9時から17時の待機を申し合わせて解散しました。

あれから30年経ったんですね。

亡くなった方のご冥福をお祈りします。
Posted at 2025/01/17 04:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2025年01月16日 イイね!

つい給油

つい給油昨日、眼科受診の帰り道にスタンドに寄り灯油18Lを2本分買いました。
会計をしていると「明日からガソリン5円上がります」と教えてくれたので、そんなに入りませんがアイちゃんに給油。
13.41 Lでしたので約86.5円の節約です(セコ)。

ガソリン価格「5円高くなります!」 国民や物流業界ブチギレ! 「先月も5円上がったのに…」 補助金終了で計10円値上げ! ガソリン減税を早く実施して! ー くるまのニュース
https://kuruma-news.jp/post/863736

詳細は記事に任せるとして、今回の給油はあくまでついでです。

安いスタンドを探して給油はしませんので妻車の給油もいつも通り少なくなってからの給油にします。

早く暫定税率が廃止されないかな。
まだ1年以上あるんですよね。


今日も、ご安全に。
Posted at 2025/01/16 05:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2025年01月16日 イイね!

困ったちゃん

困ったちゃん受診している眼科は中待合で待っていると前の患者さんと医師との会話がよく聞こえます。

田舎だからでしょうか、個人情報がダダ漏れです。

そんな漏れ聞こえた会話です。

腫れがありますね
このまま続けてください

お薬、残っていますか?

2本残ってます

(お薬を)さしていたらそんなに残らないですよ

目薬をさすと薬が垂れるでさしていません

一滴でも溢れます

あっかんべー、ポチョ、目をつむる
目をパチパチすると早く薬が流れてしまいますからね

そうか、あっかんべーか

眼科にかかっているのに目薬をささないのは60歳くらいの男性患者でした。

小さな子どもを諭すような話し口調に笑いそうになってしまいました。
Posted at 2025/01/16 05:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「[整備] #アイ ホイールナット掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/3568171/car/3479775/7519866/note.aspx
何シテル?   10/07 16:21
kimidan60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アイ坊のリヤワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 10:23:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初度登録年月2006年2月の三菱 アイを2023年7月に購入して乗っています。 MRです ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
中古で購入して2022年まで乗っていました。 ハードタイプのオープンカーで、この車でオー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation