• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimidan60のブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

ご招待ありがとう

ご招待ありがとう本日は小さな"こども園"の運動会に行ってきました。

飾り付けに子供が描いた絵と万国旗が飾られ、入場門には年長さんが描いた絵が貼られていました。

走る系の競技を3つ紹介しましょう。

3歳児の徒競走。
先生が「◯◯□□さん」と名前を呼んで子供が返事。
遠目には見分けが付きにくいので地味にありがたい演出です。
そして「用意」、「はい」の掛け声で5mほど先の園長先生に向かって走り、到着したらハイタッチ。
でも走らない子供は先生が手を引き、参加拒否の子供は先生が抱きかかえて参加。
でもゴールのハイタッチだけは全員クリア。

4歳児の障害物競走。
先生が名前を呼んで子供が返事をするところは同じ。
競技する園児が並んだら先生が「位置について」「用意」「ピッ(ホイッスル)」。
合図が進化しています。
第一障害の網をくぐって第二障害の平均台。
そして重ねた跳び箱をよじ登りマットに飛び降ります。
ゴールに置いてあるカラーコーンにタッチ。
できることに差があるのてコースで難易度をつけていました。
平均台は1本と2本並べて幅を広くして、跳び箱は高さを変えてありました。
飛び降りるのがイヤな子供は低い方の跳び箱を上手に降りていました。
参加拒否の子供は先生が抱きかかえて参加、ここは3歳児と同じでしたね。
ゴールのカラーコーンに向かって走ってそのまま走り去った子供以外全員クリア。

5歳児のリレー。
2チームに分かれて競技です。
先頭走者がジャンケンでイン、アウトを決めます。
バトンの代わりにゴムの輪を使います。
先生が「位置について」「用意」「ピッ」で走り出します。
園庭に描かれた楕円、約20mを走ります。
差が開いていたのにアンカー子供が追い越して逆転。
いや~チビッコでもリレーは盛り上がりますね。
何と2レースありました。
大丈夫かな?今日は暑いよ、と心配でしたが予定通りだったようです。
そして始まった第二レース。
半分以上差が開いたのに1/3程度に差が縮まった状況で早いアンカーに交代。
みるみる差が縮まります。
そしてゴムの輪1個分の差でゴール。
惜しかった、良くやったと拍手をしていていました。
5歳児ってこんなに頑張れるんですね。

いや~、いいものを見せて貰いました。

招待されたこども園では熱中症になった園児はいなかったようですが、今日は天候に恵まれ過ぎて暑い日でしたのでちょっと心配です。

運動会は10月になってからの開催にできないのかな?と思ったのですよ。
Posted at 2023/09/30 16:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2023年09月29日 イイね!

電車でお出かけ

電車でお出かけ本日は、前から楽しみにしていたお出かけ。
いつも車で出かけるのですが、久しぶりの電車でのお出かけ。

その電車が、今日に限ってダイヤがグダグダ。
駅に着いてからダイヤが乱れているのを知ったのです。
信号機トラブルで始発からだったようで、予定の電車は20分遅れで入線、到着駅には50分遅れ。

開演時間に余裕をもっての電車だったのに間に合いませんでした。
サンサンと陽が照らす中、駅から会場まで頑張って歩いたけど始めの15分ほどを見ることができませんでした。
残念。
でも、残りを楽しむことができて良かった。

9月が終わろうとしているのに真夏日!
今年の暑さが記録的だと言われているのを改めて実感させられましたよ。
本格的な秋はいつ来るのやら。

そういえは今夜は中秋の名月、しかも満月。
今夜を逃すと7年後とか。
雲も少なく絶好の観月タイミング。
しかし、久しぶりの電車で少し疲れたので見逃してしまうかも。
Posted at 2023/09/29 17:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2023年09月28日 イイね!

変えようかな

変えようかな10月に酒税改正があります。

1日の終わりに飲むビールは美味い。
あっ、ビールと書いていますが我が家ではクリアアサヒをビールと呼んでます。
ビールが好きなんですよね。

クリアアサヒは「新ジャンル」になりますので350ml当たり26.25円の値上げです。
チューハイは据え置きですよね、いいなあ。

アルコール購入代金は小遣いからではなく、家計から出しているんですよね。
スーパーに荷物持ちで一緒に行くと会計が一年前に比べ2、3割高くなってると感じていますから何か対策が必要です。

買い溜めしても1ケース当たり630円、2ケース買っても1260円の節約。
今は駆け込み需要で若干安いですが、月が変わると1ケース当たり700円高くなるのではと予測しています。
買い溜めでは一過性のものですので、あまり節約効果が高いとは思えません。

ビールとクリアアサヒの価格差が縮まりますので、普段はチューハイ、ちょっとご褒美な日はビールに変えれば家計負担はあまり変わらないかな。
それにクリアアサヒではなくビールが飲める。
うん、この方法なら継続できるかな。

飲まない選択?
それは勘弁してもらいましょう。
Posted at 2023/09/28 07:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2023年09月27日 イイね!

見えないところだけどネ

見えないところだけどネエアインテーク周りが薄汚れた感じがしましたので掃除をしました。

汚れは落とすけれど他とのバランスを考えて、しっかりキレイにはしない方針での作業です。
そうしないとエアインテークカバーだけ黒々と浮いちゃいますよね。

経年劣化なのか、元々なのか、エアインテークのカバーで隠れるところの塗装がハゲました。
やっちまった感満載です。
普段見えない箇所の塗装ってこんなものなのかな。
今後は汚れか下地が透けているのか見極める必要があると気付かされました。
隠れるところだから見えないからいいけど、、、

そういえばフロントバンパーの裏側も脱脂しているとショップタオルが黄色くなっていたよなあ。

エアインテークカバー、頑張って歯ブラシを軽く当てて力を入れずにコシコシしました。
そのかいがあり白化が改善され仕上げ拭きをしているとキレイです。
シリコンスプレーをかけて黒々とさせたい欲求を抑えるのに困りました。
ここだけキレイな未塗装樹脂ってのはね。

涼しくなってきたのて他の箇所も進めたいけど思うようにいかないものです。
Posted at 2023/09/27 14:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱アイ | クルマ
2023年09月26日 イイね!

よくある失敗?

よくある失敗?
突然ですがお金に関わる話です。
守銭奴はいただけませんが、CMでも流れています。

♪よーく考えよう~ お金は大事だよ~♪

はい、そのとおりです。

昨年、株主優待を考えるとお徳だと考えてイエローハットの株を買いました。
なのになのに、気付いたら有効期限切れ。
有効期限1年と違うのか!
alt

はぁ、やってしまいました。
2カ月前に有効期限が切れていました。
有効期限が切れた引換券を出さなくて良かった。

あれほど妻から「ムダにしないように」言われていたのに。
貰えるはずのウォッシャー液(約400円)が貰えません、残念です。
次イエローハットに行ったときに貰えるようにお財布に入れておこう。
と、お財布を確認したら有効期限が切れた割引券がありました。

有効期限を意識しておくのが苦手なようです。
治らないやろうなあ。
Posted at 2023/09/26 11:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

「[整備] #アイ ホイールナット掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/3568171/car/3479775/7519866/note.aspx
何シテル?   10/07 16:21
kimidan60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイ坊のリヤワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 10:23:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初度登録年月2006年2月の三菱 アイを2023年7月に購入して乗っています。 MRです ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
中古で購入して2022年まで乗っていました。 ハードタイプのオープンカーで、この車でオー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation