• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimidan60のブログ一覧

2024年04月30日 イイね!

電車でお出かけ

電車でお出かけ今日は電車で大阪までお出かけです。

ホワイティ梅田を歩くのいつぶりか思い出せません。
地元と違って人が多いですね。
その上、皆さん足が早い。

阪急百貨店のディスプレイが華やか!

完全に「おのぼりさん」状態です。

用が済んだらとっとと帰ろう。
Posted at 2024/04/30 13:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2024年04月30日 イイね!

できていないものですね

できていないものですねベストカーWeb
 「それ違法ですよ」本当は全ドライバーが知っていないと走ってはいけない交通ルール
https://bestcarweb.jp/feature/column/844067

さて、記事では何を指摘するのでしょうか。

◆ガソリンスタンドでエンジンかけたままで給油
エンジンを切ってキーを渡さないとフューエルキャップを開けれないので渡すタイプと、アイちゃんのようにレバー操作をしないとフューエルリッドを開けれないタイプがありますよね。
暑い時や寒い時にエンジンを切りたくないと思いますがエンジンを切ります。(セーフ)
消防法に基づく危険物の規制に関する政令(取扱いの基準)第27条6の1において「自動車等に給油するときは、自動車等の原動機を停止させること。」と定められているとのことです。
ガソリンスタンドの従業員が給油してくれるところならエンジンを切るように促すでしょうが、セルフスタンドは運転者が注意しなくてはいけませんね。

◆救急車両に譲らない
これは常々、何故譲らないのか不思議に思っていることです。
救急車や消防車には譲らないという情けないシーンに遭遇することが案外多いです。
緊急走行中の緊急車両に道を譲るのは、道路交通法で定められているドライバーの義務です。
道を譲らない、近づいているのにも関わらず、そのまま走行を続けるのは、緊急車等妨害違反、もしくは本線車道緊急車妨害違反となります。
テレビでルール(義務)を「マナー」と表現していているシーンを案外多く見かけます。
きっと番組の作成者やコンプライアンス担当が理解していないんでしょうね。

◆適切に車間距離をとらない
すみません、十分守れているとは断言できません。
道路交通法第26条の「前走車が急に停止したときにおいても追突するのを避けることができるため必要な距離を保たなければならない」を守っているつもりでも詰めてしまっている時があります。
妨害運転(あおり運転)と言われないようにはしています。

◆交差点で曲がる際ウインカーを出さない
ウインカーは、3秒もしくは30メートル手前から、その行為が終わるまで継続させるのが正しいやり方です。
記事では、
特に車線変更をするシーンで、まったく点灯させることなく、もしくは一瞬点灯させるだけで車線変更をするドライバーは非常に多いです
また
ハンドルを切ると同時に点灯させる、というドライバーは非常に多いです
とも指摘しています。
交差点を曲がるのにウインカーを出さないのは言語道断ですが、車線変更の際は、安全確認をしてOKの判断をしてからウインカーを出してハンドルを切っていますから指摘に近い行動をとっています。

4つ挙げられている内、2つダメでした。
安全運転のために注意します。
Posted at 2024/04/30 05:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記事 | クルマ
2024年04月29日 イイね!

今日は「昭和の日」

今日は「昭和の日」昭和天皇が崩御して「天皇誕生日」から「みどりの日」に変わったのは認識していました。
しかし、いつの間にか「昭和の日」に変わり、5月4日が「みどりの日」になっていました。

「みどりの日」
自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ

「昭和の日」
激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす

難しいことはさておき、昼過ぎまで雨の心配はなさそうですので外に出るのも良さそうです。
Posted at 2024/04/29 07:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2024年04月29日 イイね!

テスラ値下げ

テスラ値下げ日本経済新聞
テスラ、日本で30万円値下げ 「モデル3」など2車種

テスラは中国のEVに押されています。
いろいろな記事を読んでわかったのですが、テスラの一番安いモデルでも中国メーカーの3倍の値段だそうです。

1-3月期の販売台数は前年同期比8.53%減だとか。

テスラは収益率はトヨタの6倍と言っていたようですが、中国メーカーの猛追で在庫が積み上がっているようです。

テスラの株価は、今年に入って下落が続き、最大で40%下落しています。

何も手を打たないわけにはいかなかったのでしょう、アメリカに続き中国、ドイツで値下げが発表され、日本でも値下げが発表されました。
アメリカの値下げ幅はわかりませんが中国、ドイツ共に約30万円の値下げです。

日本での補助金は、テスラはトヨタや日産より20万円少ないので、購入を検討している方にとっては、補助金差を埋めて更に10万円のプライスダウンと映るのではないでしょうか。
でも見積もりに表れない数字なのでセールストーク次第なのかな。

EV市場は熾烈ですね。
Posted at 2024/04/29 05:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記事 | クルマ
2024年04月28日 イイね!

暑かった

暑かった今日は晴天で陽射しが強かった。
1週間前の予報では雨だったのにね。
後半に予定を立てた方は?
どちらでしょうね。

手入れをせずに放置していたらタンポポの綿帽子が、、、
Posted at 2024/04/28 17:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「[整備] #アイ ホイールナット掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/3568171/car/3479775/7519866/note.aspx
何シテル?   10/07 16:21
kimidan60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイ坊のリヤワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 10:23:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初度登録年月2006年2月の三菱 アイを2023年7月に購入して乗っています。 MRです ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
中古で購入して2022年まで乗っていました。 ハードタイプのオープンカーで、この車でオー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation