
暖かい日なので洗車しようとコーナンLIFELEX 蓄圧式洗車クリーナーのポンプをシュポシュポとピストンしたのですが、泡がジョボジョボと出るだけで使い物になりません。
前回の洗車時に泡の出が悪いと思っていたのですが、いよいよ使い物になりません。
使用後、洗浄としてタンクに水だけ入れて噴射していたのですが不十分だったようです。
取扱説明書を探し出し読むと「お手入れ方法」に「泡がうまく噴射できまい場合は、ノズルやホースの先にゴミが詰まっている可能性があります。」と書かれています。
求めていた答えです。
1.ノズルの先のゴミを歯ブラシなどで取り除く。
2.ホースの先をきれいな水でよく洗う。
3.使用しているとノズル内のカートリッジ・フィルターに液体洗剤やゴミが付着してきます。定期的に水できれいに洗い流してください。
フィルターが劣化した場合は、付属の予備フィルターと交換してください。
分解してフィルターの嵌ったカートリッジを取り外し内側を見るとカビ?とゴミのコンボです。
これでは泡が噴射されないですよね。
カートリッジからフィルターを外して洗えば良いのでしょうが上手く分離できません。
水洗いではきれいにならないように思えましたのでキッチンハイターを流し込んだところ緑色に変色して出てきます。
20ccくらい流し込み、次は飛び散らないように注意しながら水道水を流し込みます。
作業した洗面台のボールは栓をしていたのでカートリッジ・フィルターから取れたゴミが確認できました。
キッチンハイターがカートリッジ・フィルターに残らないように流水で念入りに洗って終了です。
カートリッジ・フィルターをクリーナーに戻し、試したところきれいな泡が噴射されました。
なんだかこれで満足してしまい洗車は手付かずです。
どうも掃除が好きではないので勢いが続きません。
寒くないので後日やります。
Posted at 2025/03/23 04:27:56 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記