• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月19日

各部設計は順当に古いけど丈夫で壊れない、そしてカブにはない2スト

各部設計は順当に古いけど丈夫で壊れない、そしてカブにはない2スト
レビュー情報
メーカー/モデル名 スズキ / 2サイクルバーディー50 不明 (発売年月不明)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ビジネスバイクなので、半世紀前のバイクなのに日常使い出来るくらい丈夫。もちろん最新のバイクのようにメンテナンスフリーとはいかないが、キャブ分解くらいまでできれば全然不安なく乗れる。
また、本家スーパーカブにはない2ストなので、大してスピードを出していない時でも甲高いエンジン音が聞けて楽しい。
不満な点 当然ながら各部設計は古い。電装系は6Vで暗い、ブレーキは余裕がない、部品は出にくい(とはいえ天下のスズキだけあって割と出る方ではある)。
2ストなので低回転のトルクがスカスカ。しかし自動遠心クラッチで、半クラッチなどが出来ないので、信号待ちからの発進では慣れるまでそれなりに気を遣う。
総評 スーパーカブじゃない変わったバイクに乗りたい人向け。
古くマイナーなバイクなので、部品も情報もスーパーカブに比べると圧倒的に少ない。普通に乗る分にはスーパーカブの方が便利。でも、スーパーカブにはない楽しさも間違いなくある。不便さも含めて変わったバイクを楽しめる人にはお勧め。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
分かる人にはわかる、行燈付きでレトロなデザイン・カラーリングが気に入っている。本当はレッグシールドも欲しいが、入手時には付いておらず、ヤフオクでもほとんど見かけない。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
低回転はスカスカで、半クラッチも使えないので、発進でモタつく。ある程度まで加速すれば2ストのパワーバンドに入りぐんぐん(当車比)加速する。
スプロケを交換(https://minkara.carview.co.jp/userid/3568451/car/3480227/8031630/note.aspx)すれば、田舎の県道くらいならいける。流れの速い幹線道路は厳しい。
ハイオクを入れると若干パワーアップする。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
古いバイクなので、剛性感などはそれなり。最近のスーパーカブとかと比べてはいけない。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
ビジネスバイクなので、工夫次第でリアキャリアに無限に物が積める。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
大体35km/Lくらい。半世紀前のバイクであること、ストップアンドゴーが多いこと、2ストであることなどを考えれば悪くない数字だと思う。
価格
☆☆☆☆☆ 5
同時期のスーパーカブとかと比べると車体の中古価格は圧倒的に安い。部品もヤフオク等には出にくいが、出れば競争にはほとんどならないのでやっぱり安い。
その他
故障経験 バッテリーは6Vなので、しばらく乗らないと割とすぐ上がる。乗ってても夜間走行が多いとヘッドライトに電気を吸い取られて上がる。6Vバッテリー対応充電器は必須。
個体差かもしれないが、キャブレターもたまに詰まっていた。キャブのガスケットが新品でまだ出た(2021年時点)ので、キャブを開けるついでに交換した。以降、半年に一回くらいキャブ清掃を実施。その後、ニードルジェットを交換したところ、定期的な詰まりは解消。ここ1年ほどは快適に走行している。
あとは灯火類のバルブ切れなど。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/08/19 20:05:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カブのプロントタイヤセンター出し
Z453さん

バイク選び、理想の組み合わせは?【 ...
アユminさん

スーパーカブの罠にハメられた友人
BROSさん

買ったバイクは何?
Mashiさん

NーVANで原付搬送
ハンプティ@兵庫さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CG125 新大洲製CG125 チェーン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3568451/car/3480223/8098835/note.aspx
何シテル?   01/27 23:41
メタルオウムです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CG125 ホンダ CG125
新大洲本田のCG125(SDH125-7D)2016年式です。日本国内で流通するCG12 ...
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
スズキのメイト、ではなくバーディーです。 ヤフオクでの購入時にレッグシールドが付いておら ...
スズキ 2サイクルバーディー50 スズキ 2サイクルバーディー50
1973年式のスズキ・バーディー50です。初期型で、厳密には「FR50」型ですが、FR5 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation