• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月14日

HONDAに昔あった、2シーター・コンセプト。

HONDAに昔あった、2シーター・コンセプト。 昔、HONDAが好きだった私はどういった経緯からか、下記の写真パネルを持っていました。ちょっと画像悪いですが・・・。覚えていらっしゃる方、いますか?

HONDA Argento VIVO 

ピニンファリーナがデザインしたコンセプトカーです。
ウッドをふんだんに使ったインテリア。当時としてはとても斬新なアルミのエクステリア。こんな車出して欲しかったなぁ。今見ても、ちっとも古さを感じません。駆動方式は何だったのだろう?きっと名車になっていたはず。S2000とは対照的な大人の車ですね。

おそらく今ごろ、S2000の後継車の企画が大詰めなのではないでしょうか?
ロードスター路線という雑誌の情報ですが・・・それでいいのかなぁと心配になってしまいます。みなさんはどうですか?

http://www.carstyling.ru/en/cars.1995_Honda_Argento%20Vivo.html
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/02/14 23:35:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年2月15日 1:17
S2000は今後どうなるんでしょうかね?その昔あった「ジオーレ」という限定車は正直言って買い換えてしまおうとまで思っていましたが、次期型の雑誌の予想図を見ると・・・。もう12年ほどはNA乗っていられる気がします。
コメントへの返答
2008年2月16日 1:53
ジオーレ、ワインレッドの外装&キルティング・インテリアの限定車ですね。あれ、よかったです。S2000買った直後で正直泣きました。
次期型は・・・私も一生ロードスターです!
2008年2月15日 6:59
今のホンダデザインはどれも挑戦系(?)のため苦手です。
”流麗な”とか”華麗な”という言葉が似合う車がイイです。
コメントへの返答
2008年2月16日 1:56
子供とツインリンク・モテギのHONDA博物館で「かっこえー」と言ったのはS600。スゲーかっこ悪いといったのは、現行シビックのコンセプト。最近特に苦手になりました。
・・・流麗ってマツダのコンセプトカーの名前みたいですね!
2008年2月15日 20:44
はじめまして。
これは、ピニンファリーナがhondaの承認を得て当時のhondaのコンセプトカーのSSMのコンポーネントを使って作ったコンセプトカーです。シャシーはピニンファリーナです。エンジンはhondaの5気筒でした。サスペンションアームはNSXの物だったと記憶しています。駆動方式はFRです。車名の由来はクイックシルバー(水銀)です。
コメントへの返答
2008年2月16日 1:57
そうだったのですね!確かカーグラフィックで特集組んでいた記憶があります。個人的にはぐっときました。いまでも好きです。素敵な車ですよね。
2008年2月15日 21:39
↑に解説があるように(^^ゞ

これが、S2000に成る筈だったかもしれないのですよね

SSMだって、ピニンファリーナからの提案?のようですし、これは、もうひとつのSSMで、どっちが良いでしょうか?みたいな...

東モで、SSMが「HONDA」となっていたので、観衆は「そっち」を発売してくれと、要望したのでしょう..?

こちらを、「HONDA」にして、発売する事になっていたら、そのスタイルからくる「イメージ」として、「尖がったクルマ」になっていなかったかもしれないですし...、その意味でも、クルマは「難しい」ですね(笑)
コメントへの返答
2008年2月16日 2:01
当時のノリは、SSMだったのでしょうかね。実際、開発責任者の上原さんとランチをしたときにお話を伺ったら、VIVOを作りたいとは思わない人でした。車の雰囲気なんて、興味なさそうでしたから。実は、上原さんと話をして「あーそうなんだ」と納得することがあり、S2000を降りました(笑)

「何を作るか」ではなく「誰が作るか」が一番大切みたいですね。ですから、ロードスター最高と思います!

プロフィール

伊豆の美しい道をのんびり走っています。朝焼けの海沿いの道、ゆっくりと沈む夕日。自然と一体になれる時間が最高に充実感を感じます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

伊豆の和菓子 石舟庵 
カテゴリ:伊豆ツーリング
2008/02/03 05:20:28
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP最終型。大型サンルーフとマッキントッシュ。 どこに行くにも、車がネガとなることはあり ...
その他 その他 その他 その他
イギリス製の折畳み自転車です。 オープンカーばかり乗ってきましたが、自転車の楽しさにはま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ランカスターの最終型です。ロードスターとは対照的な車です。このレガシィとロードスターとい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて所有したオープンカー。憧れていたワインレッドのロードスター。私の人生を狂わせた車で ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation