• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUKEROKUのブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

御嶽山噴火

御嶽山噴火昨夜は残業で帰宅がいつもより遅くなり、
昼まで寝ていて先ほどweb巡回を始めたら御嶽山が噴火とな!?

仕事や私事が忙しくなければ先週行っていた筈の場所。

画像は開田高原木曽馬の里ライブカメラから拝借。
噴煙が上がってますがな!!


折角、トヨタ部品共販から買ってきたコレで
ブログを更新しようとしてたんだけど・・・・



山の方が気になる!!
Posted at 2014/09/27 16:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年09月14日 イイね!

物欲ゲージ

知ってしまうと物欲がね~上がってしまう。

手持ちのCanon S90の切り替えとして、
デジカメのサイトを見ていたら欲しいのが・・・


G7Xと書いてあるでPowerShotのGシリーズに統合されるのかな?


一眼も新しいのが出るみたいです。多分手を出さないけれど(笑


望遠も光学60倍のが出るのかな?


画像はサイトから拝借

悩むな~

Posted at 2014/09/14 19:36:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年09月12日 イイね!

ひまー

先週、虫刺されだと思っていた傷が違ったことにより。
昨日、今日と仕事を休みに(苦笑

一昨日あまりにも虫刺されにしては化膿範囲が広いので、
皮膚科に行ったら帯状疱疹と診断されました。

言われてみると前段階の症状が出ていたなぁ・・・
部分的に皮膚表面に違和感が出ていたけどまさかね~と今更感が。

水疱瘡の罹患履歴はない筈なんだけど、
気付かないうちに罹っていたのかもしれないな、と。

ここ数ヶ月は睡眠時間を少なかったから免疫が落ちていたんだろうし、
なってしまったのは仕方がないのでゆっくり休む!!

でも、急に休めと言われても ひまー


行きつけの理髪店の店主が帯状疱疹の後遺症が痛くてね~
と言ってたけど、あー納得だわ。


んでもって暇を持て余したのでAURISの部品交換をしました。


写真の部品が一つゆるゆるになっていて、
1000~1100rpm位で巡航走行している時に聞こえてくる
異音の原因じゃないかと交換してみたけれど変わんなかった・・・orz
まぁガタ付きは直ったので良しとします(笑

頻繁に脱着した訳ではないんだけどね、経年劣化なのかな?


スマホ(TORQUE)もやっと機能を把握したけど、
wfiのSSIDを隠蔽していると繋がらないのね。
セキュリティ上の効果は薄いんだけどステルス機能をOFFにするか・・・

あとは、PCスピーカがスマホの電波干渉を受けるのが判明。
スピーカ近くにスマホがあるとアンプに干渉するのか不定期なノイズが発生するね。
スマホを離せば問題ないんだけど、最初はポルターガイストでも起きたのかと思ったよ。(笑


Posted at 2014/09/12 17:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | AURIS | 日記
2014年08月31日 イイね!

やっと、と言うべきか

携帯をスマートフォンに変更しました♪

ある程度の性能に達したので、
買い換えても問題ないかな?と判断しました。

初期のスマートフォンは応答性やら電池の持ちが・・・



歴代の携帯と一緒に(笑
基本は耐久性重視ですが、スマフォは画面にHITすれば一発昇天しそう・・・

写真にはありませんが、
実は、途中HTC S21Tというあまり使えないのを買った苦い思い出が(苦笑
Windows Mobileの応答性が~

現在、設定に悪戦苦闘中・・・・
使いこなすようになれるのか?

デジカメもこれでやっとリモート機能が使えるようになるわ♪

Wifi環境も強化!
親ルーターが2階にあるもんだから階下への電波が弱い。
買っておいた中継器を設置してやっとましになった。



メインの散財は携帯でしたが、AQUAの補強パーツ追加もやっちゃいました。



家族には内緒でパーツは追加
多分、気付かれないな(笑


さて当分は倹約しないとなぁ・・・


Posted at 2014/08/31 23:25:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年08月24日 イイね!

抽選外れたので

今年の総火演の抽選は外れいたので、
AURISの点検を入れちゃったんだけど配信で見れること忘れてた・・・orz
店でNSR500の雑誌に読み耽ってしまってたよ~。

チケットも年々倍率が上がって入手し辛くなっていくなぁ~
富士山に登ってみるというか良いスポットでもないもんかな~


さて、点検で投入した物。


WAKO'S PAC パワーエアコン の後継品かな?
5年前に入れたから放置していたのでガス充填も兼ねて投入。
core502はエンジンフィーリングが良くなるから金額がきついけど投入。

AQUA用にもう一本買ってしまったので更に財布にやさしくない。
来週も散財するので今月は厳しいなぁ・・

Posted at 2014/08/24 23:13:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | AURIS | クルマ

プロフィール

もう8年たつのか・・・ 08/01/20にAURISを契約して、 08/03/01に納車されました。 SPRINTERからの乗り換えになります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TRD Home Top 
カテゴリ:AURIS社外品メーカー
2011/04/23 23:21:45
 
AURIS社外品総合ページ 
カテゴリ:AURIS社外品メーカー
2011/04/23 23:20:03
 
AURIS公式HP 
カテゴリ:TOYOTA
2011/04/23 23:16:54
 

愛車一覧

ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快適仕様車の二代目 「シグナスX SR WGP50th Anniversary Ed ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
【仕様】   DBA-ZRE154H-BHXEK-S   180G“Sパッケージ”4WD ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
父親から名義変更して、最初の愛車 譲渡して貰った時はどノーマルだったが、 給排気系 ・ ...
ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
通勤快速車 JOG最後の2st 総走行距離39343.2kmで廃車?となる。 4000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation