• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月13日

もしかすると600cc復活可能かも

もしかすると600cc復活可能かも 600ccのエンジンは、3番のコンロッドの付け根がポッキリ折れていました。

ピストンが焼きついたか抱きつきを起こしたのかな?と思っていたのですが、エキマニを外してのぞいて見ると、特に、シリンダーピストンは問題ないようなのでまた予備のエンジンを探して腰下だけ撤去してピストンとシリンダーを新たな腰下とドッキングすれば復活しそうなので、倉庫に保管しました。

ただ、分解して覗いてないので本当に使えるかどうかはまだ分からないですが、無理やり回しても変な引っ掛かりが無いので多分使えるかと思います。

550でもそこそこ走ってくれるのですが、やはり600のトルク感には勝てません。
ブログ一覧 | ジムニー改造 | 日記
Posted at 2009/01/13 07:03:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

🥢グルメモ-1,071-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年1月13日 7:27
次は簡単に載せ替えれる様に、コマメナ部品まで揃えて置きましょう。(漫才師にピストルマシンガンズ?のギャグがあります。)『めんどくせぇexclamationめんどくせぇexclamationやっぱめんどくせぇexclamation×2』こんなん出ましたうれしい顔
コメントへの返答
2009年1月15日 20:37
やはり、このlj50と言うエンジンは、腰下がやばいかもです。

近くの散髪屋のおっちゃんも最近クランクケースの3番辺りから異音が出てるそうです。

自分のエンジンもあの峠で音が出てましたから。

同じようにならなければ良いですが。


プロフィール

「もうすぐ寝ますおやすみー」
何シテル?   02/16 00:25
SJ-30に乗って10年くらいになります。エンジン二階堂式LJ-50・600CCJA-11クロスミッションSJ-30用に乗せ換えてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
主に通勤に使ってます。たまに林道、砂浜を走ります。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
今治近辺の方、ちょっと遠くても近くまで(東予方面)来れる方一緒に走りましょう。 宜しく ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation