
昨日の夜から、えっちらおちっらエンジンを乗せ換えしました。71さんに積み降ろしを手伝ってもらいました。71さん本当にありがとうございました。とても助かりました。これで、明日からは、寒さをしのいで車で通勤できます。
しかし、完成するまでに少しトラブルが発生しました。なんか、吹けなかったんですよ。3~4千回転しか回らなくてかなり悩みましたよ。
しばらくして、あることに気がつきました。前の600ccのエンジンは、ピストンが大きい為なのか、ディスビのプラグコードの順番がノーマルエンジンと違ってました。
550の場合は上の位置から1-3-2の順だけど、600の場合は下の位置から始まるのでエンジンの調子が狂っていたみたいです。
このことに気がつくのに2時間もかかりました。純正の位置に換えてエンジンかけると無事に高回転回るようになりました。
やっとまともに走れます。
Posted at 2009/01/13 06:51:31 | |
ジムニー改造 | 日記