• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SJ30Vのブログ一覧

2009年12月29日 イイね!

走り収めと1年の垢落とし

走り収めと1年の垢落とし本日は走り収めに○見山に乱友さんと行きました。

例の壁を登りました。そのあとで、焼き芋を食べました。

林道を少し走って最後に本谷温泉に入って1年の垢を落としました。
Posted at 2010/01/12 01:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道日記 | 日記
2009年12月20日 イイね!

本日、皿ヶ峰行ってきました。

本日、皿ヶ峰行ってきました。いやーっ!!おっかな楽しかったです。

木原君運転で皿ヶ峰帰りに、スピン180度体験。またかよって思いつつ、運転交代して、登ろうにも登れなくて、怖かったけどその場でもう一度向きを変えました。
それからしばらく下ると前が止まってて、こちらも止まって確認に行くとなんと1台大きい4駆が落ちてるでは無いですか。
アイスバーンだし完全に落ちてないので道幅狭いし、その場はみんなで協力して下りました。ぱっぱさんは楽勝でクリアしたようです。ジムニンさんはブレーキロックですべるのをみんなで押さえながらクリアです。私は人間absでクリアしました。

しかし、みんなが一度に指令出すので少し困りました。
ウイリスさんは下がれ、ボスさんはブレーキ要らない、戦車は来い来いと、どうしろってってかんじでした。

木原君は外に居て、戦車にあの11ってABS装備って聞かれたらしいです。
Posted at 2009/12/20 22:38:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 林道日記 | 日記
2009年12月13日 イイね!

二階堂式600ccエンジン改誕生!!

二階堂式600ccエンジン改誕生!!昨夜8時半くらいから、わたさんのガレージにて、前々から壊れてた二階堂600エンジンをコツコツと修復&改良していた二階堂式600ccエンジン改を車両に積み込みました。

純正の550とはデスビのプラグコードの差し込み位置が違っていて少し苦労しました。

今までのエンジンとは全然違いますねー。しかも二階堂から送られて来た時よりも遥かに違います。二階堂め手抜いてたな。

が、しかし試運転中にお約束のトラブル発生!!エンジンが焼きついたときの症状みたいになって止まりました。焦りました。

原因はオイルラインのエアーがぬけてなかったのがいけなかったです。やはり組み付け時は燃料にはオイル混ぜておいた方が良いですね。すぐにガソリンスタンドにブーチャンさんに連れて行ってもらって2stオイル買いました。プラグホールから少しオイル入れて、燃料タンクにもオイル混合して走りました。

今のところ問題なく走ってるようです。まだしばらくは様子見です。

家に帰ったのがam6:00でした。
Posted at 2009/12/13 12:00:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー改造 | 日記
2009年12月06日 イイね!

木原林道

木原林道今日は、木原号に便乗で林道と近見山行って楽しかったです。横転寸前者が数人居ましたね。恐るべしブーちゃんウイルス。

Posted at 2009/12/06 21:00:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 林道日記 | 日記

プロフィール

「もうすぐ寝ますおやすみー」
何シテル?   02/16 00:25
SJ-30に乗って10年くらいになります。エンジン二階堂式LJ-50・600CCJA-11クロスミッションSJ-30用に乗せ換えてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
主に通勤に使ってます。たまに林道、砂浜を走ります。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
今治近辺の方、ちょっと遠くても近くまで(東予方面)来れる方一緒に走りましょう。 宜しく ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation