• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツインターボ君のブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

G BoX交換 その②

取り付け前にデジタルG BoXを取り付けるステーと台座は自分で製作しないとかなぁ~って思って
いましたが純正GBoXがボルト数本と爪が4本だけだったので簡単に外せたのでそのまま使用しました。

その台座を使用して新しいデジタルGセンサー取り付け後がこんな感じ。



付属の両面テープを使い台座に貼り付け、取説には書いてありませんが最初から開いていた穴を
利用し自分はタイラップを使い念の為補強しました。

どんなふうに変わるのか楽しみでもありますが・・・鈍感な俺に解るか心配で(;一_一)

使用感は6日に実際走ってみてどんなふうに変わったのか自分なりの感じたことを書ければ
書いてみたいと思います。

Posted at 2015/01/24 21:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

Gセンサー交換その①

やっとGセンサーを社外の物に買い換えました。

選んだのは尊敬するプロドライバーの山田英二さんが開発に携わって

Do-Luck様から販売されている「TARZAN GBOX」



それで取り付けは簡単でした。

取り付け前。



取説では純正G-BoXの上に取り付けるとありましたが、みんカラで取説通りに付けると
コンソールボックス干渉すると書いてくださった親切な方がいました。

取説だとこんなかんじ。



確かに2つ重ねるとコンソールボックスにあたりそう~。

その②に続く。
Posted at 2015/01/24 21:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月23日 イイね!

走行会エントリー

2月6日筑波サーキット走行会。

SWAT Racing様の走行会にエントリーしました。

予定では6日と12日に筑波を走る予定でしたが12日は人員不足の為

会社を休めなくなり走行はできなくなりましたので。

6日は5年ぶりの走行会なのでタイムは気にせず楽しみたいと思います。

見学は無料らしいのでお時間のある方は足を運んでください。

筑波でタイムアタックをしている凄い速い人達が特別枠で走るので見る価値あると思います。

さて明日からは走行前の準備をしないと。



Posted at 2015/01/23 22:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1泊で。 http://cvw.jp/b/356918/39633458/
何シテル?   04/18 22:46
GTRの中ではやっぱり33Rだな。 これからは楽しみながらRライフを過ごして行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 23 24
25262728293031

愛車一覧

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation