• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツインターボ君のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

帰りに

転んじゃいました(≧◇≦)

今のところ体は痛くないけど・・・明日どうなんだろー

今は手首と首に違和感があるぐらい。

高いライダースジャケットのおかげでプロテクターが入ってる部分は無傷。

プロテクターって凄いね。

Posted at 2016/10/30 14:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月30日 イイね!

上毛三山ツーリング 榛名山編

あまり天気が良くありませんでしたが上毛三山巡りの榛名山に行ってきました。

帰りに人生初の事が起こり・・・それは・・・

6時50分出発。

快調に走り榛名山を目指します。


朝食を取らずに家を出たので渋川で朝マックをしました。

伊香保温泉を抜けまだ朝早かったので紅葉見物に向かう車はそんなに多くなく順調に榛名山を
登って行きます(^^♪

まず最初に向かったのが榛名神社。

パワースポットとして有名です。

そして本殿の裏にある落ちそうで落ちない岩

写真だとわかりにくいですね(-_-;)

お参りをすませ次に向かったのは通称「裏榛名」。

せっかく来たのだからと走ってみようと思い走りました。

3本ほど走り次登ったら帰ろうとUターンする場所まで戻るとタイミング良く、監視が回って来たので
監視との距離を開け榛名湖まで登って行きました。

榛名富士とのツーショット写真(^.^)

パワースポットでパワーをもらいすぎたのか帰りに・・・大変だぁ~って事置きました(≧◇≦)

つづく。
Posted at 2016/10/30 14:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月29日 イイね!

日本国道最高地点到達

天気が良かった水曜日のお話し。

色々方々のツーリングブログを拝見させてもらい実際にどんな所なんだろうと思っていましたが

中々走りに行けなかった。

草津白根山・志賀高原

水曜日の朝、テレビの天気予報を見ていたら「本日が最後の夏日になるでしょう」なんて言ったから

行くなら今日でしょ~と思い会社にお休みコールを入れ、奥さんには会社に行くようなフリをして出発。

群馬の秋・冬は必ずと言っていいほど前日が雨だと次の日は風が強く吹きます(;一_一)

でも天気予報の夏日を信じて走りました。

伊勢崎市から前橋~渋川と走って行くにつれ段々と暖かくなって行き現地は何度なんだろう~と

思いながら中之条を抜け途中コンビニでコーヒータイム。

草津付近の道路温度計が18度を表示。

上半身はヒートテック着てきたけどジーンズは暖パンだけどチョット心細かったので「しまむら」でヒートテックを買いそのまま試着室で穿き再出発。

出発が7時40分で草津入口の「しまむら」到着が10時10分

快調に走りながら紅葉した山々を横目に目的地に着いたのが11時20分ぐらい。

渋峠を過ぎ長野県側を少し走ってきましたがこれ以上進むと帰りが遅くなるのでUターンをして本来の
目的地に向かいます。

証明書の発行をしてもらいに「渋峠ホテル」まで戻り

この証明書は1枚100円でその他5種類ありました。

石碑の場所がわからなかったのでお店の方に聞き行きました。

やっぱり記念写真撮るのに混んでるよ~(;一_一)

何とか石碑近くにバイクを置き、石碑の前にあった車がどいた~(*´▽`*)

速攻でバイクを石碑の前に移動。

最高の記念写真撮影ができました(^_^)v

周りの方々の温かいご理解でこの写真が撮影できました。

撮影後に「気を付けて帰ってね」との声もいただきました。

自宅から現地まで約4時間ぐらい。

走行距離237.7キロ

疲れたけどとても良い1日を過ごせました。

まだまだ日本には素晴らしい場所があるので行って見たいなぁ~(*´▽`*)




Posted at 2016/10/29 17:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月26日 イイね!

妙義神社

峠の走りを楽しんだ後。

行った事はあると思うけど、記憶に残っていない「妙義神社」に立ち寄りました。

本殿に行くまでに結構な階段を登るとたどり着きます。

最初はこんな感じ


次はこんな感じ


その時、ふと思った事が「1歩1歩確実に人生を歩みなさい」と神様に言われた感じがした。

その先に綺麗な本殿があり

しっかりと家族の幸せとバイクでの交通安全をお祈りして、帰りは階段をゆっくりと降りてきました(^.^)





Posted at 2016/10/26 20:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月26日 イイね!

上毛三山ツーリング 妙義山編

子供の用事やら地区の運動会とか連休があっても仕事とかツーリングに行こうと思うと

天気が悪かったりで中々ツーリングに行く事ができませんでしたが。

日曜日に時間が取れたのでタイトルの「上毛三山」を巡りをしようと思い行ってきました。

上信越自動車道走っていると左側に見えてくる山です。

こんな感じ。



妙義山に行くのは中学校3年生以来なんで峠道を登り切ったらどんな感じの場所だったかは覚えて
なく(≧◇≦)

到着したらこんなとこでした。


駐車場には妙義を走っていると思われる速いライダーの方やスーパーセブンのオフ会をしていましたよ

オフ会をされていた方々あまりの凄さに写真を遠くから撮らせていただきました。
勝手に掲載してすいませんm(__)m

バイクで初めて走ってみましたがとても楽しい峠でした(^^♪

注意しなくてはならないのが自転車や登山をしている方々がいるので走りに行った時は気をつけてください(^.^)



Posted at 2016/10/26 17:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1泊で。 http://cvw.jp/b/356918/39633458/
何シテル?   04/18 22:46
GTRの中ではやっぱり33Rだな。 これからは楽しみながらRライフを過ごして行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation