• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TED.GT4のブログ一覧

2008年02月01日 イイね!

はんにん

はんにんというわけで帰ってきました。

代車のパサ君で空港を後にしてDLさんへまっしぐら。
お茶のみながら症状の説明をしてくれる感じだったが、
上司が同乗していたので、立ち話で。

はんにんはこの画像のミニカーでした。

実はこのミニカーB5.5パサートワゴンのミニカーなのだが、、
ちょっとした改造がされていて、ダミーセキュリティーのように
エンジン停止中はピカピカ光るのだ!(笑)
(ご参考→http://homepage2.nifty.com/bay-area/passat/my/minicar.htm)

で、W8の思い出にもなるしということで、
今回移植していただいたわけなのだが、
おいらは素人なのでよくわからんが、
GolfV以降は電気系統の仕様の変更があり、
同じようにつけても電気が喰いまくってしまうようで、
今回の事態を招いた。というのが事の顛末。

移植自体がDLさんの作業だったということで、
バッテリーも新品になり、事なきを得たけど、
変な話DIY作業だったら、完全に脂肪だったというわけで・・・(^^ゞ

というわけでエンジン停止中は光らなくなったが、
ライト点灯中はテールのみ光る仕様は健在なので、
しばらくは車内に同居の予定。

ご心配いただいた皆様、お騒がせしました
Posted at 2008/02/01 23:36:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | Golf Variant | クルマ
2008年01月31日 イイね!

ようだい

GVの容態が気になったので、担当さんにTEL。

昨日が定休日だったので、実作業は
今日からとのことで、まだ進展無し。

少なくとも今日中に帰ってくることは無いとのこと・・・

無理言ってすんませんが、週末には乗りたいので
なんとか明日には戻してくださいね!とお願いしたが、
まだわからないよねー。

あーこいしい・・・
Posted at 2008/01/31 19:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Golf Variant | クルマ
2008年01月29日 イイね!

ドナドナ

ドナドナ父さん。事件です。

普通会社は電車で行くのだが、早くアクセル全開したいので、
さっさと慣らしを終わらすために距離を稼ごうと、会社まで
クルマで行こうと決意して玄関を出る。

キーのリモコンでドアを開けようと試みるも反応無し。
「おや?」と思いつつ、鍵でドアを開ける。
キーをさしてひねるも、なーんも反応無し。うんともすんとも。
ルームライトや、ヘッドライト等、電気関係を操作するも、
なーんも反応無し。

がーん!こりゃバッテリーがいってまった!!と思うも、
ライトつけっぱなしとか、思い当たるようなことはないし、
カミさんを疑う訳じゃないが、念のため確認するもしらんとのこと。

とりあえずDL担当さんにcallして、Emergency Assistance手配いただけるとのこと。

後はカミさんに任して、自分はAちゃんで駅→電車で会社へ。

ローダーで来ていただき、代車は白のB6 Variant 2.0が。

昨日、Aちゃんの話題で「入院」なんて言葉を
つかっちまったので、バチが当たったのかも・・・

納車4日目にしての悲しい出来事。週末には帰ってきてほしーの。
Posted at 2008/01/29 23:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf Variant | クルマ
2008年01月26日 イイね!

世代交代

世代交代新旧揃い踏み。

ありがとう。そしてさようなら>W8

ようこそ。これからよろしく>Golf Variant
Posted at 2008/01/30 00:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf Variant | クルマ
2008年01月26日 イイね!

納車→Shakedown

契約から2週間と経たず納車。(早すぎっ)

W8につけていたカロナビ移植と、
更にはいくつかの電装系を移植、
ボディーコートをしていただく、
抽選対象の希望ナンバーも一発当選など、
驚くべき早さで納車の運びへ。

早速DLさんを出て早速御殿場までShakedown.

慣らしも兼ねて適当な距離にはちょうどいいし、
カミさんの買い物欲を満たすにもちょうどいい(゜ε゜;)
(ちなみにカミさんは買いまくっていた・・・)

普段からかっとび大好きのオイラとしては3000rpm前後キープは
少々ストレスがたまる話ではあったのだが、そこは2.OT、
パフォーマンスとしてはカナーリイイね!!

140km巡行でも3000rpm弱で余裕を持てているし、
120~140kmキープでも11.2km/lでした。
80~100km/hキープならドンだけ行くのかも楽しみだ。

W8時代はこのペースでも7~8km/lがいいところ。
そりゃ排気量が違うんだから!と、当然のツッコミを
頂きそうだが、至極当然だとしても、今回乗り換えた意味は
十分にあると自分を納得させることが出来た。

早くブン回して、パドルちゃんと遊びたいのぅ。

アウトレットは粉雪舞うなか、なかなかにぎわっていました。
前の会社の同僚で、ここのメンバーさんでブログも書いている人と、
偶然遭遇。チョーびっくり。

なんだかめまぐるしくいろんな出来事があった土曜日でした。
Posted at 2008/01/27 00:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf Variant | クルマ

プロフィール

「AutoSock 645A http://cvw.jp/b/356923/28908001/
何シテル?   01/14 15:31
気がつけば25台目のTEDです??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/01 00:46:11
 

愛車一覧

ポルシェ タイカン クロスツーリスモ ポルシェ タイカン クロスツーリスモ
25台目 コーヒーベージュメタリック Cayenneと入替
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
24台目 グラファイトブルーメタリック
アウディ TTS アウディ TTS
23台目。 サーキット用に2ペダル車を追加。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
22台目 GT4. レーシングイエロー

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation