• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TED.GT4のブログ一覧

2009年01月06日 イイね!

大容量が爆安!

昨日に続いてデジカメネタ。

ヨドで購入したTZ5にはSDHCの4GBがおまけでついていたので、
静止画を撮っている限りは容量的には超十分。・・・のはずだった。

しかーし!TZ5にはハイビジョン(1280*720)の動画機能が!
今時のビデオカメラならAVC H.264に対応して容量もそんなに
♪心配ないさー(by大西ライオン)って感じだけど、
これはMotion JPEGなので結構容量喰う・・・。

2分程度の動画を試し撮りしたけど、なんとファイルサイズは約350MB・・・。

SDは超安くなったと聞いていたので、Amazonで調べてみたら、
SDHCのClass6でもなんと3000円程度!

2年前、ハワイ前に2GBのメモステ買ったとき15Kくらいしてたし、
たしかSDだって16GB出始めの頃は3万以上してたんじゃ???

という訳で勝手にお買い得と決めつけてポチっとな。
相性問題も少々心配だけど、Webで見てる限りではこれも
TZ5での動作レポートもあったのでたぶん大丈夫でしょう。

明日には届くみたいなので、届いたら早速テストしてみますわ。
Posted at 2009/01/06 21:16:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジモノ | 趣味
2009年01月05日 イイね!

ニューマシン

ニューマシンニューマシン=クルマならもっと声を大にしたいけど、
残念ながらそんな余裕はあるわけもなく今日はデジカメの話。








現在はNikon D40Cyber-Shot T30をその時の状況や荷物の量で
使い分けていたけど、T30のみで出かけたときにはやっぱりズームなど
物足りない場面が多くここ数ヶ月コンデジのリニューアルを考えていた。

といいつつも、まだ真剣モードに入っていなかったので、
機種をどうする、スペックがどうだ、値段はどうだなんて
全然調べてもいなかったのだが、年明けのバーゲンついでに
ヨド@町田に立ち寄りフラッとデジカメコーナーに行くとびっくり!!

1万台、2万台のデジカメがごろごろしてるじゃありませんか!!

慌ててスペックやら、価格.comの最低価格やらをiPhoneで調べて決定したのがLumix TZ5

選定理由は以下の通り。
・コンデジなのに光学10倍ズーム
・広角28mm
・ISO6400まで対応(ほとんど使わないけど・・・)
・動画がハイビジョン対応
・ポイントを考慮した実質価格が価格.comの最低価格を下回る
・マイナス面は重量だけど、そこは上記3点が上回ったので決定

Panasonicなんてデジカメでは後発だったのに今やトップの勢いですよね。
本当はSONYファンだし、メモステもたくさん持っているから、SONYで要件を
満たすものがあればSONYにしたかったけど、今やちょっと・・・って感じだし・・・。

で、購入価格は26,000の25%還元。価格.comの最低価格が20,165だから、
655円おトクだったのと、SDHC 4GB,保護フィルム,ボトるんですまで、
ついたので、さらに3~4千円はトクした感じ(・_・)

これだけのスペックのデジカメが2万以下、実質1万6千円程度で
買えるとは時代の進化は恐ろしいもんですなぁ~。

でも、10倍もいけちゃうと、D40の出番がさらに減りそう・・・_| ̄|○

新年早々よい買い物が出来ました(^_^)V


P.S-画像はiPhoneで撮影。さすがに自機で自機は撮れないのでTZ5での撮影画像は後日。
Posted at 2009/01/05 20:45:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | デジモノ | 趣味
2008年10月22日 イイね!

まだまだ? もうちょい?

まだまだ? もうちょい?前のエントリから丸2日。

まだ終わらない・・・

「見つかったファイル」の数が変わっていないので、
データが存在した部分のスキャンはきっともう
終わっているのだろうが、せっかくここまで時間かけたので、
下手に中断して、全部がパーになっても悲しいことになりそうな
悪寒もするので、もうちょい待ってみるかなぁ・・・(..;)
Posted at 2008/10/22 23:09:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジモノ | パソコン/インターネット
2008年10月20日 イイね!

ふっかつのじゅもん

ふっかつのじゅもん緊急事態発生!

USB外付けHDDが認識しない!

容量はなんと1TB!

4年間の娘の成長記録がパーか?

Fest前から実行しているが40hでようやく半分!

さて結果はいかに??

乞うご期待!?
Posted at 2008/10/20 23:18:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジモノ | パソコン/インターネット
2008年10月05日 イイね!

スピードライト

スピードライトSPEED再結成ではなくスピードライト。
(・・・。・・・くだらなくてスマソ。)

昔からカメラは全くの素人で、デジカメを普通に
持っていただけだったが、見事に親バカぶりを発揮し、
2007/02にD40でデジタル一眼レフデビューを果たす。

機能は全くわかっていなく、常にオートか子供モードでしか
撮ったことがないにもかかわらず、背景がぼけて被写体が
浮き上がったような見事な写真が素人でも撮れることに感動。

ただし、普通のレンズじゃ遠くが撮れないので、
素人なのに背伸びして近くから遠くまでをカバーするレンズ
(↑この表現がまた素人っぽいでしょ?w)
を購入し、子供の撮影や、TDRなどのパレードでは大活躍!

しかーし、今度はレンズがデカすぎて、夜に使うと、
フラッシュの影が出来ちまうっつーから、悩んでいたところ、
カメラの上につける外付けのフラッシュがあることを知る。

なかなか購入機会がなかったのだが、昨日御殿場プレミアムアウトレットに
行ったときに、Nikonのショップがあったので、そこで質問すると、
オニーサンが超優しく丁寧に教えてくれるもんだから、その場で買おうと思うも、
「ここで買うより他で買った方が安いですよ(笑)」なんて、
お人好しな台詞を吐くもんだから、ついお言葉に甘えて買わずに帰宅。

来週、娘の運動会&今月は娘の誕生日なので、きっとTDR行くだろうから、
めでたく(?)Amazonでぽちっとして、Amazon Primeのおかげで、
今日早速到着とあいなりましたとさ。

数枚試し撮りをしたら、当然レンズの影という事象は改善されたが、
それだけではなく、なんともまぁ、味のある暖かみのある写真が、
いとも簡単に撮れちゃってもうびっくり!
なんでもバウンス撮影と言うらしい・・・。

折角いい道具を持っていても知識が追いつかないと宝の持ち腐れなので、
ちょっとはカメラのこと勉強しようかな・・・と反省しつつも、
きっとしないんだろうなぁ・・・_| ̄|○

Posted at 2008/10/05 21:58:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジモノ | パソコン/インターネット

プロフィール

「AutoSock 645A http://cvw.jp/b/356923/28908001/
何シテル?   01/14 15:31
気がつけば25台目のTEDです??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/01 00:46:11
 

愛車一覧

ポルシェ タイカン クロスツーリスモ ポルシェ タイカン クロスツーリスモ
25台目 コーヒーベージュメタリック Cayenneと入替
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
24台目 グラファイトブルーメタリック
アウディ TTS アウディ TTS
23台目。 サーキット用に2ペダル車を追加。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
22台目 GT4. レーシングイエロー

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation