• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TED.GT4のブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

Scirocco R @ iPhone

Scirocco R @ iPhone連投&またまたiPhoneネタでスマソ・・・(^_^;

でも、タイトルの通りクルマネタでもあるので、一応みんカラからっぽいかな?!





以前紹介したNew Poloのアプリに続く、VW純正アプリ、
その名も、"Volkswagen Scirocco R 24H Challenge 3D" (←iTunesが開きます)

しかもSciroccoはSciroccoでも、Scirocco R!!!

かなりのクオリティのゲームだけど、これがなんと無料!

まだ日本上陸も果たしていないScirocco Rの世界をいち早く体験してみては?!
Posted at 2009/09/16 00:05:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | iPhone | パソコン/インターネット
2009年09月15日 イイね!

Flick!

Flick!ネタがないのでむりやりiPhoneネタ。

iPhoneの特徴の一つとしてフリック入力がある。

今までもフリックについてエントリしたことは何度かあったけど、
最近気づいたこととして、会社でも世の中的にもiPhoneユーザが
増殖しているわけだけど、意外とフリックを使っている人がすくないなぁ〜という印象。
(あくまで、印象だけど・・・)

オフィスが入っているビルでも、喫煙所でiPhone触っている人をよく見ても、
また、電車の中でiPhoneいじっている人を見ても、たいていの人がQWERTYで、
ローマ字入力していたり、テンキーモードでも普通にケータイ打ちしている人が多い。

マルチタッチ環境を活かしたフリックは、入力の労力を軽減し、
何倍も速く打てるのになぁ〜と、お節介にももったいないなぁと思ってしまう。

でも、やったことないことにいきなりなれるってのも、きっかけがないと
なかなかできないってのもよく理解できる。

そんななか、自分の経験談としては、やっぱりアプリ。
せっかくのフリックを覚えようと、当時、画像のアプリ
「タイピングゥ〜」を夢中でやった記憶がある。

当時は選択肢が少なかったタイピングアプリも、今や種類が豊富。
今日も新しいアプリがリリースされていたよう。

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=329561719&mt=8

まだフリックを利用していない方々、だまされたと思ってちょっと挑戦してみてください。
ずいぶん快適になりますよぉ〜(笑)


Posted at 2009/09/15 23:36:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | iPhone | パソコン/インターネット
2009年09月10日 イイね!

iPhone OS 3.1 ソフトウェアアップデート

iPhone OS 3.1 ソフトウェアアップデートきました。

新機能一覧@コピペでスマソ(^_^;






iPhone OS 3.1に含まれるその他の新機能とアップデート:
音楽、ミュージックビデオ、Podcast、写真のシンク機能の強化 1
iTunes Uコンテンツの整理 1
iTunes Card、コード、ギフトカードをApp Storeで使用可能
iTunesアカウントの残高をApp StoreとiTunes Storeで表示
メールとSMS/MMSに含まれるビデオをカメラロールに保存
Bluetoothをオンに設定したiPhone 3GのWi-Fiパフォーマンスが向上
MobileMeを使ってiPhoneを遠隔操作でパスコードロック
Bluetoothヘッドセットで、iPhone 3GSの音声コントロールを使用
電話番号をキーパッドにペースト
ホームボタンを使ってiPhone 3GSのアクセシビリティ機能をオンに設定するオプション
Safariで詐欺目的のウェブサイトにアクセスした時に警告を表示(フィッシング防止)
Exchangeカレンダーの同期と会議出席依頼の処理を改善
一部のアプリケーションアイコンが正しく表示されない問題を修正

これよりもむしろiTunes9でのアプリ管理機能などが嬉しいところかも。

帰ったら早速インストールしよう!
Posted at 2009/09/10 17:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | パソコン/インターネット
2009年09月10日 イイね!

Appleのイベント

Appleのイベントライブ視聴中。

かなり注目度が高いようで、Twitterも落ちてる・・・_| ̄|○

取り急ぎiPhone OS 3.1、iTunes9がリリース。

iTunes9は即日配信の模様。

スクショの通り、本体でなくともレイアウト変えたりできそうです。

なんかレスポンス悪くなってきたし、明日出張だし寝るかな・・・。

Posted at 2009/09/10 02:40:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPhone | パソコン/インターネット
2009年09月09日 イイね!

61.5%と55%

61.5%と55%何の数字か。

それはこのリサーチ結果

価格.comという媒体なだけに、一般母集団を推定するサンプルとは
言い難い部分もあるとは思うけど、結構オドロキの数字。

ソフトバンクのシェアが6割超。これはiPhoneによるところが
大きいと思うけど、他キャリアより力を入れているのは明らかな事実。
でも、もっとインフラ面含めてがんばってほしいなぁ〜とも思う。

もちろん我らがiPhoneのシェアが初代とS合わせて55%ってのもすごいけど、
スマートフォンの所有率が20%を超えているってのはある意味オドロキ。

社内をみわたしても、IT系ってこともあるんだろうけど、iPhoneをはじめ、
スマートフォン所有率が非常に高い。ある部署なんかは所有率100%ってところもあるし(笑)

ビジネスツールとしての役割はもちろんのこと、様々なシーンで活躍してくれて、
所有満足度がたかまるのも要因の一つだろうか。

iPhone以前のスマートフォンやPDAがイマイチ普及しなかったのは、
やっぱり速度なんじゃないかなぁと思うわけで。

ユビキタス・・・なんて今では誰もいわない言葉になっちゃったけど、
言葉が出た当時なんて、コンセプトは壮大なものの、それを支えるインフラが無くて
とてもじゃないけど実現できるような環境ではなかったけど、
やっぱり、いつでも・どこでもネットにつながる。そして速いってのが大きなポイントでしょう。

別にネットといってもWebブラウジングに限った話ではなく、
あらゆるツール・アプリがつながっていることにより、
情報収配信、コミュニケーションの幅が格段に広がっている。

昔のモデムや、PHSの32k、64Kなどではなしえなかっただろうことが、
今やケータイ網でもフツーに3.6Mとか7.2Mまでいけている。

これでWiMAXなんかが本格普及していくとまだまだできることが増えそう。

ずっとiPhoneの一人勝ちが続くのか、
それともAndroid等の新興勢力が追い越していくのか。

ここしばらくは十分楽しめそうです。

Posted at 2009/09/09 00:09:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | iPhone | パソコン/インターネット

プロフィール

「AutoSock 645A http://cvw.jp/b/356923/28908001/
何シテル?   01/14 15:31
気がつけば25台目のTEDです??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/01 00:46:11
 

愛車一覧

ポルシェ タイカン クロスツーリスモ ポルシェ タイカン クロスツーリスモ
25台目 コーヒーベージュメタリック Cayenneと入替
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
24台目 グラファイトブルーメタリック
アウディ TTS アウディ TTS
23台目。 サーキット用に2ペダル車を追加。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
22台目 GT4. レーシングイエロー

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation