• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月17日

長野県道34号長野菅平線 2024年5月①

長野県道34号長野菅平線 2024年5月①  現在、長野県内と群馬県内とをよく行き来する生活をしています。その行き来の際に長野県内で利用する道路の中に、ぜひ紹介しておきたいものがあります。それが県道長野菅平線なのですが、その名称の通り、長野市と各種スポーツの合宿地として人気の菅平高原(上田市)とを結ぶ道路です。しかしこの道路、軽い気持ちで通行しようとすると後悔することになる可能性のある道路なのです…。今回は今年5月にXL250ディグリーで走行して撮影した画像で、その様子をお伝えします。

 長野市の中心市街地から、千曲川を渡って南側の郊外の若穂地区を通過して菅平へとつながるこの道路。夏には避暑地、冬にはスキーなどを楽しむため菅平を訪れるには長野市からの最短ルートとなる道路ですが、誰にでもお勧めできる道路とは言えないんですよね。



 まず、菅平に近い区間がずーと前から工事のため土日以外は平日通行止めで、冬季には曜日関係なく通行止めになります。通行止めでない季節・曜日でも大型車は通行不可で、途中から道幅が狭く、急坂・急カーブの連続となる道路なのです。



 若穂地区内の道路脇に道路情報の表示板があるのですが、これを見ると「県道3・4~?」と言いたくなってしまうんですよね。(3と4の間に「・」が入っているように見える。)



 のぼり坂をあがっていく途中に温泉施設があり、このあたりまでは周囲に民家があり、温泉目的で通行する車両もそこそこあります。



 温泉横を通過した後は一気に山林の中に突入です。「大典記念道路」という石碑のある場所にゲートが設置されていて、冬季にはここで通行止めになってしまうと思われます。道幅が狭くなり、木々に囲まれて昼間でも薄暗い道路となります。



 勾配がだんだんときつくなりだしたところで、一つ目のヘアピンカーブに。いよいよハードな区間の始まりです。



 このあと次々と現れる激しいカーブの、ここはまだほんの前触れにすぎない場所です。この続きは、また次回に報告させてください。
ブログ一覧 | 長野県 | 日記
Posted at 2024/10/17 23:11:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

長野県道182号菅平高原線 202 ...
越境マシ~ンさん

長野県道34号長野菅平線 2024 ...
越境マシ~ンさん

長野県道182号菅平高原線 202 ...
越境マシ~ンさん

㊗️冬季閉鎖解除 ぶどう峠② 【 ...
MAZDA輪廻さん

長野県道34号長野菅平線 長野市/ ...
越境マシ~ンさん

㊗️冬季閉鎖解除 長野県道393号 ...
MAZDA輪廻さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「能越自動車道 氷見市/七尾市 2024年8月 http://cvw.jp/b/3569341/48416228/
何シテル?   05/06 23:21
四輪車・二輪車で峠を走り、県境などの境目を越えることが楽しみです。緑色とネコとカエルが好きなのに、CR-Zの車体色が緑でないことに心悩ませております。よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2023年7月から CR-Z に乗り換えました!
ホンダ XL250ディグリー ホンダ XL250ディグリー
1996年から Degree に乗り続けています!
ホンダ ディグリー ホンダ ディグリー
1996年から Degree に乗り続けています!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation