
フィガロに取付出来る、程度の良いサイズアップ
キャリパーが手に入り早速、シールキット交換、
キャリパー取付け、作業終了
最後にタイヤを取り付ける所で・・
何かが、オカシイ
自分のチェック見落としから始まった出来事です
キャリパーサポートが、ホイールの内リムに
干渉していまして・・
替えのホイールなど無い、元に戻すのは、面倒くさい
5mmスペーサーでも逃げず、5mmを2枚で何とか逃げきれるが
重ねは、危険だしホイールナットの噛み込みも不十分
倉庫に、20年物のワイトレがあったのを思い出し急遽
取り付け、しかも20mm厚. はみタイヤが心配でしたが…
難題があり 取付けするホイールには、ハブボルトの逃げがない
仕方なく、禁断のハブボルトカットをやらかしました
タイヤは、フェンダーにギリギリ収まりクリア出来ました
ホイールサイズ(5Jインセット45mm)
いずれは、ロングハブボルト+10mmに打ち替え、10mmスペーサーに
交換するつもりです
自分のチェック不足、見落としから始まった事でした
Posted at 2025/05/24 21:52:34 | |
トラックバック(0) | クルマ