• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッハ56のブログ一覧

2012年03月29日 イイね!

キャパシタが原因でした(笑)

キャパシタが原因でした(笑)ずっと気になっていたバッテリー上がりの件で、どうもキャパシタが気になっていたのですが、アンプを交換したときにキャパシタを外してみて1週間の出張から帰ってきてエンジンを掛けたら普通に掛かりました(笑)

バッテリーに繋いでいるパナソニックのLifeWINKもフルに光ってくれていたので安心しました。
Caosを買ってからまだ2年しか経っていないのであともう少し寿命が伸びてくれる事を願うばかりです。
Posted at 2012/03/29 19:12:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2012年02月25日 イイね!

オルタノイズの原因!

ノイズについて色々と質問ばかりですみませんでした。

本日、完全に除去することができました(笑)



原因は、ゲインの上げ過ぎでした(バカ)



今日は暇だったんで、朝から色々とアンプの調整をしていたら5以下でノイズが消えたんで後は音の調整をしてから少しドライブをして来ました。


ベルデンのスピーカーケーブルを変えてからじっくり音を聞いてなかったのですが、ケーブル類の変更でこんなに音が変わるものかと驚きでした!



メーター周りからのヒュイーンが消えたので一安心です♪


色々とアドバイスを頂きありがとうございました!




Posted at 2012/02/25 17:44:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2012年02月14日 イイね!

ヘビにょろにょろを(-。-;

ヘビにょろにょろを(-。-;今日は、代休を頂いて寝かせて置いたベルデンのスピーカーケーブルを配線してます。

グッドなサウンドになってくれる事を祈ってます(笑)

しかし、今日は寒いです!
Posted at 2012/02/14 11:29:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2012年02月13日 イイね!

質問です。

質問です。すみません。無知なもんで・・・。

こないだ購入したオルタネーターノイズ対策の電源ノイズフィルターなんですが、
パッケージ裏の配線方法を読んでもイマイチ理解が出来ていないようです。

入力(赤線)は、アクセサリーに繋いだら良いのですか?
それとも、バッテリーに直ですか?

出力(青線)は、意味が全く判りません。

理解出来る方がいらっしゃったらご教授願います。
Posted at 2012/02/13 22:34:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2012年02月09日 イイね!

毒ヘビ ニョーロニョロ@(・●・)@

毒ヘビ ニョーロニョロ@(・●・)@こないだ、九州へ出張に行った時に、ぶらりと立ち寄ったビックカメラのオーディオコーナーで見つけたベルデンのスピーカーケーブル。

自分の部屋のホームシアター用に買ったのですが、これが中々良い商品らしく、マイプレ用にも10m位調達しました。

カーオーディオと同じく、ホームシアター用のスピーカーケーブルの長さを左右同じにするのが当たり前だと思っていたのですが、丁度タイミング良く出くわしたメーカーの人と色々と話をして勉強になったのは、ケーブルの長さを左右合わせる必要は無いとの事でした。

専門用語バリバリで話をされたので、少しちんぷんかんぷんでしたが、結論として、あなたは左が1mで右が5mで配線していて、左が短いって感じますか?って事です。

マイプレのアンプは助手席の下に置いてあって、今現在は左右均等にカットしましたが、このケーブルに変える時は左右のスピーカーに届く長さでカットしてみようと思います。

でも、メーカーの人曰く、くれぐれも車には配線しないで下さいと念を押されました(^^)
Posted at 2012/02/09 22:32:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/356942/47932075/
何シテル?   08/29 19:42
セレナ c27前期に続き2021年8月に後期に乗り換えました。 現在所有 セレナ c27 初めての日産車です。 2016年11月3日納車 JDMっぽくボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 07:57:48
ATOTO S8 Ultra 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 00:18:25

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
セレナ c27 前期から後期へ乗り換えました。 2021年9月19日 新車購入
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイウェイスターはどっちに該当するか分からないために2箇所で登録してます。 DIYで ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
初めての日産車です。 2016年11月3日納車 ぼちぼちやって行きますので宜しくお願 ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
久しぶりの軽四です。 嫁メインですが、コツコツとドレスアップ出来たらなと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation