• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月08日

土肥金山で一攫千金!

土肥金山で一攫千金! 昨年の秋に三遠南信ロードスターの会の秋ツーリングで西伊豆スカイラインを走りましたが、途中霧でまったく見えないところがあったので、また行くことにしました。
今回は西伊豆スカイラインを抜けて海側まで行き、土肥金山で砂金を取りまくりウハウハになって帰るルートです。


ツーリングと同じく「道の駅 伊豆ゲートウェイ函南」からスタート。


「狩野川放水路」山の下を川が通る珍しいトンネルとYouTubeで言ってました。




ツーリングで立ち寄った駐車場。この先も進む予定でしたが道に白く雪が残っているところを見てイヤな予感がしたのでUターンして修善寺の方に遠回りしてから土肥金山を目指すことに。


「土肥金山」到着。ここ来てみたかったとこです。


コイにエサあげました。





坑内巡り。ペット可です(砂金体験はNGみたい)一緒に周りたかった。



「黄金館」金塊にさわることができます。こんなの持ってたらお金すぐ貸してくれそうです。


一番お金のかかりそうな温泉娘。



「砂金館」で砂金採り体験。これだけだと12Rの購入資金に全然足りません。購入断念です。


「純金ソフト」つい安い600円の方に。金箔1枚使った「純金モリモリソフト」(1000円)にすればよかったかな。



近くの松原公園では土肥桜まつりが開催されてました。近くのお店で食事にしようとしましたが、なかなかのプライスなのでやめました。


前のツーリングのとき、めいめいで「道の駅 伊豆のへそ」周辺で食事にしましたが、おいしそうな海鮮料理を食べていた方がいらっしゃったのを思い出し、googlemapで見つけたお店(同じかどうかわかりません)の「伊豆之助」で食事。


自分たちでご飯が無くなってしまったそうで、14:00のラストオーダーを待たずして終了。この後何組か来てましたが残念そうに帰っていきました。ちょっと遅かったら食べれなかった。



「地魚刺身三種盛り定食」と「あじ・アジ定食」を注文。リーズナブルで凄く美味しかったです。また来たい。

食べた後は東名が混む前にと渋滞もなく帰れました(でも事故発生と出ていたのでもうちょっと遅いとやばかったかも)。無事帰宅です。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2025/02/08 22:17:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

伊豆&西伊豆スカイラインドライブ
DRIVERIDERさん

【アンダーステア倶楽部】 明日から ...
GTa郎さん

NEWアイテムのお試しツーリング( ...
あめとらさん

アジフライ部 出動~ 遺跡部発足?
きじくろさん

44億円は重すぎて盗めません
notesさん

西伊豆ツアー@2025年冬…帰りも ...
銀えりさん

この記事へのコメント

2025年2月9日 3:09
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
伊豆之助様、先日、先輩方が行かれてたようでして、行きたい場所に登録済みであります。
そちらにお邪魔しますと、ロドオーナー様の蕎麦屋様へ足が向いちゃうのよねぇ〜😄
 
西伊豆スカイラインは、残雪でしたかぁ。
引き返しては賢明な判断でしょうねぇ。👍
 
良きプチ旅行となりましたねぇ。
コメントへの返答
2025年2月9日 18:28
こんばんは。

「伊豆之助」さん、美味しくてお値段もお手頃で、いいお店見つけました。待っている間に何組も来ていたのも頷けるお店です。

山の雪はねぇ、、、頑張るところではないので、引き返して暖かくなってからまた行きます。

砂金採りも楽しかったし、ご飯も美味しかったし、渋滞もないしで良いドライブでした。
2025年2月9日 8:06
コメント、失礼いたします🙇‍♂️

土肥金山‥
意外に寺社仏閣、歴史好きな僕も行ってみたき場所のひとつであります😊
金山は遥昔に“佐渡金山“に行ったきりなんですよねぇ‥😅💦

そして、土肥金山の池の鯉は何気に“山吹黄金“系の鯉がこの写真からは多く見受けられるような‥🤔
黄金系の鯉は金運が高まる言いますからねぇ‥

ウチにも1尾、山吹黄金がおりますが、金運が高まっている気配は一向にナイ我が家です😭😭😭

ま、かわいいから良きですけどね😉
コメントへの返答
2025年2月9日 18:32
こんばんは。

当時のジオラマがあって、かなりの数の神社やお寺が多かったみたいです。

エサをあげたので金運を高めてほしいですが、エサしか見てない感じだったので、当てになりそうにない。。。
2025年2月9日 10:49
おはようございます🌅😃❗️
実は、自分も気になって、居たんです
大御所系?の皆さんが、向かわれたお店ですよね?
休憩時間に制限が有るので、同じ店に同行者が多数になると料理出しの時間に、リスクが発生するので避ける気持ちがありましたね
美味しそうな写真ですね
いつか自分も行きたいですね
(見通し立たずですが😭)
コメントへの返答
2025年2月9日 18:35
こんばんは。
写真見せてもらったとき、いいなって思ったのですが、お店の名前聞かなかったので、ここかどうかわからないですが、googlemapで近くのお店はここぐらいな感じでした。
良いお店ですので、ぜひ行ってみてください。
2025年2月9日 20:30
tarmac128さま〜
二月にこんな快晴とは😅
本当羨ましいです。
美味いもの食べて、クネクネ走って最高ですね👍
雪山はロードスターでは近づかない方が賢明ですね〜
スタック経験者としては、ヤバいと思ったら即、撤収です🤣


プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 峠ステッカー収集の旅(つまごいパノラマライン)、毛無峠、八ッ場ダム
2025年08月12日 03:25 - 18:58、
568.69 Km 15 時間 22 分、
7ハイタッチ」
何シテル?   08/12 20:01
tarmac128です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) オープニングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 10:09:13
オイル交換(オートバックスにて) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:41:05
マツダ(純正) ステアリングリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 08:48:16

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
ハイブリッドなのに燃費がとても悪いです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
やっと納車されました。リアスポは無しで。ってしたためか、フロントリップスポイラーが架装セ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年モデルへの乗り換えを決めてから悲しいことがあり、それがわかっていたら乗り換えは ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
少しの間借りています。 最初CVTだったので残念に思ってましたが、4WD AUTOモード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation