• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月01日

峠ステッカー収集の旅2025GW後半編

峠ステッカー収集の旅2025GW後半編 昨年追加された中国地方の峠ステッカーのお買い物です。
買うことがメインでせっかく岡山、鳥取、島根まで行っているのにほとんど観光をしていません。なので、10年ほど前の写真もまぜてみた。



まずは岡山県一つ目、「道の駅 かもがわ円城」で「奥吉備街道」をゲット。
新しく追加された場所なので、あの御方の御名刺もカーボンボンネットの新しい版でした。





鳥取県の「休暇村 奥大山」で「鍵掛峠」をゲット。鳥取県は一か所なので鳥取県コンプ。





岡山県に戻り蒜山高原の「WOOD PAO」で「蒜山大山スカイライン」をゲット。
ここは10年前にも訪れたお店で、やっぱりジンギスカンを食べてました。
外のテラス席なら(猫はわからんけど)ペット可です。





高速道路で目的の場所まで行ってしまったので、10年前の写真です。ベタ踏み坂のCMから10年経つのですね。ガソリンも安い。




瀬戸内海側から日本海側にやってきました。島根県の「日御碕ビジターセンター」で「みさきうみねこ海道」をゲット。島根県もココだけなので島根県コンプ。
ここではおの御方の御名刺が見つかりませんでした。


宿へ向かう途中の中国横断自動車道に隣接する(PAの代わりになっているみたいでナビにPAが表示されません)「道の駅 たたらば壱番地」の「奥出雲前綿屋ままたまご」のソフトクリーム。





宿に到着後疲れたので、すぐ近くにあった関東ではあまりない「ジョイフル」で晩御飯。スパイファミリーのコラボメニューもあるからね。クリアファイルはボンドでした。


戻ってきたら窓からぼくちゃんが顔を出してきました。カーテンめくっちゃうと部屋丸見えやん。


二日目最終日。泊まったお宿はいつもどおりは「ファミリーロッジ旅籠屋」の「井原店」でした。


もう帰りたくて玄関で待つぼくちゃん。



もう一か所ある倉敷に立ち寄ってぼくちゃんのお家に帰ります。



12年ほど前に訪れた倉敷美観地区。





岡山県の「シーサイドファーム なんば牧場 アイス屋さん」で、「鷲羽山スカイライン」をゲット。岡山県の3か所を行ったので岡山県コンプ。







四国の地へは足を踏み入れたことがないので「瀬戸大橋」を渡って四国入り。本州への戻りは「明石海峡大橋」で無事帰宅できました。
戻ってきたら峠ステッカーのホームページが更新され岩手県の2か所が追加になってました。西の方だったらまた行くのイヤだと思ってたので、遠いけど岩手ならいいかな。計画立てねば。
ブログ一覧 | 峠ステッカー | 日記
Posted at 2025/05/04 09:06:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

峠を疾る【JAPAN峠PROJEC ...
myboomさん

峠ステッカー収集の旅(新潟県、山形 ...
tarmac128さん

JTPステッカー2024フルコンプ ...
ごんた4号さん

109🔖『ぶらり旅』…マンホール ...
ひろネェさん

峠ステッカーの収集状況について
インギー♪さん

ようやっと-2
moon・headさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@トシRF(旧gtrhosiina0313 さん、おはようございます。
組み立てと取り付けありがとうございます🙇
自分の車にしか貼ったことないのでRFに付いてるの初めて見た😄
RFへの適合OKですね😆」
何シテル?   05/05 09:00
tarmac128です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]自作自演 ロードスターND専用GoProベースv05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 22:04:13
tarmac128様特製 カーメイトクアトロツイン用マウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 01:39:50
tarmac 128 さんオリジナル♪ ロードスターND ドリンクホルダーベース(CARMATE TWIN CUP HOLDER QUATTRO X 専用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 08:42:18

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
ハイブリッドなのに燃費がとても悪いです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
やっと納車されました。リアスポは無しで。ってしたためか、フロントリップスポイラーが架装セ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年モデルへの乗り換えを決めてから悲しいことがあり、それがわかっていたら乗り換えは ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
少しの間借りています。 最初CVTだったので残念に思ってましたが、4WD AUTOモード ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation