
へるさんに依頼していたセンターコンソールの張替えができたということで、Rongさん、nobuさん、ND5Kenさんとで工房まで伺いました。

センターコンソールとその前の部分をアルカンタラー調、ステッチは太め、ND2みたいにカーブするものでなくストレートでオーダーさせていただきました。
他の方のにくらべると純正チックで目立たないですが、わかる人にはわかるさりげないカスタマイズで凄く満足しています。
小物入れの蓋もクッションマシマシのふかふかです。いままでタオルを置いていたのですが必要ないなぁと思いつつ大事に使いたいのでやっぱり敷いておくかと嬉しい悩み中です。
細かいところまでこだわって作成していただいて、大変感謝です。ありがとうございました。

Rongさんの助手席貫通ロールケージ(段ボール製)がスパルタンな内装にテラコッタに近い色でオーダー。ステッチもシートに合わせてステキです。
軽井沢ミーティングで3Dプリンタで作ったものを売ってみることになりました。
私は第3駐車場のためフリマができないので、第1駐車場のRongさんの愛車前で行うつもりです。軽ミまでRongさんとtarmac128との合同のデモカーになります。競合するスマホホルダーは撤去(ごめんよー)して私のに換装しています。
二人ともフリマで販売するなんて初めてなため、至らない点もあるかと思いますがよろしくお願いします。

nobuさんの内装。いたるところがへるにっくすデザインのアルカンタラー調のもに張り替えられてます。次はどこを変えるのだろう。

nobuさんのとこに気になるスマホホルダーが付いていたのでガン見してました。
3Dプリンタで作ったココのスマホホルダーベースはよく見ますが、エアコン吹き出し口のリングまで覆ってのものは初めてみました。ダッシュボードにもぴったりに作られているのでこれなら炎天下でも両面テープがはがれにくいでしょうね。

捨てられた(ウソ)ND2のセンターコンソール。へるにっくすさんがじっくり観察して参考にしてました。ND1のものと違い分割になっていてソフトパッドが貼りやすく、返し部分が見えないようになっていました。また潔く貼るところと貼らないところを分けているようです。
付けたらすぐ帰るなんて言ってましたが、楽しい時間はあっという間に夕方になっていました。
へるにっくすさんにはコンソールの張替えや場所の提供まで本当にありがとうございました。またよろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/05/06 19:35:47