• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月20日

峠ステッカー収集の旅(岐阜県、滋賀県)

峠ステッカー収集の旅(岐阜県、滋賀県) ウエストコンプリートを目指しての峠ステッカー収集の旅の1日目。岐阜県と滋賀県を回ります。


双葉SAから富士山が見えるはずですが、今日は見えませんでした。




待ち合わせ場所の諏訪湖SA。朝食に山賊焼きうどんを食べました。ついでに家から持参した峠の釜めしの空釜(6つ)を回収ボックスに。いつもなら新たに買って帰るところですがまだ開店時間前なので買っていません。家の釜0は何年ぶりだろう。


最初の目的地の野麦峠に向かう途中。CXなんちゃらにぶち抜かれるw







野麦峠までは東側からのアプローチ細い道が続きます。ロードスターでよかった。「野麦峠 お助け小屋」で「野麦峠」の峠ステッカーをゲット。
ここまで来る間にエンジン警告灯が点灯。エキマニを変えたせいですが、対策してあるとは言え点いてしまいました。このあとずっとどうやって消そうか悩みつつ進みます。ちなみに点灯したからといってお仕置きモードでパワーダウンとかはありません。意外なのは「整備工場にもっていけ」みたいなメッセージが表示されないこと。


西側に抜けて行きますがやっぱり狭い道が続きます。


鈴蘭峠へ向かいます。バイクの方がすぐ譲ってくれてありがたいのですが、カーブの途中で譲るのはホントやめて。






鈴蘭峠までの道は快走路が続き走りやすいです。「N.A.O高山すずらん高原キャンプ場」で「鈴蘭峠」の峠ステッカーをゲット。






舞台峠までは普通の国道の道って感じです。「舞台峠ファームズ」で「舞台峠」の峠ステッカーをゲット。すでに入手済みのものも含めて岐阜県コンプ。
昼食もここで。「飛騨牛朴葉味噌定食」(みたいな名前)とソフトクリームをいただきました。


既に持っていますが油坂峠を販売する道の駅へ移動。Insta360Aceの熱対策のためエアコンベンチレータフラップを改良しました。オーバーヒートせずにいい感じです。


「道の駅 清流の里しろとり」で「油坂峠」の切り文字ステッカー(2回目だから)をゲット。










高速を使って伊吹山ドライブウェイへ。峠か?という気がしないでもないですが良い道です。AirScoopもサイドと合わせて良い感じです。









更に上を目指して「スカイテラス伊吹山」で「伊吹山ドライブウェイ」の峠ステッカーをゲット。
既に入手済みを含めると滋賀県コンプ。


有料道路なのでのんびり景色を楽しみながら走っていたらエンジン警告灯が消えていました。どういう条件かわかりません、勝手に消灯することもあるのですね。だからメッセージ表示もないのかも。



他の2人はメタセコイア並木を見ていくということでしたが、宿で夕食を頼んでしまっていたので、ここで一旦お別れして小浜市のホテルへ無事到着、1日目終了。
ブログ一覧 | 峠ステッカー | 日記
Posted at 2025/07/23 01:15:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

岐阜県 鈴蘭峠ステッカーGET
健三@kenzoさん

岐阜峠遠征・・・鈴蘭峠のステッカー ...
JAZFORNさん

岐阜県🎵弾丸ツーリング😆
あん☆ちゃんさん

峠ステッカー狩り
"kazuya"さん

ステッカー狩り
はうんどさん

ああ野麦峠
mackpapaさん

この記事へのコメント

2025年7月23日 6:39
tarmac128さん、コメント失礼いたします🙇‍♂️

おはようございます☀

峠ステッカー集めTRGでさぞKNIGHT SPORTS様のエキマニの快音を響かせたんだろうなぁ‥🤔と思っていましたが、やっぱチェックランプは点灯されたんですね‥😱
KNIGHT SPORTS様のエキマニはチェックランプが点灯するとみんカラで拝見しておりましたので‥

ND1ならECU書換で対応出来そうですが(僕もECU書換は順番が後先になりましたがそれが目的で行いました)ND2はECU書換が出来ないとの事‥

本対策はどうなるのでしょうか‥🤔

うまく対応されるコトを祈っております🙏
コメントへの返答
2025年7月23日 11:04
Aki320さん、こんにちは。
エンゼルラインで結構響いていて、もし毎週通ってたら通報されるのかも⁉️
西伊豆スカイラインを走っていた(自分の運転ではないけど)ときは大丈夫だったので、点くこと無いなって安心したのですがダメでしたね😅
他のメーカーと同じようにセンサーにゲタを履かしています。今後サブコンで点火タイミングの変更とかしたいと思っていますが、サブコンでは点かないようには出来ないとのことです。
セッティングすれば大丈夫なものだと考えてましたが、ECU書き換えではエラーの閾値を変えてるのですかね🤔
コレ以上の対策は現状出来ないので点いたら消すしか無いですね😅

プロフィール

「@*-ちょもん-*@ロドらんまいけ さん、こんばんは。
ロド子のラッキー宝くじはどこで課金すればいいですか😄」
何シテル?   08/11 21:14
tarmac128です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) オープニングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 10:09:13
オイル交換(オートバックスにて) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:41:05
マツダ(純正) ステアリングリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 08:48:16

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
ハイブリッドなのに燃費がとても悪いです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
やっと納車されました。リアスポは無しで。ってしたためか、フロントリップスポイラーが架装セ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年モデルへの乗り換えを決めてから悲しいことがあり、それがわかっていたら乗り換えは ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
少しの間借りています。 最初CVTだったので残念に思ってましたが、4WD AUTOモード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation