• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tarmac128のブログ一覧

2024年03月24日 イイね!

フルLED化

フルLED化サイドのウィンカーをLEDにしたので、あとはナンバー灯だけ。
ナンバー灯のユニットが新しくなって外すの簡単だったので、すぐに変えられると思ったのですが、配線に全然余裕がなくバルブが外せない。。。
無理すると傷を付けたりしそうで、今回は諦めました。
ND2はみんな余裕がない配線なのでしょうか。どうやって変えるのこれ?
Posted at 2024/03/24 19:13:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2024年03月18日 イイね!

1ヶ月点検

1000kmも走りきり、エンジン、ミッション、デフのオイル交換もしてもらったので、慣らし運転も終わりです。
気になるところがあったので、相談したら対応してくださることになりました。
アレクサで目的地設定出来なくなることもメーカーに報告していただけるそうですが、メーカーからはまず返答ないらしいです。
必要な配線図も貰えたので、保留にしてたエーモンフットライトなど付けていこうと思います。
Posted at 2024/03/18 08:13:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月14日 イイね!

納車から1ヶ月

点検までに1000kmを目標にしてましたが、何とか達成できそうです。
1ヶ月乗っての感想ですが、マツコネとか見た目新しくなったところは良いと思う反面、アイドリング時の振動とか、回転落ちした後のアイドリングへの移行とかは前より悪くなってる気がしてます。量産車に必要なマージンを削りまくった感じがして、ちょっと不安。
電装系をいじるのに毎週のようにバッテリーを外すから、アイドリングの学習が出来ていないなんて事もあるのかもしれません。
Posted at 2024/03/14 11:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月06日 イイね!

変わらない車名がいい

変わらないロードスターらしさがあってとてもいい。その反面、RX-7が無くなって軽さとか、走りとか、それロードスターの担当じゃなかっただろって言うのを押し付けて言い訳にしてる感じがする。もっと気軽に買える車だったのに。
Posted at 2024/03/06 16:35:58 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 箱根経由宮ヶ瀬でSUDARE TOPテスト&mayeのダンナさんとプチツーリング
2025年08月17日 07:05 - 12:44、
189.68 Km 5 時間 38 分、
9ハイタッチ」
何シテル?   08/17 13:56
tarmac128です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
345 6789
10111213 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDカーテシーランプ自作(妄想中)〜取付作業編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 10:21:35
ダイハツ(純正) オープニングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 10:09:13
オイル交換(オートバックスにて) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:41:05

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
ハイブリッドなのに燃費がとても悪いです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
やっと納車されました。リアスポは無しで。ってしたためか、フロントリップスポイラーが架装セ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年モデルへの乗り換えを決めてから悲しいことがあり、それがわかっていたら乗り換えは ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
少しの間借りています。 最初CVTだったので残念に思ってましたが、4WD AUTOモード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation