更新が遅くなりましたが、7月23日(土)比叡平に行ってきました。
ここに
NCSSがあるんです。
かんすいのケイさんに紹介してもらったこの店、幾多のサウンドコンテストで優勝をかっさらってる達人の店なんです!
4月にDEH-P01をスイフっちゃんに取り付けて以来、ノーマルスピーカーをアップグレードしたいという物欲がふつふつと沸いてきました。
5月のかんすいで、ゆうぞうさん、ケイさんに相談して実車に乗せてもらって、サウンドチューニングの音を体験して、嫁の好みと店の距離(枚方から明石は遠かったです。ゆうぞうさんごめんなさい)から、ケイさんお勧めのNCSSに頼むことになりました。
で、夏のBナスを待って、7月17日(日)にNCSSに伺いまして、店主の中島さんに、せっかく買ったDEH-P01を活かしたいこと、低音域はそんなに迫力なくてもよいけど、ボーカル、ピアノ、ブラス等の音域が、生々しく聞こえるようにしたいという希望と予算を伝え相談。(実はむずかしい相談だったみたい^^;)
それならばと、クロスオーバーをP01で行い、その先にPHASSのミッド、ツイーターをつけるというプラン。
それから、配線とデッドニング、ツイーターマウントでと、料金を提示してもらい、7月23日に車を預けることとなりました。

預ける前に洗車してきました。しばしお別れスイフっちゃん。

比叡平のNCSS(Nakajima Car Sound Service)。ケイさんの紹介がなかったら、こういう優良ショップを知ることはなかったんだろうな。

デモカー。音だけでなく、走りも凄いんです。Sタイヤにスポーツショック。バケットシートに5点シートベルト。

スイフっちゃん。しばしのお別れ。
Posted at 2011/08/13 07:01:26 | |
トラックバック(0) |
自動車 | 日記