昼は、久しぶりに職場近くの釜たけうどんに行ってきた。
ここの店主は、脱サラして本場讃岐で修行を積んだという難波でも有名な店のひとつ。
クリーム色がかった太めの麺はプリップリと口の中であばれる食感が新鮮。以前、讃岐うどんを食べに香川までドライブしたことがあるが、この店ほどのコシがなくがっかりした経験がある。
いつもなら、この店に行くと、定番の”ちく天ぶっかけ”を頼むところだが、店の中でキムラ君とちらほら声が聞こえる。
キムラ君とな?
そうか、どこかの雑誌に大阪で流行っていると書いてあったような。。。アレかぁ。
流行に疎い私ですが、頼んでみました。「キムラ君大盛りで」
じゃーん!キムチに、食べるラー油でキムラ君。^^)
「ん!悪くない。」 こういう蒸し蒸しした日には、ぴったりのトッピングでした。
Posted at 2011/06/29 01:08:13 | |
トラックバック(0) |
食事 | グルメ/料理