• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piyomonのブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

行ってきました!静岡磐田

例の250馬力のやつ
 
行ってきました!朝6時起床して、高速すっ飛ばして3時間ちょっと。
スイフトスーパー1600の聖地。モンスター静岡磐田。
チューニングをするために。



 
本当はいまの貯金でも予算に届かないんだけど、どうしても欲しくて欲しくて、

今年の夏、はやくても春を目標にコツコツと貯金をしてたんだけど。。。
仕事もキツイし。。。orz
休日もないし。。。

でも、給料は上がらないし。。。orz
昼も弁当だし。。。orz 
もう待ちきれず、メールで、店長に見積もりを作ってもらって、おーこの額なら、足りない分は、ローンもアリかな?とか、今チューニングしたら、次のオイル交換節約できるかもとか、消費税上がるかもよ?とか自分にいいわけして、とうとう誘惑にまけて、突っ走ってしまいましたぁ。

上の写真は、今回のチューニングとはまったく関係ない例のスゴイスイフト。せっかくなので写真を撮らせてもらいました。ブログやってるとはなしたら、ボンネットの中も見せてくれました。


 
 
商品化目前だそうです。。。
Posted at 2011/01/22 22:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月18日 イイね!

復活!

今日は久しぶりの定時帰宅。だいぶ開いてしまったけど、ブログ再開しまふ~。

正月明け早々、残業と休出が続いて、オフ会にも出れずじまい。少々参ってしまった。
気が滅入って、たまの休みも車乗る気も起きず、家でボーっと巣篭もり。寒いし運動不足になるし、
でも食欲は衰えずで、太るしで、ヤバイかも。

昨年の今頃は、仕事が暇で、それはまた逆に辛かったんだけどねぇ。

明日は、早起きして久しぶりに自転車通勤でもしようかな?起きるぞ!!




Posted at 2011/01/18 22:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月30日 イイね!

車椅子ステッカー

帰省の高速道で、追い越し車線に居座る車椅子ステッカーを貼ったワンボックスを見かけました。
自分より遅い前方車両に対しては、急接近し、進路を譲るまで容赦なく煽り続け、反対に、後方から来る速い外車に煽られても進路を譲らず居座り続け。
この傍若無人の車椅子車両、よくみると、窓ガラスはスモーク、車高はローダウン。必要以上に ブレーキランプを点滅させものすごく不気味。嫁と、絶対こいつ車椅子じゃないよ~と話しながら、あきれてました。

追い越し車線が混んできて、走行車線を走る僕の前に割り込もうとしたので、意地悪な気持ちもあって、クラクションを鳴らし割り込ませなかったんです。んで、しかたなく、そいつが僕の後ろに入ってきました。
どんなやつが運転してるんだと、バックミラーを覗いたら。!? ドライバーは、角刈りに髭面の強面、助手席は、フィリピン系の美人。車内の装飾もゴテゴテ。どう見ても堅気じゃありません。ヤクザ?
嫁と二人、凍りつきました。こののままSAまでついて来られて、因縁つけられたらどうしよう?
幸い、走行車線が空いて、またそいつ追い越し車線に移り、消えて行ったので、事なきを得ました。
Posted at 2010/12/31 07:25:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2010年12月20日 イイね!

スイフトマガジン

一昨日買ったスイフトマガジン、寝しなの楽しみに少しずつ読んでます。

特集の一つに次期スイフトスポーツの要望で、6速化、高出力化等等いろいろあり、みんな同じこと
考えてるんだなぁと共感。

で、高出力化ですが、僕個人としては、トレンドになりつつあるターボやSC化では、他社のホットハッチと差が出ないような気が。とくに、VWとの技術提携を利用したTSI化では、polo, tsiの廉価版に成り下がりそうな気がするんだよなあ。
ここは敢えて、世の中の流れと逆行した、NA高回転チューンはどうかと。
NA高回転は、燃費がよくないといわれてるけど、モンスポのチューンを見ても、踏まなければ実用車レベルなわけだし、そんなに反社会的だとは思えない。だいたいスポーツ走行って、ガソリンを燃やしてそのエネルギーが、サウンド、振動、熱気、そして加速に変わるところが楽しいんじゃないかと(自論ですが)。毎日の生活でガソリンをジャブジャブ食うクルマは、論外だけど、たまの嗜みのスポーツ走行で、燃費云々ってそんな大事なことなのかなあ。
ホンダが、typeRを止めたこの時期、敢えてスズキは,typeR的位置づけのクルマ出したら、typeRファンたちも、スズキに転向するだろうに。

っていうか、モンスポチューニング車をtypeR的位置づけでスズキが売ってくれたら、もっと安い値段になるんじゃない?JWRCの実績からすると、磐田のファクトリーは、かつての高根沢工房に匹敵するブランドになるんじゃない。スズキは、もうモンスターと手を組まないのかなぁ。
以上、一モンスポファンの戯言でした(;^△^)
Posted at 2010/12/20 01:23:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月15日 イイね!

モンスターのイワタのブログ

モンスターイワタのブログ。カムシャフトを紹介しているんだけど、掲載している写真。良く見ると、!?
なんかインマニの形状がちがうような。。。
これって、開発中のアレですか?

NX19だけでなく1600ccのチューンにも効くのかなぁ?




Posted at 2010/12/15 23:59:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@j-toro さん、スイフトに戻られましたね! 育児と仕事に追われているうちに、気づいたら、3年ちかくみんカラを離れていました。」
何シテル?   04/11 09:08
中古のKeiを買ったのが、そもそもの始まり 乗ってるうちに運転が楽しくなり、 クルマに愛着が沸き、 気づいたら、クルマバカになっていました。 休...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
モンスタースポーツのNAコンプリート車NX16 前車がKeiだっただけに、運転のギャッ ...
スズキ Kei スズキ Kei
クルマバカに目覚めさせてくれた運命の1台 NX16購入とともに、嫁車へ 今でも時折運転 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation