• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトベアゴンベのブログ一覧

2024年10月19日 イイね!

G’sホイールに履き替え

G’sホイールに履き替えプリウス50前期にG’sホイール履き替えました ただ ジャッキアップに失敗して ハブボルトを壊してしまいました 車検のコバックで修理をしてもらい 後部運転席側を交換
2024(R06)1014 15時から16時半で終了 値段は15,180円でした 整備料12,600円ボルト240円✖️5本 消費税込みで15,180円 高いと思いますが しょうがないですね 他もあたれば良かったと反省 ホイールナットは捨てられていたので 次の日 電話して送ってもらうよう要求しました 車検を受ける予定なので しょうがないですね
Posted at 2024/10/19 15:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月19日 イイね!

プリウス50前期 クォーターパネル 交換

プリウス50前期 クォーターパネル 交換ネッツトヨタで部品を注文 注文番号62506-47012と62505-47012 プリウス50前期クォーターパネルを交換しまし 簡単でしたが 後部座席の近くのキャップが外れてなく 取り付けの時に気がつきました 綺麗になって気分も良いですね
Posted at 2024/10/19 14:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月05日 イイね!

シーケンシャルウインカー デイライト取り付け

シーケンシャルウインカー デイライト取り付けデイライト シーケンシャルウインカー を取り付けました まさかバンパーを外す作業になるとは ウインカーはパンパーを外した方がやりやすいですが ナットが中にあるのですね 30とは違いますね いい勉強になりました
Posted at 2024/10/19 15:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月05日 イイね!

ドラレコ取り付け

ドラレコ取り付けG’sに付けていたドラレコを付けました 簡単にパネルが取れますね 30でも自分で取り付けたので オーディオから配線をとりました
Posted at 2024/10/19 15:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2024年12月2日 神戸陸運局にて 希望ナンバー 1 をつけることが出来ました 9月末に今の50前期を購入しての番号でした 結構早くつける事が出来ました フレームを付けたかったのですが バンパーと干渉してつけられなかったのが残念 Amazonさんで購入して 返品です」
何シテル?   12/02 17:52
ホワイトベアゴンベです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
20 21 22 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

xyoxomさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 07:24:07
"プリウス50前期 白"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 06:06:54

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV プリウスZVW52 PHV (トヨタ プリウスPHV)
トヨタ プリウス G'sに乗ってましたが 廃車になり 兵庫 播磨のCarONでプリウス5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation